市史編纂資料一覧
| 作成者 | タイトル | 年次 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 大阪府 | 原史料 | 堺電燈株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 3 | 大阪府 | 原史料 | 有限責任堺綿油會社設立関係書綴 | 明治25 | ||
| 4 | 大阪府 | 原史料 | 日本煉瓦株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 5 | 大阪府 | 原史料 | 有限責任平野紡績會社設立関係書綴 | 明治20 | ||
| 6 | 大阪府 | 原史料 | 堺麻糸紡績株式會社設立関係書綴 | 明治28 | ||
| 7 | 大阪府 | 原史料 | 大阪燐燧株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 8 | 大阪府 | 原史料 | 大阪製綱株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 9 | ||||||
| 10 | 大阪府 | 原史料 | 大阪紙會社設立関係書綴 | 明治21 | ||
| 11 | 大阪府 | 原史料 | 日本細糸紡績株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 12 | 大阪府 | 原史料 | 河州紡績株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 13 | ||||||
| 14 | 大阪府 | 原史料 | 摂丹鐵道株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 15 | ||||||
| 16 | 大阪府 | 原史料 | 傳法 (福島) 紡績株式會社設立関係書綴 | 明治25 | ||
| 17 | 大阪府 | 原史料 | 日本硫酸株式會社設立関係書綴 | 明治28 | ||
| 18 | ||||||
| 19 | ||||||
| 20 | 大阪府 | 原史料 | 大阪コークス株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 21 | 大阪府 | 原史料 | 大阪電氣分銅株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 22 | 大阪府 | 原史料 | 有限責任日本コークス會社設立関係書綴 | 明治22 | ||
| 23 | 大阪府 | 原史料 | 有限責任酒造會社設立関係書綴 | 明治21 | ||
| 24 | 大阪府 | 原史料 | 有限責任清酒合資會社設立関係書綴 | 明治23 | ||
| 25 | 大阪府 | 原史料 | 有限責任岸和田製油會社設立関係書綴 | 明治21 | ||
| 26 | 大阪府 | 原史料 | 日本綿花株式會社設立関係書綴 | 明治25 | ||
| 27 | 大阪府 | 原史料 | 貸家保険株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 28 | 大阪府 | 原史料 | 大阪製車株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 29 | 大阪府 | 原史料 | 日ノ丸製剤株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 30 | 大阪府 | 原史料 | 大阪製肥會社設立関係書綴 | 明治25 | ||
| 31 | 大阪府 | 原史料 | 大日本藍會社設立関係書綴 | 明治20 | ||
| 32 | 大阪府 | 原史料 | 大阪膠製造株式會社設立関係書綴 | 明治30 | ||
| 33 | 大阪府 | 原史料 | 大阪衛生試験株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 34 | 大阪府 | 原史料 | 大阪米穀委托賣買會社設立関係書綴 | 明治24 | ||
| 35 | ||||||
| 36 | 大阪府 | 原史料 | 大阪製本印刷株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 37 | 大阪府 | 原史料 | 大阪精粉會社設立関係書綴 | 明治23 | ||
| 38 | 大阪府 | 原史料 | 明治十五年四月大阪紡績會社創立願書 (設立関係書綴) | 明治15 | ||
| 39 | 大阪府 | 原史料 | 日本紡績株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 40 | ||||||
| 41 | 大阪府 | 原史料 | 第一煉化製造會社設立関係書綴 | 明治20 | ||
| 42 | 大阪府 | 原史料 | 大阪國文社設立関係書綴 | 明治13 | ||
| 43 | 大阪府 | 原史料 | 淡陶社設立関係書綴 | 明治18 | ||
| 44 | 大阪府 | 原史料 | 堺煉瓦株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 45 | 大阪府 | 原史料 | 硫酸瓶製造會社 (明治二十年大阪窯業會社ト改称、大阪窯業セメントノ前身) 設立関係書綴 | 明治14 | ||
| 46 | 大阪府 | 原史料 | 毛斯綸紡織株式會社設立関係書綴 | 明治28 | ||
| 47 | ||||||
| 48 | ||||||
| 49 | 写 | 阪、神兩港ニ於ケル戰爭ノ影響調査復命書 (但神戸港ハ省略ス) | 明治36・37 | 原史料:大蔵省、和文タイプ、90と同じもの | ||
| 50 | ||||||
| 51 | ||||||
| 52 | ||||||
| 53 | ||||||
| 54 | 大阪府 | 原史料 | 大阪米穀株式會社設立関係書綴 | 明治28 | ||
| 55 | 大阪府 | 原史料 | 日清貿易株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 56 | 大阪府 | 原史料 | 岸和田海陸運輸會社設立関係書綴 | 明治20 | ||
| 57 | 大阪府 | 原史料 | 土木工事請負會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 58 | 大阪府 | 原史料 | 大阪煙草株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 59 | ||||||
| 60 | 大阪府 | 原史料 | 大阪燐寸電光株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 61 | 大阪府 | 原史料 | 大阪活版製造所設立関係書綴 | 明治16 | ||
| 62 | 大阪府 | 原史料 | 木津川船渠會社 (後、大阪造船株式會社と改稱) 設立関係書綴 | 明治20 | ||
| 63 | ||||||
| 64 | 大阪府 | 原史料 | 日本牧牛株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 65 | 大阪府 | 原史料 | 硫酸製造會社 (明治二十六年大阪アルカリ會社と改称) 呉商社設立関係書綴 | 明治12 | ||
| 66 | ||||||
| 67 | 大阪府 | 原史料 | 明治十五年十二月大阪商船會社創立関係書綴 | 明治15 | ||
| 68 | 大阪府 | 原史料 | 砥石會社設立関係書綴 | 明治20 | ||
| 69 | 大阪府 | 原史料 | 大阪屠畜株式會社設立関係書綴 | 明治26 | ||
| 70 | 大阪府 | 原史料 | 大阪坩堝製造會社設立関係書綴 | 明治23 | ||
| 71 | 大阪府 | 原史料 | 日本衡器株式會社 大阪胞衣株式會社設立関係書綴 | 明治29、28 | ||
| 72 | 大阪府 | 原史料 | 大阪セメント會社設立関係書綴 | 明治19 | ||
| 73 | 大阪府 | 原史料 | 日本アスベスト株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 74 | 大阪府 | 原史料 | 大阪精米株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 75 | ||||||
| 76 | ||||||
| 77 | ||||||
| 78 | 大阪府 | 原史料 | 舶来品模造大阪盛業會社設立関係書綴 | 明治21 | ||
| 79 | ||||||
| 80 | 大阪府 | 原史料 | 大阪木管製造株式會社設立関係書綴 | 明治29 | ||
| 81 | ||||||
| 82 | 大阪府 | 原史料 | 関西コークス株式會社設立関係書綴 | 明治28 | ||
| 83 | ||||||
| 84 | ||||||
| 85 | 市史編纂 | 写 | 大阪商業慣習調: 商法編纂資料:大阪商法會議所報告:明治十五年一月参事院法制部諮問 | 明治15 | 原史料:大阪商法会議所 | |
| 86 | 市史編纂 | 写 | 大阪府勧業課諮問及報答書 | 明治16 | 原史料:大阪商法会議所、和文タイプ | |
| 87 | 市史編纂 | 写 | 大阪税関擴張ニ関スル件上申 | 原史料所蔵不明、和文タイプ | ||
| 88 | 市史編纂 | 写 | 太政官第二十九號御布告商業議會之儀ニ付上申 | 原史料:大阪商法会議所、和文タイプ | ||
| 89 | 市史編纂 | 写 | 大阪史關係書目 | 明治34 | 原史料:東京中根 | |
| 89 | 市史編纂 | 写 | 摂津徴書細目 | 明治35 | 原史料:東京帝国図書館 | |
| 90 | 市史編纂 | 写 | 阪、神兩港ニ於ケル戦爭ノ影響調査復命書 (但神戸港ハ省略ス) | 明治36・37 | 原史料:大蔵省、和文タイプ、49と同じもの | |
| 91 | ||||||
| 92 | ||||||
| 93 | 市史編纂 | 写 | 大阪府農工商月報 : 第47号:自明治廿三年九月至同十一月 | 原史料:大阪府、和文タイプ | ||
| 94 | ||||||
| 95 | ||||||
| 96 | 市史編纂 | 写 | 米穀商ニ關スル調査 | 原史料:大阪商工會議所 | ||
| 97 | 市史編纂 | 写 | 米商ニ關スル諸願伺届等之件:但諸省府縣往復共:商務之部:従明治四年正月至仝六年二月 | 明治4~6 | 原史料:大阪府 | |
| 98 | ||||||
| 99 | 市史編纂 | 写 | 大阪商家雇人慣行調:大阪商業史資料 | 原史料:大阪商工會議所 | ||
| 100 | 市史編纂 | 写 | 大阪商業史資料總目次 | 原史料:大阪商工會議所 | ||
| 101 | 市史編纂 | 写? | 大阪砂糖商沿革 : 商業調査要項答申書 | M34 | 原史料不明、大正3ガリ版筆写 | |
| 102 | ||||||
| 103 | 市史編纂 | 写 | 明治初期の行政と世相 ; 明治初期の大阪經済界 ; 大洪水と淀川改修 | |||
| 104 | 市史編纂 | 写 | 大阪三鄕舊家略系調 : 明治四十一年調査 | |||
| 105 | 市史編纂 | 写 | 小野組関係書類 | 原史料:大蔵省 | ||
| 106 | 市史編纂 | 写 | 五代才助關係文書:從五位勳四等五代才助君傳:五代才助書信寫 | 原史料:鹿児島県立図書館 | ||
| 107 | 市史編纂 | 写 | 大阪商法會議所書類 | 原史料:大阪商法会議所 | ||
| 108 | 市史編纂 | 写 | 江戸大阪開市兵庫新潟開港延期一件:上 (一-三) | 原史料:『外務省續通信全覧』:神戸市史編纂室冩本、114と同じ? | ||
| 109 | 市史編纂 | 写 | 江戸大阪開市兵庫新潟開港延期一件:下 (四-七) | 原史料:『外務省續通信全覧』:神戸市史編纂室冩本、115と同じ? | ||
| 110 | 市史編纂 | 写 | 海關税則改正ニ付御參考ノ諮詢ニ答フル書:明治十二年十月五日 | 明治12 | 原史料:大阪商工會議所 | |
| 111 | 市史編纂 | 写 | 大阪府騒擾事變 : 自明治元年至明治八年 | 明治元~8 | 原史料:不明 | |
| 112 | 市史編纂 | 写 | 京都大阪慶應四辰年出張之記 | 原史料:岸和田市堺町商〓〓議所 | ||
| 113 | ||||||
| 114 | 市史編纂 | 写 | 大坂開市一件 : 上 (一-三) | 原史料:『外務省續通信全覧』:神戸市史編纂室冩本、108と同じ? | ||
| 115 | 市史編纂 | 写 | 大坂開市一件 : 中 (四-七) | 原史料:『外務省續通信全覧』:神戸市史編纂室冩本、109と同じ? | ||
| 116 | 市史編纂 | 写 | 大坂開市一件 : 下 (八-十) | 原史料:『外務省續通信全覧』:神戸市史編纂室冩本 | ||
| 117 | 市史編纂 | 写 | 兵庫開港大坂開市書類:全 | 原史料:不明:神戸市史編纂室冩本 | ||
| 118 | 市史編纂 | 写 | 大坂開市書類 : 慶應三年 | 慶応3 | 原史料:東大史料編纂係 | |
| 119 | 市史編纂 | 写 | 大阪外國人居留地一件 : 上 (一-四) | 原史料:『外務省續通信全覧』:神戸市史編纂室冩本 | ||
| 120 | 市史編纂 | 写 | 大阪外國人居留地一件 : 下 (五-七) | 原史料:『外務省續通信全覧』:神戸市史編纂室冩本 | ||
| 121 | 市史編纂 | 写 | 『世界戰爭終了後ニ於ケル本邦財界動揺史』1(秘) | 昭和3 | 原史料:日本銀行調査局 | |
| 122 | 市史編纂 | 写 | 『世界戰爭終了後ニ於ケル本邦財界動揺史』2(秘) | 昭和3 | 原史料:日本銀行調査局 | |
| 123 | ||||||
| 124 | 市史編纂 | 写 | 大阪府職制 : 自明治元年至明治八年 | 明治元~8 | 原史料:大阪府修史館 | |
| 125 | 市史編纂 | 写 | 鉄道関係文書 | 明治26など | 原史料:不明 | |
| 126 | ||||||
| 127 | 市史編纂 | 写 | 市史談話會速記録 : 昭和六年十月十四日於大阪俱樂部 | 昭和6 | 和文タイプ | |
| 128 | 市史編纂 | 写 | 協救社衍義草稿 : 從第壹號至第十號 | 原史料:不明、和文タイプ | ||
| 129 | 市史編纂 | 写 | 維新以来三井家奉公履歴 : 全 : 明治二十九年四月編纂 | 明治29 | 原史料:三井家 | |
| 130 | ||||||
| 131 | 市史編纂 | 写 | 通信全覧目録:附公文目録:全 | 原史料:『外務省續通信全覧』:神戸市史編纂室冩本 | ||
| 132 | 市史編纂 | 写 | 通信全覽:抄 | 安政4 | 原史料:『外務省?通信全覧』 | |
| 133 | 市史編纂 | 写 | 通信大全:第壹回 | 明治16~18 | 原史料:『外務省?通信大全』 | |
| 134 | ||||||
| 135 | 市史編纂 | 写 | 通信大全(定期通信控):第三回 | 明治20 | 原史料:『外務省?通信大全』、和文タイプ | |
| 136 | 市史編纂 | 写 | 通信大全:第四回 | 明治22 | 原史料:『外務省?通信大全』、和文タイプ | |
| 137 | 市史編纂 | 写 | 定期通信控:大阪府廳報道之部:[明治]二十二年四月 | 明治22 | 原史料:『外務省?定期通信』?、和文タイプ | |
| 138 | 市史編纂 | 写 | 舊藩々外國債書拔:全 | 原史料:不明 | ||
| 139 | 市史編纂 | 写 | 銀行全書:第一國立銀行 | |||
| 140 | 市史編纂 | 写 | 為替會社書類:會社全書 | |||
| 141 | 市史編纂 | 写 | 銀行全書:第三國立銀行 | |||
| 142 | 市史編纂 | 写 | 大阪通商會社書類:附東京商社資料 | 原史料:不明 | ||
| 143 | 市史編纂 | 写 | 大阪為替會社書類 四:大阪為替會社の處分 | 原史料:不明 | ||
| 144 | 市史編纂 | 写 | 大阪為替會社書類 五:大阪為替會社の金券 | 原史料:不明 | ||
| 145 | 市史編纂 | 写 | 銀行全書:第五國立銀行 | |||
| 146 | 市史編纂 | 写 | 横浜為替会社書類 | 原史料:不明 | ||
| 147 | 市史編纂 | 写 | 東京為替會社書類 | 原史料:三井文庫 | ||
| 148 | 市史編纂 | 写 | 大藏省沿革志 : 通商司 | 原史料:大蔵省?、和文タイプ | ||
| 149 | 市史編纂 | 写 | 國立銀行關係文書 | 原史料:不明、和文タイプ | ||
| 150 | 市史編纂 | 写 | 商法書:商社事件書類:二十銀行書類 | |||
| 151 | 市史編纂 | 写 | 大阪物價沿革表:大坂商法會議所調 第一巻:自慶應元年至明治十二年 | 慶応元~明治12 | 原史料:大阪商工會議所 | |
| 152 | 市史編纂 | 写 | 大阪物價沿革表 : 大坂商法會議所調 第二巻止:自慶應元年至明治十二年 | 慶応元~明治12 | 原史料:大阪商工會議所 | |
| 153 | ||||||
| 154 | ||||||
| 155 | 市史編纂 | 写 | 編輯御用書:明治二年・三年 | 明治2・3 | 原史料:山本茂三郎、和文タイプ | |
| 156 | 市史編纂 | 写 | 編輯御用書 : 明治四年・五年 | 明治4 | 原史料:山本茂三郎、和文タイプ | |
| 157 | 市史編纂 | 写 | 編輯御用書 : 明治元年 | 慶応4~明治元 | 原史料:山本茂三郎、和文タイプ | |
| 158 | 市史編纂 | 写 | 大阪市主要工業會社沿革調 : 明治三十六年 | 明治36 | 原史料:不明、和文タイプ | |
| 159 | ||||||
| 160 | 市史編纂 | 写 | 大阪府驛逓:自明治元年至明治八年 | 明治元~8 | ||
| 161 | 市史編纂 | 写 | 鐡道寮事務簿 | 原史料:鉄道院 | ||
| 162 | ||||||
| 163 | 市史編纂 | 写 | 明治大正大阪市史参考談話集:第壹輯:第貮號 | 昭和3 | 和文タイプ | |
| 164 | 市史編纂 | 写 | 紀事編纂原稿抄(馬車会社発端) | 原史料:逓信博物館 | ||
| 165 | ||||||
| 166 | 市史編纂 | 写 | 肥料ニ関スル資料 | 原史料:不明 | ||
| 167 | 市史編纂 | 写 | 群書輯録:明治元年一月史料:桂家文書之内五代友厚書翰 | 明治元~8 | 原史料:桂家文書 | |
| 168 | 市史編纂 | 写 | 御用金文書:第三 | 原史料:鴻池家所藏 | ||
| 169 | 市史編纂 | 写 | 御用金文書 : 第四 | さまざまな写し | ||
| 170 | 市史編纂 | 写 | 御用金文書 : 第六 | 原史料:三井文庫 | ||
| 171 | 市史編纂 | 写 | 御用金文書 : 天保十四卯年 | 天保14 | ||
| 172 | 市史編纂 | 写 | 外務類纂 | 原史料:外務省? | ||
| 173 | 市史編纂 | 写 | 外務部 : 修史館文書 : 大阪府歴史 | 原史料:大阪府? | ||
| 174 | 市史編纂 | 写 | 商業史資料:第一 | 原史料:三井文庫 | ||
| 175 | 市史編纂 | 写 | 商業史資料:第四 | 原史料:三井文庫 | ||
| 176 | 市史編纂 | 写 | 各國領事往復文書:慶應四年三月乃至六月 | 慶応4 | 和文タイプ | |
| 177 | 市史編纂 | 写 | 領事往復:明治貮年 | 明治2 | 原史料:大阪府、和文タイプ | |
| 178 | 市史編纂 | 写 | 領事往復:自明治四年至同六年 | 明治4~6 | 原史料:大阪府、和文タイプ | |
| 179 | 市史編纂 | 写 | 外務省往復:自明治元年至仝三年 | 明治元~3 | 原史料:大阪府、和文タイプ | |
| 180 | ||||||
| 181 | ||||||
| 182 | 市史編纂 | 写 | 外務省往復:明治六年 | 明治6 | 原史料:外務省、和文タイプ | |
| 183 | 市史編纂 | 写 | 外務省往復文書:明治六年乃至八年 | 明治6~8 | 原史料:外務省、和文タイプ | |
| 184 | 市史編纂 | 写 | 外務省往復:自明治九年至仝十年 | 明治9~10 | 原史料:外務省、和文タイプ | |
| 185 | 市史編纂 | 写 | 太政類典索引:抄録 | 原史料:内閣記録課 | ||
| 186 | 市史編纂 | 写 | 太政類典索引:抄 | 原史料:内閣記録課 | ||
| 187 | ||||||
| 188 | 市史編纂 | 写 | 太政類典:第二編百六二卷:小野組関係文書 | 原史料:内閣記録課? | ||
| 189 | 市史編纂 | 写 | 太政類典:抄録 | 原史料:内閣記録課? | ||
| 190 | ||||||
| 191 | 市史編纂 | 写 | 事務報告並考課状:自明治四年六月至同七年七月 | 明治4~7 | 原史料:造幣寮 | |
| 192 | 市史編纂 | 写 | 年報附録書類:自明治七年八月至同十八年六月 | 明治7~18 | 原史料:造幣局 | |
| 193 | 市史編纂 | 写 | 貨幣局造幣寮諸書附留抄:自慶應四年至明治四年 | 慶応4~明治4 | 原史料:造幣局 | |
| 194 | 市史編纂 | 写 | 造幣事務書類提要 | 原史料:造幣局? | ||
| 195 | 市史編纂 | 写 | 造幣局沿革誌抄 | 原史料:造幣局? | ||
| 196 | 市史編纂 | 写 | 造幣局日進学舎書類 | 原史料:造幣局? | ||
| 197 | 市史編纂 | 写 | 造幣寮の經営 (上) (写本):未定稿仮刷 | 大正14 | 原史料:三井文庫 | |
| 198 | 市史編纂 | 写 | 皮革製造業諸調査:大阪商業史資料 | 原史料:大阪商工會議所 | ||
| 199 | 市史編纂 | 写 | 燐寸及摺附木ニ關スル調査 | 原史料:大阪商工會議所 | ||
| 200 | 市史編纂 | 写 | 紙社乃はなし(補:第一紙会社) | 明治7 | 原史料:三井文庫 | |
| 201 | 市史編纂 | 写 | 工業:修史館文書:大阪府歴史 | 原史料:大阪府修史館 | ||
| 202 | 市史編纂 | 写 | 大阪府職制 : 明治五年壬申正月 | 明治5 | 原史料:大阪府?、和文タイプ | |
| 203 | 市史編纂 | 写 | 大阪府會計 : 自明治元年至明治十二年 | 明治元~12 | 原史料:大阪府? | |
| 204 | 市史編纂 | 写 | 大阪府禁令 : 明治九年明治十年 : 修史館文書 : 大阪府歴史 | 明治9~10 | 原史料:大阪府修史館 | |
| 205 | 市史編纂 | 写 | 大阪府禁令:明治十一年:修史館文書:大阪府歴史 | 明治11 | 原史料:大阪府修史館 | |
| 206 | 市史編纂 | 写 | 大阪府禁令:明治十二年:修史館文書:大阪府歴史 | 明治12 | 原史料:大阪府修史館 | |
| 207 | 市史編纂 | 写 | 大阪府禁令:明治十三年:修史館文書:大阪府歴史 | 明治13 | 原史料:大阪府修史館 | |
| 208 | ||||||
| 209 | 市史編纂 | 写 | 大阪府地方税収入精算表 : 明治十三年度 | 明治13 | 原史料:大阪府 | |
| 210 | 市史編纂 | 写 | 取締綱例 | 原史料:大阪府 | ||
| 211 | ||||||
| 212 | 市史編纂 | 写 | 府治提要草案 | |||
| 213 | 市史編纂 | 稿 | 日本駐在各國領事名一覧:全:昭和四年五月現在:大藏省文書課調 | 昭和4 | 原史料:大蔵省文書課 | |
| 214 | ||||||
| 215 | ||||||
| 216 | 市史編纂 | 写 | 御東幸文書:鴻池家文書 | 原史料:鴻池文書 | ||
| 217 | 市史編纂 | 写 | 大坂行在所日記:全:慶應四年戊辰:自三月廿一日至四月六日 | 慶応4 | ||
| 218 | 市史編纂 | 写 | 御親征大坂行幸道中并諸日記:慶應四辰年三月二十一日 | 慶応4 | 原史料:三井文庫 | |
| 219 | 市史編纂 | 写 | 學校:修史館文書:大阪府歴史(補:府下小学校設立一覧) | 原史料:不明 | ||
| 220 | 市史編纂 | 写 | 土地要則:第三:地券之部 (冩本):明治十六年五月中浣 | 明治16 | 原史料:南区北桃谷町澤静氏 | |
| 221 | 市史編纂 | 写 | 御用金文書:其二 | 原史料:大蔵省・三井文庫、原稿用紙に書いたノート | ||
| 222 | 市史編纂 | 写 | 市史談話會速記録:昭和六年十月十四日:於大阪[倶楽部] | 昭和6 | ||
| 223 | 市史編纂 | 写 | 会社全書:[抄]:其他 | 原史料:不明、原稿用紙に書いたノート | ||
| 224 | 市史編纂 | 写 | 株仲間記録 | 原史料:不明、原稿用紙に書いたノート | ||
| 225 | 北河内郡役所 | 小作調停ニ関スル書類 : 大正十三年 | 大正12~15 | |||
| 226 | 大阪府 | 原史料 | 大阪製氷株式會社(明治三十一年三月起)、東洋牧畜株式會社(明治三十一年九月起)、日本石材株式會社(明治三十一年一月起)、黒河採炭株式會社(明治三十一年起)、千嶋硫黄株式會社(明治三十一年七月起) (會社設立関係書類綴:諸會社ノ部) | 明治31 | ||
| 227 | 大阪府 | 原史料 | 内國通運會社(明治四年起)設立関係書類綴 | 明治4 | ||
| 228 | ||||||
| 229 | 大阪府 | 原史料 | 香[春]炭田株式會社:設立関係書類綴 | 明治26 | ||
| 230 | ||||||
| 231 | 大阪府 | 原史料 | 鐵道運輸株式會社:設立関係書類綴 | 明治29 | ||
| 232 | 大阪府 | 原史料 | 大阪毛布製造株式會社、大阪晒粉株式會社定款:設立関係書類綴 | 明治26 | ||
| 233 | 大阪府 | 原史料 | 大阪船舶正業社:明治十九年:設立関係書類綴 | 明治19 | ||
| 234 | ||||||
| 235 | 大阪市 | 原史料 | 大阪三品取引所商况:明治四十五年以降(補:綿絲・綿花・白木綿) | 大正10 | 大阪市役所 | |
| 236 | ||||||
| 237 | 大阪府 | 原史料 | 道頓堀演劇株式會社(明治三十年二月起)、河内酒造株式會社(明治三十年五月起)、日本製弦株式會社(明治三十年二月起)、河内赤山煉化株式會社(明治三十年三月起)、大阪石炭艀株式會社 (明治三十年二月起) (會社設立関係書類綴:諸會社ノ部) | 明治30 | ||
| 238 | 大阪府 | 原史料 | 共同藍株式會社(明治三十一年四月起):設立関係書類綴 | 明治31 | ||
| 239 | 大阪府 | 原史料 | 大阪莞莚株式會社(明治廿七年)、大阪石油株式會社(明治廿七年一月)、中央セメント株式會[社] (明治廿七年)、大阪鑛業株式會社(明治廿七年)、共同曳船株式會社(明治廿七年三月)、貝塚煉瓦株式會社(明治廿七年五月) (會社設立関係書類綴:諸會社ノ部) | 明治27 | ||
| 240 | 大阪府 | 原史料 | 昌盛製燐株式會社(明治廿九年四月起)、西濵倉庫株式會社(明治廿九年三月起)、日本製藥株式會社(明治廿九年九月起)、日本耐火煉化株式會社(明治廿九年八月起)、日本製油株式會社(明治廿九年七月起)、日本電氣精銅株式會社(明治廿九年起) (會社設立関係書類綴:諸會社ノ部) | 明治29 | ||
| 241 | 大阪府 | 原史料 | 阪堺鉄道會社設立関係書類綴 | 明治21~22 | ||
| 242 | 大阪府 | 原史料 | 木津川曳船株式會社(明治廿九年九月起)、大阪鉛管製造株式會社(明治廿九年十月起)、硫酸晒粉製造株式會社(明治廿九年一月)、泉洲木綿株式會社(明治廿九年五月起)、泉南簾製造株式會社(明治廿九年九月) (會社設立関係書類綴:諸會社ノ部) | 明治29 | ||
| 243 | ||||||
| 244 | ||||||
| 245 | 大阪府 | 原史料 | 精糖會社一件:明治十九年:設立関係書類綴 | 明治19 | ||
| 246 | ||||||
| 247 | ||||||
| 248 | 大阪府 | 原史料 | 大阪綿實製油株式會社(明治廿九年七月起)、大阪巡航株式會社(明治廿九年)、大阪硫黄鑛業株式會社(明治廿九年四月起)、豐嶋煉瓦株式會社(明治廿九年十二月起) (會社設立関係書類綴:諸會社ノ部) | 明治29 | ||
| 249 | ||||||
| 250 | 大阪府or大阪市 | 原史料 | 軍需調査関係綴:大正十一年:元西成郡(補:町工場25件) | 大正10・11 | ||
| 251 | 大阪府? | 原史料 | 冨力調査書(補:臨時勧業調査部) | 明治34 | 民有税地(専用罫紙)。府有財産・郡部・市有財産・商品・機械類・郡部建物・船・車・山村原野・官有地) | |
| 252 | 大阪市 | 原史料 | 諸税ニ關スル綴:大正十三年 | 大正13 | 大阪市財務掛 | |
| 253 | 大阪府 | 原史料 | 救助場ニ關スル願伺届之件:自明治五年至仝九年(補:3冊のうちの上) | 明治5~9 | ||
| 254 | 大阪府 | 原史料 | 府産業調査會一件書類:元西成郡(1~15) | 大正10起案 | 調査会ができる | |
| 255 | ||||||
| 256 | 大阪府or大阪市 | 原史料 | 商工ニ關スル書類:大正九年:元西成郡(補:21件) | 大正8 | 220~285、22~291 | |
| 257 | 大阪府土木課測量部 | 原史料 | 特別税坪数割ニ係ル原議綴:明治四十二年四月以降 | 明治42 | ||
| 258 | 大阪府商工掛 | 原史料 | 別途合資會社:設立関係書綴(補:大塚組) | 明治16 | ||
| 259 | 大阪府 | 原史料 | 小作慣行調査書:大正十一年(補:豊能郡24件) | 大正11 | 調査様式に記入 | |
| 260 | 大阪府?商工係 | 原史料 | 第五回博覽會出品規程其他要書:七號 | 明治36 | ||
| 261 | ||||||
| 262 | 大阪府?商工係 | 原史料 | 第五内博出品解説書:四:第壹部:三類:乳肉精品、漬物、鑵詰、菓子、雑 | 明治36 | ||
| 263 | 大阪府?商工係 | 原史料 | 第五内博出品解説書:五:第壹部:自四類至七類:肥料農業方法、農産製造刃物□□□果実、器具標本、花卉盆栽装飾植物、園藝植物苗、園藝器具 | 明治36 | ||
| 264 | 大阪府?商工係 | 原史料 | 第五内博出品解説書:六:第貮部:自九類至十一類 : 材木、竹、炭、苗及種子、雑、造林保護方法成績、林業器具 | 明治36 | ||
| 265 | ||||||
| 266 | 大阪府?商工係 | 原史料 | 第五内博出品解説書:第六部:段通及雑織物、糸□綿、紡織器具 | 明治36 | ||
| 267 | ||||||
| 268 | 大阪府?商工係 | 原史料 | 第五内博出品解説書:第六部:綿織物類 | 明治36 | ||
| 269 | 大阪府?商工係 | 原史料 | 第五内博出品解説書:第八部:通運機械器具 | 明治36 | ||
| 270 | 大阪府?商工係 | 原史料 | 第五内博出品解説書:第八部:機械器具類 | 明治36 | ||
| 271 | 大阪府 | 原史料 | 棄児ニ關スル書綴:明治十二年六月至十二年十二月 | 明治12 | ||
| 272 | 大阪府 | 原史料 | 棄児ニ關スル書綴:明治九年自一月至九月(44件) | 明治9 | ||
| 273 | ||||||
| 274 | ||||||
| 275 | ||||||
| 276 | 大阪府 | 原史料 | 棄児迷児ニ關スル書綴:自明治十六年九月至明治十七年十二月 | 明治16~17 | ||
| 277 | 大阪府 | 原史料 | 棄児ニ関スル書綴:明治従二十年十一月至廿二年十二月:旧第一類:庶務之部:棄児 | 明治20~22 | ||
| 278 | 堺県地理課 | 原史料 | 社寺上地拂下一村限帳:明治八年中二冊之内下:第四:地理之部 | 明治8 | ||
| 279 | 大阪府地理課 | 原史料 | 社寺地及墳墓地官民有區別一村限簿:六冊之内第壹号、二号、三号、六号 | 明治13 | ||
| 280 | 大阪府 | 原史料 | 博物場ニ関スル書綴:明治十二年自一月十四年至十二月:第二類:農商工之部:府立博物場 | 明治12~14 | ||
| 281 | 大阪府 | 原史料 | 博物場ニ関スル書綴:公立大阪博物場一件:十五年十六年一月起 | 明治15 | ||
| 282 | 大阪府 | 原史料 | 博物場諸規則類:自明治十六年八月至同二十二年十月 | 明治16~22 | ||
| 283 | 大阪府 | 原史料 | 博物場ニ関スル書綴:博物場一件:明治二十二年 | 明治22 | ||
| 284 | 大阪府 | 原史料 | 博物場ニ関スル書綴:明治二十四年中:第一類:農商工ノ部:府立大阪博物場 | 明治24 | ||
| 285 | 大阪府 | 原史料 | 博物場動物及屋舎ニ関スル書綴 | |||
| 286 | 大阪府 | 原史料 | 商品陳列所ニ係ル官省府縣往復:明治廿三年 | 明治23 | ||
| 287 | ||||||
| 288 | ||||||
| 289 | 大阪府 | 原史料 | 商品陳列所ニ関スル書綴:明治廿三年:第一類:農商工之部:商品陳列所開所一件 | 明治23 | ||
| 290 | 大阪府 | 原史料 | 商品陳列所ニ関スル書綴:明治廿五年中:第一類:農商工之部:府立大阪商品陳列所 | 明治25 | ||
| 291 | 大阪府 | 原史料 | [商品陳列所ニ]関スル書綴:明治廿六年中:第一類:商工ノ部:商品陳列所一件書 | 明治26 | ||
| 292 | 大阪府 | 原史料 | 商品陳列所ニ関スル書綴:府立大阪商品陳列所一件:明治廿七年度 | 明治27 | ||
| 293 | 大阪府 | 原史料 | 商品陳列所ニ関スル書綴:商品陳列所書?:明治三十年、明治三十一年、明治三十二年 | 明治30~32 | ||
| 294 | 市史編纂 | 写 | 綿絲集談會紀事:明治十八年八月刊(補:繭絲織物陶漆器共進会) | 明治18 | 原史料:不明 | |
| 295 | 市史編纂 | 写 | 農事調査 : 第一 | 原史料:不明、原稿用紙に筆写 | ||
| 296 | 市史編纂 | 写 | 農事調査 : 第二 | 原史料:不明、原稿用紙に筆写 | ||
| 297 | 市史編纂 | 写 | 農事調査 : 第三 | 原史料:不明、原稿用紙に筆写 | ||
| 298 | ||||||
| 299 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立[関]係書綴:自明治三十七年十月 農務掛 蕃椒同業組合 | 明治37 | ||
| 蕃椒同業組合 | ||||||
| 300 | ||||||
| 301 | ||||||
| 302 | 大阪府 | 原史料 | 大阪滊船曳船株式會社(明治廿七年五月)、日本礦油株式會社(明治廿七年九月)、山陽採炭株式會社(明治二十七年八月起)、日本倉庫株式會社(明治廿七年十月) (諸會社設立関係書綴) | 明治27 | ||
| 303 | ||||||
| 304 | 大阪府 | 原史料 | 津守煉瓦株式會社(明治三十年四月起)、住吉煉瓦株式會社(明治三十年四月起)、住道製油株式會社(明治三十年三月起)、日ノ出紡織用材株式會社(明治三十年十月起)、泉陽煉瓦株式會社(明治三十年四月起)、天王寺煉瓦株式會社(明治三十年四月起)、中央製綿株式會社(明治三十年四月起) (諸會社設立関係書綴) | 明治30 | ||
| 305 | ||||||
| 306 | 大阪市統計掛 | 原史料 | [区]役所事務成績: 大正八年以降 | 大正8~11 | ||
| 307 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治三十三年九月至大正二年七月 | 明治33~大正2 | ||
| 北河内郡織物同業組合 | ||||||
| 大阪荷箱同業組合 | ||||||
| 大阪刷子同業組合 | ||||||
| 308 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治十八年三月至仝四十一年一月 | 明治18~41 | ||
| 川船業組合 | ||||||
| 第一川船業組合規約 | ||||||
| 大阪竹籠組合 | ||||||
| 堺魚問屋業組合 | ||||||
| 堺魚問屋規約 | ||||||
| 堺区乾物問屋商仲間規約 | ||||||
| 堺木綿商組合 | ||||||
| 堺木綿織物業組合 | ||||||
| 309 | ||||||
| 310 | ||||||
| 311 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治十七年六月至仝四十一年二月 | 明治17~41 | ||
| 大阪造酢商組合 | ||||||
| 造酢商組合規約 | ||||||
| 金+武力細工商組合 | ||||||
| 金+武力細工商仲間規約 | ||||||
| 大阪製綿商工規約 | ||||||
| 大阪鉄商組合 | ||||||
| 大阪鉄商組合規約 | ||||||
| 大阪鉄商組合規約 | ||||||
| 312 | 堺県 | 写 | 元狹山藩ノ民并ニ貫属士族陪徒ノ義伺書寫 | 明治6 | ||
| 313 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治三十一年十一月至明治四十年十一月 | 明治31~40 | ||
| 泉南郡木綿同業組合 | ||||||
| 堺利器商工同業組合 | ||||||
| 大阪金物同業組合 | ||||||
| 314 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治十八年十月至明治四十五年六月 | 明治18~45 | ||
| 素麺製造業規約 | ||||||
| 大阪漆商同業組合 | ||||||
| 日本黄燐燐寸同業組合 | ||||||
| 大阪醤油卸商同業組合 | ||||||
| 大阪屏風建具商工同業組合 | ||||||
| 315 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治三十三年十一月至明治三十九年十一月 | 明治33~39 | ||
| 大阪穀物商同業組合 | ||||||
| 316 | ||||||
| 317 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治三十三年二月至明治四十年七月 | 明治33~40 | ||
| 大阪府醤油醸造同業組合 | ||||||
| 大阪莫大小(メリヤス)同業組合 | ||||||
| 318 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治三十五年至明治四十一年 | |||
| 府知事への陳情書綴り | ||||||
| 319 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴 : 明治四十二年 | 明治42 | ||
| 日本バーナー製造同業組合 | ||||||
| 320 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治三十八年二月至明治四十年一月 | 明治38~40 | ||
| 大阪コークス製造同業組合 | ||||||
| 321 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治十七年至明治三十九年 | 明治17~39 | ||
| 大阪呉服商組合 | ||||||
| 泉北和泉水車綿実油組合 | ||||||
| 堺市魚商組合規約 | ||||||
| 金銀銅吹業組合 | ||||||
| 堺綛商組合 | ||||||
| 木櫛商組合 | ||||||
| 大阪諸国物産委託問屋組合 | ||||||
| 322 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立関係書綴 | |||
| 川船業仲間規約 | ||||||
| 323 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴 | |||
| 大阪紙商同業組合 | ||||||
| 324 | 大阪府 | 原史料 | 同業組合準則ニ依ル組合:重要物産同業組合設立関係書綴:明治四十年 | 明治40 | 決められた年次報告か | |
| 大阪薬種卸仲買商組合 | ||||||
| 油卸売商組合 | ||||||
| 堺魚問屋業組合 | ||||||
| 大阪小間物卸商工組合 | ||||||
| 大阪府綿府晒白業組合 | ||||||
| 大阪砂糖漬掛物商組合 | ||||||
| 大阪醤油問屋組合 | ||||||
| 堺薫物線香商組合 | ||||||
| 紡績綿商大阪同盟会 | ||||||
| 大阪市郡手拭浴衣絞染組合 | ||||||
| 大阪石油砿油卸売商組合 | ||||||
| 大阪鉄商組合 | ||||||
| 砂糖漬掛物商 | ||||||
| 大阪足袋商組合 | ||||||
| 大阪竹商組合 | ||||||
| 大阪麻〓組合 | ||||||
| 堺米雑穀小売商組合 | ||||||
| 鞄革具製造業組合 | ||||||
| 〓〓小売商組合 | ||||||
| 大阪府綿布晒白業組合 | ||||||
| 大阪木材挽売商同業組合 | ||||||
| 大阪木挽業同業組合 | ||||||
| 325 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治十七年一月至仝四十一年二月 | 明治17~41 | ||
| 大阪商品会出品売買組合 | ||||||
| 内外綛商組合 | ||||||
| 大阪洋服商工組合 | ||||||
| 造船業組合 | ||||||
| 手拭絞り染仲間規約 | ||||||
| 米穀小売商規約 | ||||||
| 大阪紙商仲間規約 | ||||||
| 大阪木綿晒白業組合規約 | ||||||
| 大阪鋳物工業組合 | ||||||
| 326 | 大阪府勧業係 | 原史料 | 郡事業郡補助事業ニ関スル書類:大正拾年度(補:農事改良視察18件) | 大正10 | ||
| 327 | 臨時勧業調査部 | 原史料 | 各種工産物産額價額職工其他比較表綴 | 明治18~34? | ||
| 328 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立関係書綴:自明治三十八年十月至大正元年 | 明治38~大正元 | ||
| 大阪輸出同業組合 | ||||||
| 大阪器械鋳物同業組合 | ||||||
| 329 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治三十五年至仝四十三年 書類の様式 | 明治35~43 | ||
| 組合例規編冊(補:書類の様式) | 明治41年の農商務省の一覧印刷物含む | |||||
| 330 | 印刷物 | 大阪府公報:大正十五年 | 大正15 | |||
| 331 | 印刷物 | 都市改良計畫調査會記録 | ||||
| 332 | 大阪水上警察署 | 印刷物 | 大阪水上警察署月報:統計:大正五年-十年 | 大正15 | ||
| 333 | ||||||
| 334 | 大阪府農商課 | 原史料 | 重要物産同業組合定款:其三:自明治四十二年至仝四十五年 | 明治42~45 | ||
| 明治四十二年 其ノ三 重要物産同業組合定款 農商課 | ||||||
| 1 | 定款変更方示達:堺利器同業組合 | |||||
| 2 | 定款変更ニ関シ再考示達:大阪洋酒鑵同業組合 | |||||
| 3 | 同業都合ノ権利上関スル命令書交付:大阪内国物産委託同業組合・大坂材木商同業組合 | |||||
| 4 | 大阪清涼飲料水組合定款変ノ件:商務局長 | |||||
| 5 | 大阪牛乳販売組合牛乳検責所規定届:大阪牛乳販売組合 | |||||
| 6 | 定款変更申請ノ件照会:織物同業組合長 | |||||
| 7 | 定款変更不備ノ件示達:大阪蝙蝠傘商工組合 | |||||
| 8 | 定款変更認可:日本晒白同業組合 | |||||
| 9 | 定款変更認可:泉北織物同業組合 | |||||
| 10 | 定款変更認可:大阪穀物商同業組合 | |||||
| 11 | 定款変更認可:大阪清涼飲料水同業組合 | |||||
| 12 | 定款変更認可:大阪金物同業組合 | |||||
| 13 | 定款変更認可:大阪硝子商同業組合 | |||||
| 14 | 定款変更認可:堺利器同業組合 | |||||
| 15 | 定款変更認可:大阪蝙蝠傘商工組合 | |||||
| 16 | 定款変更認可:大阪井飲料水組合 | |||||
| 明治四十三年 | ||||||
| 1 | 組合定款変更認可ノ件:大阪木材商同業組合 | |||||
| 2 | 組合定款変更認可ノ件:日本貝(釦) | |||||
| 3 | 組合定款変更認可ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 4 | 組合定款変更認可ノ件:大阪製菓同業組合 | |||||
| 5 | 組合定款変更認可ノ件:大阪段通同業組合 | |||||
| 6 | 組合定款変更認可ノ件:大阪牛乳販売同業組合 | |||||
| 7 | 牛乳組合ニ関スル申請書返付ノ件:大阪牛乳販売同業組合 | |||||
| 8 | 定款変更認可ニ関スル件:内国物産委託問屋組合 | |||||
| 9 | 定款変更認可ニ関スル件:鞄商工同業組合 | |||||
| 10 | 定款変更認可ニ関スル件:大阪コークス同業組合 | |||||
| 11 | 定款変更認可ニ関スル件:大阪諸色無地染同業組合 | |||||
| 12 | 定款変更認可ニ関スル件:大阪コークス同業組合 | |||||
| 明治四十四年 | ||||||
| 1 | 借入金最高限度金額報告:千里購買組合 | |||||
| 2 | 産業組合定款変更命令ノ件:大阪鋳造購買組合 | |||||
| 3 | 蕃椒同業組合定款変更ノ件:富岡治郎 | |||||
| 4 | 経費決算并成績報告:大阪鞄商工組合 | |||||
| 5 | 経費決算并成績報告:河内木綿同業組合・大阪張艶同業組合 | |||||
| 6 | 精米売価標準発布ノ件:大阪穀物同業組合 | |||||
| 7 | 決算書提出ノ件:大阪メリヤス組合 | |||||
| 8 | 議案報告:小間物商工組合 | |||||
| 9 | 組合定款変更認可ノ件:大阪莫大小タヲル同業組合 | |||||
| 10 | 組合定款変更認可ノ件:大阪酒類同業組合 | |||||
| 11 | 蕃椒花卉盆栽施設ニ関スル件:農務局長 | |||||
| 12 | 組合定款変更認可ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 13 | 大阪牛乳同業組合定款施行細則中削除ノ件:商務局長 | |||||
| 14 | 組合定款変更認可ノ件:蕃椒同業組合 | |||||
| 15 | 組合経費決算報告ノ件:大阪艶同業組合 | |||||
| 16 | 【製産状況又ハ商状報告二関スル照会:穀物商同業組合 外八組合】(全文抹消) | |||||
| 明治四十五年 | ||||||
| 1 | 定款不備ノ点補正方ノ件:大阪硝子同業組合長 | |||||
| 2 | 組合定款変更認可ノ件:大阪硝子同業組合長 | |||||
| 3 | 大阪牛乳同業組合定款ノ件:農商務省監理課 | |||||
| 4 | 代議員会開催ノ件:大阪牛乳同業組合 | |||||
| 5 | 定期総会開催ノ件:大阪洋酒罐詰同業組合 | |||||
| 6 | 予算并賦課徴収法認可申請ノ件:繃帯品商工同業組合 | |||||
| 7 | 組合総会開催ノ件:大阪コークス同業組合 | |||||
| 8 | 定款変更認可申請書返戻方ノ件:織物同業組合 | |||||
| 9 | 定款変更認可申請書返戻方ノ件:大阪昆布同業組合 | |||||
| 10 | 大阪材木同業組合定款変更ニ関スル件 | |||||
| 11 | 定款変更認可ノ件:大阪紙函製造同業組合 | |||||
| 12 | 製産状況又ハ商状報ニ関スル照会ノ件:穀物商同業組合 外八組合 | |||||
| 13 | 定款変更願ニ関シ訂正方ノ件:大阪張艶同業組合 | |||||
| 335 | 大阪市商工課調査係 | 原史料 | 工場名簿:大正十一年(補:西区・南区・東区・北区、染色工場、機械器具、化学、飲食物工場、雑種、特殊) | 大正11 | ||
| 336 | 原史料 | 窮民救助未願書類 : 明治自十一年七月至十二年三月 | 明治11~12 | |||
| 337 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴 | 明治36~37 | ||
| 寒天組合一件 | ||||||
| 338 | 大阪府庶務課 | 原史料 | 岸和田士族名簿:附家族名前年齢:三冊之内一:明治六年十月改(補:イ~ス) | 明治6 | ||
| 339 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治十五年六月至仝四十一年二月 | 明治15~41 | ||
| 団扇商仲間規約 | ||||||
| 大阪扇子商仲間規約 | ||||||
| 大阪竹商組合 | ||||||
| 大阪蝋商組合 | ||||||
| 大阪蝋商仲間規約 | ||||||
| 大阪麻苧商規約 | ||||||
| 大阪薫物線香商組合 | ||||||
| 大阪蒔絵業組合規約 | ||||||
| 340 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治四十三年五月至仝四十三年十一月 | 明治43 | ||
| 約20件ほど 目次なし 内容未確認 | ||||||
| 341 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治十七年五月至仝四十一年十二月 | 明治17~41 | ||
| 堺米雑穀販売組合 | ||||||
| 堺米穀小売商組合 | ||||||
| 堺綿糸商組合 | ||||||
| 能勢牛馬商組合 | ||||||
| 河南器械綿業組合規約 | ||||||
| 342 | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府統計報告様式:大正十四年改正 | 大正14 | ||
| 343 | 大阪産婆會 | 大阪産婆會沿革(補:明治21~) | 明治40 | |||
| 344 | ||||||
| 345 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合[関]係書綴:自明治四十三年至仝四十四年 | 明治43~44 | ||
| 日本バーナー製造同業組合 | ||||||
| 大阪醤油問屋同業組合 | ||||||
| 346 | ||||||
| 347 | 大阪府 | 原史料 | 大阪莫大小糶市株式會社(明治廿九年二月起)、浪速曳船株式會社(明治廿九年)、大阪再綿株式會社(明治廿九年一月起)、大阪製紙株式會社( 明治廿九年九月起)、大阪曳船株式會社(明治廿九年一月起) (株式會社設立関係書綴:自明治二十九年至明治三十二年) | 明治29~32 | ||
| 348 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立[関]係書綴:自明治十七年一月至仝四十年十月 | 明治17~40 | ||
| 大阪諸色無地染業仲間規約 | ||||||
| 三嶋郡寒天同業組合綴り | ||||||
| 諸木綿艶張業規約 | ||||||
| 大阪府雲齋厚司同業組合 | ||||||
| 大阪硝子商同業組合 | ||||||
| 349 | ||||||
| 350 | ||||||
| 351 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:明治三十二年起 | 明治33 | ||
| 大阪米穀問屋・米穀商一件 | ||||||
| 352 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立[関]係書綴:自明治十七年六月至仝四十年四月 | |||
| 大阪砥石硯商仲間組合 | ||||||
| 大阪薬種卸仲買組合 | ||||||
| 大阪薬種商規約 | ||||||
| 医療器械商組合 | ||||||
| 医療器械仲間規約 | ||||||
| 大阪石油砿油卸売商組合 | ||||||
| 絵具染料商組合 | ||||||
| 353 | 西成郡役所 | 原史料 | 肥料綴:大正九年 | 大正9 | ||
| 354 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立関係書綴:自明治十五年七月至仝四十一年二月 | |||
| 油卸売商組合 | ||||||
| 大阪砂糖商組合 | ||||||
| 大阪綿商組合 | ||||||
| 薬種小売商規約 | ||||||
| 薬種小売組合 | ||||||
| 355 | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報 : 昭和二年度 | |||
| 356 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:大正参年 | 大正3 | ||
| 大正三年重要物産同業組合(決算) | ||||||
| 1 | 日本黄燐燐寸同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 2 | 大阪府硝子製業同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 3 | 大阪陶磁器同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 4 | 大阪製本同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 5 | 河内素麺同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 6 | 大阪府友禅色同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 7 | 大阪洋酒罐詰商同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 8 | 大阪印刷同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 9 | 大阪薬製同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 10 | 大阪石鹸同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 11 | 大阪紙商同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 12 | 大阪古鉄商同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 13 | 大阪穀物商同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 14 | 大阪酒類商同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 15 | 大阪石炭商同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 16 | 大阪紙函製造同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 17 | 中河内郡織物同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 18 | 大阪鞄商工同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 19 | 大阪染色同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 20 | 大阪府段通同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 21 | 大阪昆布同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 22 | 大阪蝙蝠傘決算報告ノ件 | |||||
| 23 | 日本晒白同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 24 | 河内凍豆腐同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 25 | 大阪硝子商同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 26 | 大阪織物同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 27 | 和泉柑橘同業組合連合会決算報告ノ件 | |||||
| 28 | 大阪コークス同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 29 | 泉北郡柑橘同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 30 | 堺利器同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 31 | 堺薫香同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 32 | 大阪清涼飲料水決算報告ノ件 | |||||
| 33 | 大阪莫大小タオル同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 34 | 大阪材木商同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 35 | 泉南郡柑橘同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 36 | 河内木綿同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 37 | 泉北郡織物同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 38 | 大阪委託問屋同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 39 | 大阪府醤油醸造同業組合決算報告ノ件 | |||||
| 40 | 決算並業務成績書ノ件(通牒) | |||||
| 41 | 大阪菓子同業組合経費決算ノ件 | |||||
| 42 | 大阪売薬同業組合決算ノ件 | |||||
| 43 | 大阪漆器同業組合決算ノ件 | |||||
| 44 | 大阪刷子決算ノ件 | |||||
| 45 | 日本貝釦同業組合決算ノ件 | |||||
| 46 | 大阪艶決算ノ件 | |||||
| 47 | 大阪荷箱同業組合決算ノ件 | |||||
| 48 | 大阪繃帯品商工同業組合決算ノ件 | |||||
| 49 | 大阪皮革商同業組合決算ノ件 | |||||
| 50 | 大阪玩具同業組合決算ノ件 | |||||
| 51 | 大阪度量衡同業組合決算ノ件 | |||||
| 52 | 大阪朝鮮貿易同業組合決算ノ件 | |||||
| 53 | 泉南郡織物同業組合決算ノ件 | |||||
| 54 | 大阪炭問屋同業組合決算ノ件 | |||||
| 55 | 大阪醤油卸商同業組合決算ノ件 | |||||
| 56 | 関西織物同業組合連合会決算ノ件 | |||||
| 57 | 決算並業務成績書二関スル通牒(内務部) | |||||
| 58 | セルロイド同業組合大正三年度決算ノ件 | |||||
| 59 | 大阪靴商同業組合決算ノ件 | |||||
| 60 | 中央醤油醸造同業組合決算ノ件 | |||||
| 61 | 大阪屏風建具商工同業組合決算ノ件 | |||||
| 62 | 大阪牛乳同業組合決算ノ件 | |||||
| 63 | 大阪金物同業組合決算ノ件 | |||||
| 64 | 大阪洋服商工同業組合決算ノ件 | |||||
| 65 | 大阪畳商同業組合決算ノ件 | |||||
| 66 | 経費決算ノ件(通牒) | |||||
| 357 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立関係書綴:大正貮年 | 大正2 | ||
| 大正二年度同業組合予算項目(決算) | ||||||
| 1 | 大阪醬油醸造同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 2 | 大阪黄燐燐寸同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 3 | 河内素麺同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 4 | 中央醤油醸造同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 5 | 大阪府友禅染同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 6 | 大阪酒類商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 7 | 大阪府緞通予算認可申請ノ件 | |||||
| 8 | 大阪紙商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 9 | 大阪穀物商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 10 | 大阪漆器同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 11 | 河内素麺同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 12 | 大阪洋服商工同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 13 | 日本貝釦同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 14 | 大阪府硝子製造同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 15 | 大阪石炭商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 16 | 大阪材木商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 17 | 日本晒白同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 18 | 大阪府度量衡同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 19 | 大阪張艶同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 20 | 大阪硝子商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 21 | 大阪織物同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 22 | 大阪コークス同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 23 | 大阪昆布同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 24 | 大阪蝙蝠傘商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 25 | 大阪印刷同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 26 | 堺利器同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 27 | 大阪製本同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 28 | 大阪荷箱同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 29 | 大阪莫大小タヲル同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 30 | 大阪洋酒罐詰商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 31 | 大阪畳商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 32 | 大阪染色同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 33 | 大阪製薬同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 34 | 大阪鞄商工同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 35 | 中河内郡織物同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 36 | 大阪金物同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 37 | 大阪朝鮮貿易商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 38 | 大阪石鹸同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 39 | 大阪皮革商同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 40 | 大阪牛乳同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 41 | 泉南郡柑橘同業組合予算認可申請ノ件 (以下第2冊) | |||||
| 42 | 大阪清涼飲料水同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 43 | 河内浴巾同業組合予算認可申請ノ件 | |||||
| 44 | 大阪酒類商同業組合追加予(算?)認可ノ件 | |||||
| 45 | 大阪紙函同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 46 | 大阪内国物産委託問屋同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 47 | 大阪炭問屋同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 48 | 大阪菓子同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 49 | 大阪陶磁器同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 50 | 河内木綿同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 51 | 河内凍豆腐同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 52 | 大阪醤油卸商同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 53 | 大阪硝子商同業組合予算変更認可申請ノ件 | |||||
| 54 | 大阪朝鮮貿易商同業組合予算変更認可申請ノ件 | |||||
| 55 | 泉南郡織物同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 56 | 泉北郡織物同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 57 | 泉南郡柑橘同業組合予算認可ノ件 | |||||
| 58 | 大阪炭問屋同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 59 | 大阪府泉北郡柑橘同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 60 | 大阪醤油製造同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 61 | 大阪靴商工同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 62 | 大阪屏風建具商工同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 63 | 堺薫香同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 64 | 日本黄燐燐寸同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 65 | 泉北郡蕃椒同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 66 | 大阪繃帯品商工同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 67 | 大阪売薬同業組合大正元年度及二年度予算ノ件(大正元年度予算及大正二年度予算) | |||||
| 68 | 大阪段通同業組合予算追加ノ件(追加) | |||||
| 69 | 大阪穀物商(同業組合)予算追加ノ件 | |||||
| 70 | 大阪府硝子製造同業組合予算追加ノ件(追加) | |||||
| 71 | 日本貝釦同業組合大正二年度追加予算之件(追加) | |||||
| 72 | 関西織物同業組合連合会大正二年度予算之件 | |||||
| 73 | 大阪朝鮮同業組合大正二年度経費追加ノ件(追加) | |||||
| 74 | 大阪紙商同業組合同年度追加予算ノ件返戻 | |||||
| 75 | 泉南郡柑橘同業組合(追加) | |||||
| 76 | 河内木綿同業組合予算変更ノ件 | |||||
| 77 | 泉北郡柑橘同業組合大正二年度予算追加ノ件(追加) | |||||
| 358 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:大正ニ年 | 大正2 | ||
| 1 | 同業組合定款不修事訂正ノ件:大阪鞄商同業組合 | |||||
| 2 | 代議員開会報告ノ件:河内木綿同業組合 | |||||
| 3 | 大阪酒類商同業組合通知ノ件:笠井徳松 | |||||
| 4 | 事務所移転ニ関スル件:大阪漆器同業組合 | |||||
| 5 | 同業組合設置申請ノ件:大阪鞄商同業組合 | |||||
| 6 | 同業組合定款変更認可並報告ノ件:大阪石炭商同業組合 | |||||
| 7 | 同業組合定款変更認可並報告ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 8 | 組合代議員会開ノ件:堺利器同業組合 | |||||
| 9 | 組合未加入者ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 10 | 同業組合定款変更認可申請書返戻ノ件:大阪漆器同業組合 | |||||
| 11 | 同業組合定款変更認可並報告之件:大阪内国物産委託問屋組合 | |||||
| 12 | 同業組合定款変更認可並報告ノ件:大阪紙函製造同業組合 | |||||
| 13 | 組合加入ノ件:泉北郡織物同業組合 | |||||
| 14 | 不正競争ニ関スル件:大阪莫大小同業組合 | |||||
| 15 | 移転届:大阪酒類商同業組合 | |||||
| 16 | 書記長採用ノ件報告:日本貝釦同業組合 | |||||
| 17 | 精米下落売価標準表発布:大阪穀物商同業組合 | |||||
| 18 | 同業組合未加入者大阪区裁判所検事ヘ之通告ノ件 | |||||
| 19 | 同業組合未加入者ノ件:泉北織物商同業組合 | |||||
| 20 | 名義改称所在地変更証明ノ件:日本黄燐燐寸同業組合 | |||||
| 21 | 証明書下付申請:大阪屏風建具商同業組合 | |||||
| 22 | 昆布改良ニ関スル件:大阪昆布商同業組合 | |||||
| 23 | 組合不加入者説諭ノ件:大阪莫大小タオル同業組合 | |||||
| 24 | 組合加入ノ件:泉北織物同業組合 | |||||
| 25 | 大阪牛乳組合定款送付ノ件:鹿児島県 | |||||
| 26 | 未加入者説諭ノ件:大阪酒類商同業組合 | |||||
| 27 | 同業組合事務移転届ノ件:大阪繃帯商 | |||||
| 28 | 定款改正認可申請ノ件:大阪紙商同業組合 | |||||
| 29 | 上申書:繃帯品同業組合長 | |||||
| 30 | 組合議員会開会報告:蕃椒同業組合組長 | |||||
| 31 | 売価標準表発布御届:大阪穀物同業組合業務所 | |||||
| 32 | 組合未加入者処分申請:澤田敬一 | |||||
| 33 | 説諭願:大阪莫大小タオル同業組合 | |||||
| 34 | 説諭願:大阪炭問屋同業組合 | |||||
| 35 | 代議員会開会届:堺利器同業組合 | |||||
| 36 | 創立惣会開会届:刷子同業組合 | |||||
| 37 | 同業組合設置認可事交付:尾田八兵衛 | |||||
| 38 | 同業組合定款差出方之件:泉北郡織物同業組合 | |||||
| 39 | 組合代議員会召集ノ件:堺利器同業組合 | |||||
| 40 | 米価下落報告:大阪穀物商同業組合 | |||||
| 41 | 代議員会開会届:堺薫同業組合長 | |||||
| 42 | 説諭願:大阪染色同業組合 | |||||
| 43 | 臨時総会開催届:大阪炭問屋同業組合 | |||||
| 44 | 物産調査ノ件:京都府 | |||||
| 45 | 総会開催ノ件:醤油同業組合 | |||||
| 46 | 未加入者堺区裁判所検事通知ノ件:堺区裁判所 | |||||
| 47 | 組合員総会開会報告:河内木綿同業組合 | |||||
| 48 | 同業組合未加入者処分ノ件:泉北郡織物同業組合 | |||||
| 49 | 米価下落下届:大阪穀物商同業組合 | |||||
| 50 | 事務所位置届:堺薫香同業組合 | |||||
| 51 | 同業組合未加入者大阪地方裁判所通牒 泉洲浪速織紡株式会社長:大阪府 | |||||
| 52 | 同業組合未加入者大阪地方裁判所通牒 笹井徳松及井上角慎:大阪府 | |||||
| 53 | 同業未加入者ニ関スル件:紙函製造同業組合 | |||||
| 54 | 同業未加入者ニ関スル件:大阪府 | |||||
| 55 | 組合設置願書返戻ノ件:建野森太郎 | |||||
| 56 | 米価騰貴報告:大阪穀物同業組合 | |||||
| 57 | 台鮮米代用廃止ニ関スル請書:大阪穀物同業組合 | |||||
| 58 | 未加入者ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 59 | 説諭願:大阪漆器同業組合 | |||||
| 60 | 定款補正照会ノ件:大阪炭問屋同業組合 | |||||
| 61 | 決算不備ノ件:蝙蝠傘組合 | |||||
| 62 | 米価騰貴報告:大阪穀物商同業組合 | |||||
| 63 | 移出海藻取引ニ関スル件:慶尚南道長官 | |||||
| 64 | 代議当選届:堺薫香同業組合 | |||||
| 65 | 昆布改良ニ関スル件:北海道長官 | |||||
| 66 | 罐詰ニ関スル取調:洋酒罐詰同(ママ)同業組合 | |||||
| 67 | 生産物調査ノ件:マニュファクチュラース生命保険会社 | |||||
| 68 | 木材市場取締ニ関スル件:宮ザキ県 | |||||
| 69 | 鈴木文雄書記長傭聘届:製本同業組合 | |||||
| 70 | 役員就任届:大阪米商組合 | |||||
| 71 | 代議員廃業ニ付資格消滅届:豊田金五郎 | |||||
| 72 | 組合総会開会報告:河内素麺同業組合 | |||||
| 73 | 組合役員会開会ノ件:堺薫香同業組合 | |||||
| 74 | 組合定款提出ノ件:泉北織物同業組合 | |||||
| 75 | 組合定款変更ノ件:メリヤスタヲル組合長 | |||||
| 76 | 水口典吉ニ関スル件:穀物商同業組合 | |||||
| 77 | 大正元年決算事ム成績報告会開会:柑橘類同業組合 | |||||
| 78 | 代議員会開会:堺薫香同業(組)合 | |||||
| 79 | 西村セイ加入報告:大阪紙函製造同(業)組合 | |||||
| 80 | 米価下落報告:穀物同業組合 | |||||
| 81 | 組合員臨時総会開催報告:日本黄燐燐寸同業組合 | |||||
| 82 | 臨時代議員会開催届:大阪紙函製造組合 | |||||
| 83 | 総会開催届出ノ件:堺薫香商組合 | |||||
| 84 | 総会開催届出ノ件:堺薫香商組合 | |||||
| 85 | 講話会開催届:堺薫香商組合 | |||||
| 86 | 未加入者説諭願:酒商同業組合 | |||||
| 87 | 定款追加変更ノ件:醤油醸造同業組合 | |||||
| 88 | 組合未加入者説諭願:大阪莫大小同業組合 | |||||
| 89 | 補欠選挙届:硝子製造同業組合 | |||||
| 90 | 定款変更認可申請書:鞄商工同業組合 | |||||
| 91 | 定款不備時候訂正方件:莫大小タヲル同業組合 | |||||
| 92 | 米価下落届(4丁):穀物商同業組合 | |||||
| 93 | 懇篤説諭願:穀物商同業組合 | |||||
| 94 | 大阪穀物商同業組合:四区組合 | |||||
| 95 | 組合申請書提出ノ件:小間物卸商工組合 | |||||
| 359 | 大阪府第4課 | 原史料 | 大阪市物價表綴:明治卅七年以降 | 明治41 | ||
| 360 | ||||||
| 361 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立関係書綴:自明治二十ニ年五月至仝四十年十月 | 明治22~40 | ||
| 大阪朝鮮貿易商同業組合 | ||||||
| 売薬業規約 | ||||||
| 362 | 東成郡役所 | 原史料 | 畜産ニ關スル綴:大正十年一月起 | 大正10 | 36件 | |
| 363 | 大阪商法会議所 | 原史料 | 商品保管倉庫諮問報答書:明治十九年五月 | 明治19 | ||
| 364 | ||||||
| 365 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立[関]係書綴:編冊農第一五号 明治17~ | 明治17~ | ||
| 大阪火薬商同業組合 | ||||||
| 日本バーナー製造同業組合 | ||||||
| 大阪炭問屋同業組合 | ||||||
| 366 | ||||||
| 367 | 大阪府 | 原史料 | 同業組合準則ニ依ル組合:重要物産同業組合設立[関]係書綴:明治三十九年 | 明治39 | ||
| 明治38年度実績報告や届け出など諸々 | ||||||
| 368 | 西南戦死者墳墓地取調書:明治十六年 | 明治12~ | ||||
| 369 | 東成郡役所 | 原史料 | 畜産綴:大正九年 | 26件 | ||
| 370 | 印刷物 | 大阪市告示綴:大正十年 | 大正10 | |||
| 371 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立[関]係書綴:自明治四十三年四月至仝九月 | 明治43 | ||
| 定款様式が変更されたか何かで、各組合から定款変更認可申請書多数、役員の変更なども | ||||||
| 372 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立[関]係書綴:自明治十七年五月至仝三十七年六月 | 明治17~37 | ||
| 荷受問屋二番組規約 | ||||||
| 荒物染草商仲間規約 | ||||||
| 堺区薪炭仲買商規約 | ||||||
| 大阪醤油問屋組合 | ||||||
| 内外綛商組合 | ||||||
| 堺薪炭小売商規約 | ||||||
| 材木問屋組合 | ||||||
| 荒物商仲間規約 | ||||||
| 373 | 大阪府 | 原史料 | 大阪糖業株式會社:明治廿二年四月:設立関係書綴 | 明治22 | ||
| 374 | 大阪府 | 原史料 | 産牛會社:明治二十年十月 : 設立関係書綴 | 明治20 | ||
| 375 | ||||||
| 376 | 東成郡役所 | 原史料 | 肥料綴:大正十年 | 大正10 | 70件 | |
| 377 | 大阪府第1課 | 原史料 | 區戸長逹:地号:明治十一年一月起 | 明治11 | 35件+番外8?18? | |
| 378 | 大阪府 | 原史料 | 打セ網漁業:農商工之部:明治廿一年自一月仝廿二年至一月(補:漁業組合の規約など) | 明治21~22 | 71件 | |
| 379 | ||||||
| 380 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立[関]係書綴:自大正元年至大正二年 | 大正元~2 | ||
| 元年分 | 乳価一定□□規定追加の件(牛乳同業組合) | |||||
| 段通検査催促改正ノ件 | ||||||
| 大阪鉄商組合組合規約変更認可ノ件 | ||||||
| 大阪釦同業組合 組合設立発起認可申請書返戻ノ件 | ||||||
| 転居届 | ||||||
| 大阪薬種仲買□組合 組合規約変更認可ノ件 | ||||||
| 河内木綿同業組合 組合定款変更認可ノ件 | ||||||
| 大阪穀物商同業組合 組合定款変更認可ノ件 | ||||||
| 醤油醸造同業組合 組合定款変更認可ノ件 | ||||||
| 2年 | 中河内郡織物同業組合 定款変更認可の件 | |||||
| 大阪府度量衡同業組合 定款変更認可の件 | ||||||
| 大阪清涼飲料水同業組合 定款変更に関する件 | ||||||
| 商務局長 大阪洋服商工同業組合定款の件 | ||||||
| 大阪府硝子製造同業組合 定款変更認可申請書 | ||||||
| 大阪穀物商同業組合 定款変更の件 | ||||||
| 第2回東京勧業博覧会 沖縄県 | ||||||
| 日本晒白同業組合 定款変更認可申請の件 | ||||||
| 大阪泉北柑橘同業組合 定款変更認可申請の件 | ||||||
| 井上雅二南洋諸島産業視察の件 | ||||||
| 保険料金領収書の件 | ||||||
| 横浜勧業組合長から 貿易に関する同業組合の件 | ||||||
| 北京順天時報社長亀井陸良紹介の件 | ||||||
| 大阪府硝子製造同業組合 定款修正認可申請の件 | ||||||
| 堺薫香同業組合設立の件 | ||||||
| 中央醤油醸造同業組合 定款変更認可書交付の件 | ||||||
| 大阪酒類商同業組合 定款変更認可申請の件 | ||||||
| 大阪鞄商工同業組合 定款変更認可申請の件 | ||||||
| 大阪昆布同業組合 □□開会ノ□□ | ||||||
| 381 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立[関]係書綴 : 自明治三十三年六月至仝四十年五月 | 明治33~40 | ||
| 1 | 大阪漆器塗師同業組合 | |||||
| 2 | 泉南郡織物同業組合 | |||||
| 382 | 大阪府 | 原史料 | 大阪重要商品商况調書→分布件数:大正貳年 | 大正2 | ||
| 2 | 人造肥料の部 | |||||
| 3 | 大豆粕肥料の部 | |||||
| 4 | 菜種油粕の部 | |||||
| 5 | 魚肥料の部 | |||||
| 6 | 西区靭通における四十物の部 | |||||
| 9 | 昆布の部 | |||||
| 10 | 寒天の部 | |||||
| 綿花 | ||||||
| 綿織物 | ||||||
| 383 | 大阪府 | 原史料 | 内国砂糖大會社設立関係書綴:明治十四年四月 | 明治14 | ||
| 384 | 大阪府郡市町村係 | 原史料 | 雜件:自明治十九年至仝二十年 | 明治19~20 | ||
| 385 | 農商務省 | 印刷物 | 山林公報:大正六年度 | 大正6 | ||
| 386 | 原史料 | 感化院一件:旧第一類:自明治三十三年至明治三十七年 | 明治33~37 | |||
| 387 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立[関]係書綴:大正四年 | 大正4 | ||
| 1 | 補缺役員選挙ノ件、認可:大阪材木同業組合 | |||||
| 2 | 副組長選挙ノ件、認可:泉南郡同業組合 | |||||
| 3 | 役員改選ノ件、認可:日本貝釦同業組合 | |||||
| 4 | 役員改選ノ件、認可:大阪刷子同業組合 | |||||
| 5 | 補缺役員選挙ノ件、認可:大阪皮革商同業組合 | |||||
| 6 | 役員改選、就任認可ノ件:大阪製本同業組合 | |||||
| 7 | 役員改選、就任認可ノ件:大阪酒類商同業組合 | |||||
| 8 | 役員改選、就任認可ノ件:大阪荷箱同業組合 | |||||
| 9 | 役員改選、就任認可ノ件:大阪コークス同業組合 | |||||
| 10 | 役員辞任並資格消滅ノ件:セルロイド加工同業組合 | |||||
| 11 | 役員改選就任之件:大阪印刷同業組合 | |||||
| 12 | 組長辞任ノ件:和泉柑橘同業組合連合会 | |||||
| 13 | 補缺役員就任ノ件、認可:セルロイド加工同業組合 | |||||
| 14 | 代議員死亡ノ件:堺利器同業組合 | |||||
| 15 | 組長代理辞任並就任ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 16 | 組長辞任並就任ノ件:大阪牛乳同業組合 | |||||
| 17 | 役員補缺選挙ノ件:河内素麵同業組合 | |||||
| 18 | 役員改選就任ノ件:大阪陶磁器同業組合 | |||||
| 19 | 役員改選就任ノ件:泉北郡柑橘同業組合 | |||||
| 20 | 役員改選就任ノ件:大阪紙函製造同業組合 | |||||
| 21 | 役員改選就任ノ件:大阪染色同業組合 | |||||
| 22 | 補缺役員就任ノ件:河内凍豆腐同業組合 | |||||
| 23 | 役員改選就任ノ件:大阪朝鮮貿易同業組合 | |||||
| 24 | 役員改選就任ノ件:日本晒白同業組合 | |||||
| 25 | 役員改選就任ノ件:大阪製薬同業組合 | |||||
| 26 | 補缺役員就任ノ件:堺薫香同業組合 | |||||
| 27 | 役員改選就任ノ件:大阪張艶同業組合 | |||||
| 28 | 初期役員選挙就任ノ件:大阪府醤油商同業組合 | |||||
| 29 | 補缺役員就任認可ノ件:大阪鞄商工同業組合 | |||||
| 30 | 補缺役員就任認可ノ件:日本黄燐燐寸同業組合 | |||||
| 31 | 役員改選就任認可ノ件:大阪石鹸同業組合 | |||||
| 32 | 代議員改選ノ件:大阪漆器同業組合 | |||||
| 33 | 代議員改選ノ件:大阪紙函製造同業組合 | |||||
| 34 | 役員改選就任認可ノ件:大阪漆器同業組合 | |||||
| 35 | 役員就任ノ件:日本黄燐燐寸同業組合 | |||||
| 36 | 役員改選就任認可ノ件:大阪石鹸同業組合 | |||||
| 37 | 評議員辞任ノ件:大阪刷子同業組合 | |||||
| 38 | 役員改選就任認可ノ件:大阪硝子商同業組合 | |||||
| 39 | 補缺役員就任認可ノ件:大阪刷子同業組合 | |||||
| 40 | 相続役員代議員当選ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 41 | 相続役員代議員辞任ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 42 | 役員辞任ノ件:和泉柑橘同業組合連合会 | |||||
| 43 | 役員辞任ノ件:泉北郡柑橘同業組合 | |||||
| 44 | 組長副組長就任認可ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 45 | 評議員辞任ノ件:大阪洋服商同業組合 | |||||
| 46 | 副組長就任認可ノ件:泉南郡織物同業組合 | |||||
| 47 | 評議員死亡並補缺就任ノ件:大阪酒類商同業組合 | |||||
| 48 | 役員改選就任認可ノ件:大阪炭問屋同業組合 | |||||
| 49 | 役員改選就任認可ノ件:大阪屏風建具商工 | |||||
| 50 | 評議員補缺選挙就任ノ件:大阪菓子同業組合 | |||||
| 51 | 役員改選就任認可ノ件:大阪洋酒罐詰商組合 | |||||
| 52 | 代議員死去ノ件:堺利器同業組合 | |||||
| 53 | 代議員就任届ノ件:大阪洋服商工同業組合 | |||||
| 388 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立關係書綴:自明治三十三年十二月至仝三十七年十二月 | 明治33~37 | ||
| 1 | 大阪豊能穀物商同業組合 | |||||
| 2 | 大阪市化粧品同業組合 | |||||
| 3 | 大阪印刷業同業組合 | |||||
| 4 | 大阪煙草問屋同業組合 | |||||
| 5 | 大阪菓子商同業組合 | |||||
| 6 | 大阪染艶同業組合 | |||||
| 7 | 南河内郡材木商同業組合 | |||||
| 8 | 燐寸小函製造同業組合 | |||||
| 9 | 大阪府柑橘製造販売同業組合 | |||||
| 10 | 紡績綿商同業組合 | |||||
| 11 | 石炭商同業組合 | |||||
| 12 | 大阪畳表問屋商同業組合 | |||||
| 13 | 大阪履物材料商同業組合 | |||||
| 14 | 大阪藍染同業組合 | |||||
| 15 | 大阪牛乳販売組合 | |||||
| 389 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴 | |||
| 中央醤油醸造同業組合聯合會 | ||||||
| 390 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立関係書綴:自明治三十三年至明治四十一年 | 明治33~41 | ||
| 泉南酒造組合 | ||||||
| 西成郡酒造組合 | ||||||
| 南河内酒造組合 | ||||||
| 大阪酒造組合 | ||||||
| 三島郡酒造組合 | ||||||
| 酒造組合編冊(目次にはあるが実物なし) | ||||||
| 391 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合定款:明治四十五年大正元年 | 明治45大正元 | 2021年12月9日 | |
| 大阪穀物商同業組合 | ||||||
| 大阪金物商同業組合 | ||||||
| 大阪洋酒罐詰商同業組合 | ||||||
| 大阪硝子商同業組合 | ||||||
| 大阪売薬同業組合 | ||||||
| 大阪昆布同業組合 | ||||||
| 大阪牛乳同業組合 | ||||||
| 河内凍豆腐同業組合 | ||||||
| 大阪製本同業組合 | ||||||
| 大阪内国物産委託問屋同業組合 | ||||||
| 大阪酒類商同業組合 | ||||||
| 大阪府段通同業組合 | ||||||
| 同業組合法改正の件に付(改正案について) 各組合へ御照会案 | ||||||
| それに関する回答 | ||||||
| 392 | ||||||
| 393 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立[関]係書綴 : 自明治十五年七月至仝四十一年二月 | 明治15~41 | ||
| 1 | 大阪足袋装束商組合 | |||||
| 2 | 同上 | |||||
| 3 | 白粉商組合 | |||||
| 4 | 大阪白粉商組合 | |||||
| 5 | 大阪糸物商工組合 | |||||
| 6 | 諸々糸物商規約 | |||||
| 7 | 小間物卸商工組合 | |||||
| 8 | 小間物卸商仲間規約 | |||||
| 394 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立[関]係書綴:明治三十年起 | 明治30 | ||
| 大阪化粧品同盟会 | ||||||
| 395 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立関係[書]綴:自明治三十六年至仝四十年 | 明治36~40 | ||
| 諸々の変更届など | ||||||
| 396 | 大阪府 | 原史料 | 大阪倉庫會社一件:明治十五年 会社設立 | 明治15 | ||
| 397 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立[関]係書綴:自明治三十三年八月至明治四十年十月 | 明治33~40 | ||
| 1 | 大阪刻昆布製造同業組合 | |||||
| 2 | 大阪製薬同業組合 | |||||
| 3 | 皮革業同業組合 | |||||
| 398 | 海外商工人名録領事回答:大正十五年二月:第八版:東洋南洋ノ部 | 大正15 | 大正13年調査 | |||
| 399 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立関係書綴:自明治十七年二月至明治四十一年二月 | 明治17~41 | ||
| 灰商組合 | ||||||
| 絞油商規約 | ||||||
| 大阪乾物商組合 | ||||||
| 乾物商規約 | ||||||
| 大阪素麺卸商組合 | ||||||
| 大阪素麺商組合 | ||||||
| 大阪塩問屋組合 | ||||||
| 大阪塩問屋仲間規約 | ||||||
| 400 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産同業組合設立[関]係書綴:自明治十七年三月至明治四十年九月 | 明治17~40 | ||
| 大阪炭問屋商組合 | ||||||
| 大阪材木仲買商組合 | ||||||
| 堺区小廻船組合 | ||||||
| 洋鉄商組合 | ||||||
| 大阪糸+崩帯品組合 | ||||||
| 大阪西洋洗濯業規約 | ||||||
| 401 | ||||||
| 402 | 大阪府第4課 | 原史料 | 露國皇太子殿下接伴御用書 | |||
| 403 | 農商務省 | 印刷物 | 山林公報:大正三年度 | 大正3 | 大阪府農商課林務にあったもの | |
| 404 | 大阪府 | 原史料 | 重要物産仝業組合設立関係書綴:自明治十七年六月至仝四十一年一月 | 明治17~41 | ||
| 舶来織物商組合 | ||||||
| 荷受問屋三番組仲間規約 | ||||||
| 三嶋郡山田村米改良組合 | ||||||
| 泉南南日根両郡大工業規約 | ||||||
| 大阪造船業組合 | ||||||
| 大阪砂糖漬物商仲間規約 | ||||||
| 小間物小売商規約 | ||||||
| 大阪漆器商組合 | ||||||
| 405 | 東成郡役所 | 原史料 | 農商務決議:大正九年 | 大正9 | ||
| 406 | 東成郡役所 | 原史料 | 農商務決議:大正[九]年 | 大正9 | ||
| 407 | 東成郡役所 | 原史料 | 通商ニ関スル綴:大正十年 | 大正10 | 318件 | |
| 408 | 東成郡役所 | 原史料 | 通商一件:大正九年 | 大正8~9 | 287件 | |
| 409 | 写 | 皇都午睡 : 初編上 | 和文タイプ | |||
| 410 | 写 | 皇都午睡 : 初編中 | 和文タイプ | |||
| 411 | 写 | 皇都午睡 : 初編下 | 和文タイプ | |||
| 412 | 写 | 皇都午睡 : 二編上 | 和文タイプ | |||
| 413 | ||||||
| 414 | 写 | 皇都午睡 : 二編下 | 和文タイプ | |||
| 415 | 写 | 皇都午睡 : 三編上 | 和文タイプ | |||
| 416 | 写 | 皇都午睡 : 三編中 | 和文タイプ | |||
| 417 | 写 | 皇都午睡 : 三編下 | 和文タイプ | |||
| 418 | 写 | 大阪灣築港二関スル稟請 | ||||
| 番号なし | 大阪府 | 写 | 大阪府教育雜報:第五號:明治拾年二月 | 明治10 | 天皇行幸 | |
| 番号なし | 入津船舶表:統計:大正八年以降 | 大正2-10 | ||||
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪港外國貿易月報:大正11年 | 大正11 | 1・2・3・4・6・7・8・9・10・11月 | |
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪港外國貿易月報:大正12年 | 大正12 | 1・2・4・7・8・9・10・11月 | |
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪港外國貿易月報 ; 大正13年 | 大正13 | 1・2・3・6・8・10・11・12月 | |
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪港外國貿易月報 ; 大正14年 | 大正14 | ||
| 番号なし | 市史編纂 | 資料 | 大阪無盡金融研究資料(日本殖産無尽、金剛無尽、浪花無尽、摂津無尽、交野無尽金融、大阪不動無尽、大阪勧業無尽) | 資料を綴じ合わせたもの | ||
| 番号なし | 市史編纂 | 写 | 質商法規規約綴 | |||
| 番号なし | 市史編纂 | 資料 | 沿革回答書綴:大阪市に於る特殊銀行:昭和八年 | 昭和8 | 市史編纂に際しての問い合わせへの回答 | |
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:大正4年 | 大正4 | ||
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:大正5年 | 大正5 | ||
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:大正7年 | 大正7 | ||
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:大正8年 | 大正8 | ||
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:大正9年 | 大正9 | ||
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:大正10年 | 大正10 | ||
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:大正11年 | 大正11 | ||
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:大正12年 | 大正12 | ||
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:大正14年 | 大正13 | ||
| 番号なし | 大阪府 | 印刷物 | 大阪府公報:[昭和2年10月至12月] | 昭和2 | ||
| 番号なし | 農商務省山林局 | 印刷物 | 山林公報:明治43年、明治44年、明治45年 | 明治43~45 | ||
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪外七港外國貿易月報:大正2年 | 大正2 | ||
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪外七港外國貿易月報:大正3年 | 大正3 | ||
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪外七港外國貿易月報:大正6年 | 大正6 | ||
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪外七港外國貿易月報:大正7年 | 大正7 | ||
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪外七港外國貿易月報:大正8年 | 大正8 | ||
| 番号なし | 大阪税関 | 印刷物 | 大阪外七港外國貿易月報:大正9年 | 大正9 | ||
| 番号なし | 内務省衛生局 | 印刷物 | 衛生局年報:明治三十四-三十九年 | 明治34~39 | 府衛生課にあったものか | |
1~418件(このうち87件欠番) 番号なしが27件 358件の資料