穴西商店:配布広告(店名御印入り腰袴止)
箱番号+整理番号
PP336-023
発行主・広告主
穴西商店
旧蔵者
萬年社
内容
その他広告スクラップ
内容日付/文字情報/備考
広告ハガキ
店名御印入り腰袴止め
白無地製一ヶ六銭
白無地製に限り表に御客名を書入れる墨が有ます 小ビン一ヶ三十銭(百ヶ以上進呈)
黒無地製一ヶ五銭
御名刺入り一ヶ八銭
各種共店名御印入百個以上無料(金銀焼箔付文字)
他に象牙、亀甲製等種々 仕入袴用安物も有升
富士印腰袴板
パナマ製經木入高級品 白黒共一枚七銭(五十枚箱入)
角形隅丸の二種有 数回御使用に堪え表布いためず針通し良し
実物見本御入用の節は左の郵券御封入の上御申越願い升
一腰板、袴止、五種金三十五銭
一袴止め 三種金二十銭
一腰板白黒二種 金二十銭
東京日本橋久松町一
穴西商店加工部
電話三三六四・四七四二
白無地製一ヶ六銭
白無地製に限り表に御客名を書入れる墨が有ます 小ビン一ヶ三十銭(百ヶ以上進呈)
黒無地製一ヶ五銭
御名刺入り一ヶ八銭
各種共店名御印入百個以上無料(金銀焼箔付文字)
他に象牙、亀甲製等種々 仕入袴用安物も有升
富士印腰袴板
パナマ製經木入高級品 白黒共一枚七銭(五十枚箱入)
角形隅丸の二種有 数回御使用に堪え表布いためず針通し良し
実物見本御入用の節は左の郵券御封入の上御申越願い升
一腰板、袴止、五種金三十五銭
一袴止め 三種金二十銭
一腰板白黒二種 金二十銭
東京日本橋久松町一
穴西商店加工部
電話三三六四・四七四二
資料形態
大型古資料
制作者
日本
高さx幅(mm)
90x140