高田人形店:配布広告(お客様を笑顔で迎ふ京人形)
箱番号+整理番号
PP328-080
発行主・広告主
・高田人形店
・高橋人形店
・並川人形店
・中山人形店
・北清水人形店
・高橋人形店
・並川人形店
・中山人形店
・北清水人形店
旧蔵者
萬年社
内容
その他広告スクラップ
内容日付/文字情報/備考
1926/00/00
二つ折り小型パンフレット
(表)お客様を笑顔で迎ふ
京人形
(中)染織見本市に際して
都の秋は闌に四方の山々は錦を装ひ菊の薫りは垣に其の優さしさを誇るの時となりました。
此時百花研を競ふ染織見本市(メツセー)開設せらるゝに方り、京都工芸品陳列会に賛し、重要物産の一なる京人形を陳列致し御遠来の方々の御旅情を慰め、一には御家苞に御贈答用にもと存じ、一部の見本を御高覧に供しました。
幸に御鑑賞の栄を得、この機を利し爾後三五月節句人形其他平素の人形御売出しに何卒格別の御卷願御用命賜り度切に御願ひ申上ます。
大正十五年仲秋
京都市河原町線五条北入る
高田人形店
電話下五九〇七番
振大九九二六番
京都市清水坂二丁目
高橋人形店
振大七一八九二番
京都市四条御旅町
並川人形店
電話中一〇八一番
振東一一三六九番
京都市下京区土手町正面南入る
中山人形店
電話下九八〇番
振大九三九番
振東三五二三番
京都市富小路四条南入る
北清水人形店
電話下二七九番
振大五一三二番
振東二七八三番
(裏)お客様を笑顔で迎ふ
京人形
京人形
(中)染織見本市に際して
都の秋は闌に四方の山々は錦を装ひ菊の薫りは垣に其の優さしさを誇るの時となりました。
此時百花研を競ふ染織見本市(メツセー)開設せらるゝに方り、京都工芸品陳列会に賛し、重要物産の一なる京人形を陳列致し御遠来の方々の御旅情を慰め、一には御家苞に御贈答用にもと存じ、一部の見本を御高覧に供しました。
幸に御鑑賞の栄を得、この機を利し爾後三五月節句人形其他平素の人形御売出しに何卒格別の御卷願御用命賜り度切に御願ひ申上ます。
大正十五年仲秋
京都市河原町線五条北入る
高田人形店
電話下五九〇七番
振大九九二六番
京都市清水坂二丁目
高橋人形店
振大七一八九二番
京都市四条御旅町
並川人形店
電話中一〇八一番
振東一一三六九番
京都市下京区土手町正面南入る
中山人形店
電話下九八〇番
振大九三九番
振東三五二三番
京都市富小路四条南入る
北清水人形店
電話下二七九番
振大五一三二番
振東二七八三番
(裏)お客様を笑顔で迎ふ
京人形
資料形態
大型古資料
制作者
日本
高さx幅(mm)
130x180
制作日付
1926-00-00