共美会:招待状「贈答品陳列会」
箱番号+整理番号
PP292-098
発行主・広告主
共美会
旧蔵者
萬年社
内容
その他
内容日付/文字情報/備考
1915/12/00
高木貞衛宛の招待状
「大正四年十二月」のメモ書きあり
大正四年十二月
■■■■■■■■■
高木貞衛様
市内特別
歳末年始贈答品陳列会(即売)
十二月十八日より五日間大阪美術倶楽部に於て開催し縦覧御隨意
新らしき時代には新らしき贈答品を必要と致し候市内有名の大商店を会員とせる夲会は新時代の新要求に応ぜんが為め来る十二月十八日より二十二日まで五日間大阪美術倶楽部に於て歳末年始贈答品陳列販売会を開催仕り各大商店がとり〱に新意匠を凝したる高尚優雅なる各種の贈答品を取揃へ陳列即売致し尚御参考として古来各時代に於ける贈答品の変遷をも御高覧に供し度候間御買上と否とに拘らず此際陸続御来観の程奉待上候
共美会
歳末年始贈答品陳列会(即売)
縦覧御隨意
会場 大阪東区淡路町心斎橋西入南側 大阪美術倶楽部(電本局三〇六八番 本局五二六番)
期日 十二月十八日より二十二日まで五日間 毎日午前九時より午後九時まで
陳列 (一)各時代に於ける贈答品の変遷
(二)現代式各種贈答品陳列(即売)
(三)一円、二円、三円、五円、十円の均一各種贈答品陳列(即売)
贈つて体裁よく 貰つて嬉しい 新らしき時代の 新らしき贈答品 陳列即売
■■■■■■■■■
高木貞衛様
市内特別
歳末年始贈答品陳列会(即売)
十二月十八日より五日間大阪美術倶楽部に於て開催し縦覧御隨意
新らしき時代には新らしき贈答品を必要と致し候市内有名の大商店を会員とせる夲会は新時代の新要求に応ぜんが為め来る十二月十八日より二十二日まで五日間大阪美術倶楽部に於て歳末年始贈答品陳列販売会を開催仕り各大商店がとり〱に新意匠を凝したる高尚優雅なる各種の贈答品を取揃へ陳列即売致し尚御参考として古来各時代に於ける贈答品の変遷をも御高覧に供し度候間御買上と否とに拘らず此際陸続御来観の程奉待上候
共美会
歳末年始贈答品陳列会(即売)
縦覧御隨意
会場 大阪東区淡路町心斎橋西入南側 大阪美術倶楽部(電本局三〇六八番 本局五二六番)
期日 十二月十八日より二十二日まで五日間 毎日午前九時より午後九時まで
陳列 (一)各時代に於ける贈答品の変遷
(二)現代式各種贈答品陳列(即売)
(三)一円、二円、三円、五円、十円の均一各種贈答品陳列(即売)
贈つて体裁よく 貰つて嬉しい 新らしき時代の 新らしき贈答品 陳列即売
資料形態
大型古資料
高さx幅(mm)
175x270
物理媒体/状態
読み取り困難文字あり
制作日付
1915-12-00