三原呉服店:配布広告(夏の麗興会)
箱番号+整理番号
PP329-117
発行主・広告主
三原呉服店
旧蔵者
萬年社
内容
その他広告スクラップ
内容日付/文字情報/備考
1934/05/00
配布ビラ
十八日(金) 十九日(土) 二十日(日)
第十六回 夏の麗興会
於階上
一作毎に、すばらしい御好評を生む「麗興会」は、緑の夏をリードするかの様・・・・・・・・・・・ことしの新作品店を開きます。自然の美しさ、水の美・・・・・・等、取材の広い、ひとえの世界は、京都第一流の染織家のこなれた新技法に依り、染に、織に、刺繍に、すばらしい出来栄えを見せております。何卒是非に御光来、御趣味からの御観賞を偏にお待ち申上ます
陳列 絽紗染織丸帯、片側帯、なごや帯、紗袋帯、単帯、お召、絽、ジョーセツト小紋、明石上布 絵羽羽織、訪問着、散歩服、友仙類、長襦袢、婦人夏コート地、白生地、半襟、男着尺地 薩摩上布、羽織地、袴地、男長襦袢、等
宇部
三原呉服店 昭和九、五
第十六回 夏の麗興会
於階上
一作毎に、すばらしい御好評を生む「麗興会」は、緑の夏をリードするかの様・・・・・・・・・・・ことしの新作品店を開きます。自然の美しさ、水の美・・・・・・等、取材の広い、ひとえの世界は、京都第一流の染織家のこなれた新技法に依り、染に、織に、刺繍に、すばらしい出来栄えを見せております。何卒是非に御光来、御趣味からの御観賞を偏にお待ち申上ます
陳列 絽紗染織丸帯、片側帯、なごや帯、紗袋帯、単帯、お召、絽、ジョーセツト小紋、明石上布 絵羽羽織、訪問着、散歩服、友仙類、長襦袢、婦人夏コート地、白生地、半襟、男着尺地 薩摩上布、羽織地、袴地、男長襦袢、等
宇部
三原呉服店 昭和九、五
資料形態
大型古資料
制作者
日本
高さx幅(mm)
265x190
制作日付
1934-05-00