検索
データベース一覧
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
古文書 土船仲間文書
検索
データベース一覧
項目ごとで値を検索
新規の値を追加
AND
OR
すべての項目を対象
資源識別子/Identifier
タイトル
内容記述/Description
権利者
作成者/Creator
言語
記録形式/Format
含む
含まれていない
一致
一致しない
記載がある
記載がない
検索
大坂三郷河筋土船仲間文書
アイテム
of 46
291–300 of 454
10件
20件
50件
100件
資源識別子/Identifier
タイトル
タイプ
日付
記録形式/Format
昇順
降順
TBN-243-2
口上覚(土船1艘と船株の売渡についての売証文)
文政11年8月
状
TBN-243-3
口上覚(新土船1艘の買い切りにつき)
文政11年8月
状
TBN-244
覚(五ヶ船勧化三ヶ年分勧物の受取証文)
文政12年3月17日
状
TBN-245
申合(上荷船や渡海船で山土積み取り商いすることを差し止めてほしい旨)
天保4年3月
状
TBN-246
乍恐口上(砂船が主張する諸船での土運送の願いを差し止めてほしい旨)
天保4年8月17日
状
TBN-247-1
乍恐口上(べか車による山土の直運送を差し止めてほしい旨)
天保10年4月27日
竪帳
TBN-247-2
乍恐口上(べか車による山土の直運送を差し止めてほしい旨)
―
竪帳
TBN-248
覚帳(売掛覚帳面)
嘉永3年正月
横帳
TBN-249
〔竪帳〕(土船同様の積み働きをしないよう砂船による山土取出しの差止願)
嘉永5年8月8日
竪帳
TBN-25
一札之事(砂屋への山土揚合いにつき、8人が請負、土船年寄の指図次第にすることを約束)
文化5年2月
状