home
検索
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
大阪公立大学文学研究科「新機軸」特設データベースコレクション
home
検索
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 384
アイテムID
1384
内容記述/Description
自今右体之者於有之は、其所ニ
押置、御科ハ御代官、私領ハ領主地頭へ、
早々可申出事
一、人馬賃銭之義、御朱印并御用
之外可相払事ニ候条、宿々
日〆帳ニ委細記置、宿中ハ勿論
助郷村々へも勘定相立候様ニ
問屋共常々可相心得事
一、泊体之儀、前広ニ日限相極候ハヽ
勿論、指掛り約束致候分、縦軽キ
旅人たりとも異変之無様ニ、
本陣旅籠屋急度相心得可申事
一、此度相触候上、宿々之者共、旅人へ
対し非儀を申掛ケ、賃入用
多取候歟、又ハ旅人を滞せ候儀
作成者/Creator
大阪市立大学文学研究科
コレクション
せん年より御ふれふみ
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 383
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 385
検索結果に戻る
Home