検索
データベース一覧
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
古文書 土船仲間文書
検索
データベース一覧
項目ごとで値を検索
新規の値を追加
AND
OR
すべての項目を対象
資源識別子/Identifier
タイトル
内容記述/Description
権利者
作成者/Creator
言語
記録形式/Format
含む
含まれていない
一致
一致しない
記載がある
記載がない
検索
大坂三郷河筋土船仲間文書
アイテム
of 46
51–60 of 454
10件
20件
50件
100件
資源識別子/Identifier
タイトル
タイプ
日付
記録形式/Format
昇順
降順
TBN-139-3
〔状〕(砂船榎並屋四郎兵衛につき)
5月29日
状
TBN-14
乍恐口上(べか車働きの者より市中への土運送につき)
天保11年5月13日
状
TBN-140
乍恐口上(先年より数度提出している差し留め願書の写しの提出につき)
天保3年閏11月22日
状
TBN-141
乍恐口上(土船仲間より訴えられた嶋土につき、対談のため日延べ願)
天保3年閏11月25日
状
TBN-142
乍恐口上(砂船による鼠島新田地下ケ取退土の積み取り差し止めにつき)
天保3年12月8日
状
TBN-143
乍恐口上(べか車による市中への土運送につき)
天保10年5月14日
状
TBN-144
口上(所持土船1艘の新造に合わせ、御極印の打ち替えにつき)
安永3年9月15日
状
TBN-145
口上之覚(所持土船1艘の船敷板の入れ替わりにつき)
安永4年12月
状
TBN-146
口上覚(山城屋忠兵衛他3人との引合が済むまでしばらく土揚げ合い差し止め)
寛政3年3月9日
状
TBN-147
口上覚(池田屋源兵衛との引合が済むまでしばらく土揚げ合い差し止め)
寛政3年3月9日
状