写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
121 |
大恵度経疏1部6巻 |
大恵度経疏6巻 | 東大寺写一切経所解(案) | 東大寺写一切経所解 | 3/312~318 | 天平勝宝元年 |
121 |
大恵度経疏1部6巻 |
大恵度経疏1部6巻 | ― | 造東寺司解案 | 11/439~447 | 天平勝宝2年12月23日 |
121 |
大恵度経疏1部6巻 |
大恵度経疏1部6巻 | ― | 造東寺司解 | 11/448~449 | ナシ |
121 |
大恵度経疏1部6巻 |
大恵度経疏6巻 | ― | 東大寺写一切経所解案 | 11/70~71 | ナシ |
121#5086 |
大恵度経疏 |
大恵度経疏 | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
10/557 | 7月29日~8月9日 |
122 |
大品経疏1部10巻(吉蔵) |
【大品経疏1部10巻(吉蔵師)】 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
11/157 | ナシ |
122 |
大品経疏1部10巻(吉蔵) |
大品経疏1部10巻(吉蔵師) | 請処々疏本帳 | 請処々疏本帳 請処々疏本帳 請処々疏本帳 |
11/40 僧臨照奉送状 | 天平勝宝元年8月17日 |
122 |
大品経疏1部10巻(吉蔵) |
大品義疏 | ― | 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 |
9/517 | 天平勝宝元年8月25日~9月6日 |
122 |
大品経疏1部10巻(吉蔵) |
大品経疏1部10巻 | ― | 疏本充経師校生帳 | 11/90 | 天平勝宝元年9月19日、8月25日~9月18日 |
122 |
大品経疏1部10巻(吉蔵) |
大品経疏(10巻) | ― | 写書所解案 | 11/374~376 | 天平勝宝2年8月 |
122 |
大品経疏1部10巻(吉蔵) |
大品経疏10巻(吉蔵師造)・涅槃経法宝師疏15巻・花厳論疏24巻 | 写疏注文 | 僧良弁宣写疏注文 | 24/603 | ナシ |
122#5036 |
大品経疏10巻 |
大品経疏10巻 | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
123 |
涅槃経義記1部15巻(法宝) |
大品経疏10巻(吉蔵師造)・涅槃経法宝師疏15巻・花厳論疏24巻 | 写疏注文 | 僧良弁宣写疏注文 | 24/603 | ナシ |
123 |
涅槃経義記1部15巻(法宝) |
《1》大乗義記1部15巻 《2》ナシ |
請処々疏本帳 | 請処々疏本帳 請処々疏本帳 請処々疏本帳 |
《1》11/41 大乗義記請返注文 《2》11/41 大乗義記請返注文 |
《1》天平勝宝元年9月3日 《2》天平勝宝2年9月24日 |
123 |
涅槃経義記1部15巻(法宝) |
涅槃経義記1部15巻 | ― | 疏本充経師校生帳 | 11/91~92 | (天平勝宝元年)9月14日~12月9日、勝宝2年7月21日~9月9日 |
123 |
涅槃経義記1部15巻(法宝) |
涅槃疏15巻 | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/347 | 天平勝宝2年7月21日 |
123 |
涅槃経義記1部15巻(法宝) |
涅槃経義記 | 写書所解(案) | 写書所解 | 3/423~424行13 3/425行1~行11 |
天平勝宝2年8月 |
123 |
涅槃経義記1部15巻(法宝) |
涅槃経義記 合写義記1部(15巻) |
― | 写書所解案 | 11/376~379 | 天平勝宝2年8月 |
124 |
華厳経1部24巻(慧遠) |
大品経疏10巻(吉蔵師造)・涅槃経法宝師疏15巻・花厳論疏24巻 | 写疏注文 | 僧良弁宣写疏注文 | 24/603 | ナシ |
124 |
華厳経1部24巻(慧遠) |
《1》花厳経恵苑師疏4巻(第13・14・15・16巻者) 《2》花厳経恵苑師疏3巻(第5・第9・第12巻者) 《3》花厳恵苑師疏8巻(第6(本末)・第7(本【末】)・第8(本末)・第9(本末)・第10) 《4》花厳恵苑師疏3巻(第1・第11(本末)者) 《5》花厳恵苑師疏5巻(第3・第4(本末)・第5・第12(【本】本)) |
請処々疏本帳 | 請処々疏本帳 請処々疏本帳 請処々疏本帳 |
11/41~42 華厳経疏奉請注文 | 《1》天平勝宝元年9月17日 《2》天平勝宝元年9月24日 《3》天平勝宝元年10月5日 《4》天平勝宝元年10月17日 《5》天平勝宝元年10月22日 |
124 |
華厳経1部24巻(慧遠) |
華厳疏 | 請処々疏本帳 | 請処々疏本帳 請処々疏本帳 請処々疏本帳 |
11/42 僧厳智啓・僧厳智華厳経疏進上啓 | 天平勝宝元年11月12日 |
124 |
華厳経1部24巻(慧遠) |
花厳経慧薗師疏1部 | ― | 疏本充経師校生帳 | 11/92~93 | (天平勝宝元年)9月18日~12月3日 |
124 |
華厳経1部24巻(慧遠) |
花厳恵菀師疏1部 | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
124 |
華厳経1部24巻(慧遠) |
花厳経慧薗師疏 | 写書所解(案) | 写書所解 | 3/419~422 | 天平勝宝2年8月 |
124 |
華厳経1部24巻(慧遠) |
花厳経慧薗師疏 | 写書所解(案) | 写書所解案 | 11/380 | (後欠) |
125 |
海龍王経10部40巻 |
《1》海龍王経 《2》【海龍王経10部40巻】 |
― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
《1》11/157 《2》11/158 |
《1》天平勝宝2年2月28日 《2》ナシ |
125 |
海龍王経10部40巻 |
海龍王経10部40巻 | ― | 写経紙筆布施充帳 | 11/171~173 | (天平)勝宝2年3月1日(充紙開始)~4月8日 3月8日打充 4月23日(充表紙) 4月25日(造染上) |
125 |
海龍王経10部40巻 |
海龍王経 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/175~176 写書所解 3/378 写経所解 |
天平勝宝2年4月1日(3月食口) |
125 |
海龍王経10部40巻 |
龍王 | 仁王経疏充紙本墨筆帳 | 仁王経疏紙筆墨充帳 | 11/193 | (天平勝宝2年4月)8日 |
125 |
海龍王経10部40巻 |
龍海王経10部(40巻) | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
125 |
海龍王経10部40巻 |
海龍王経 | 間紙検定并便用帳 | 間紙検定并便用帳 写一切経紙検定帳 写一切経紙検定帳 写一切経紙検定帳 経紙検定帳 経本并納紙検定帳 |
3/485~486 | 天平勝宝2年8月5日 |
125 |
海龍王経10部40巻 |
海龍王経10部(40巻) | ― | 写書所解案 | 11/361~363 | 天平勝宝2年8月6日 |
125 |
海龍王経10部40巻 |
間海龍王経 | ― | 写経所雑物借用并返納帳 | 11/4行12 | (天平勝宝2年4月)25日 |
125 |
海龍王経10部40巻 |
海龍王経十部40巻 | 間奉写経并疏未奉請注文 | 間写経疏目録 | 8/370 | ナシ |
125 |
海龍王経10部40巻 |
海龍王経十部40巻 | 間写経疏未奉請注文 | 間写経疏注文 | 11/171 | ナシ |
125 |
海龍王経10部40巻 |
《46》海龍王経 | ― | 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 経師筆墨紙充帳 |
《46》10/428 | 《46》天平勝宝2年4月25日 |
125#5228 |
海龍 |
海龍 | ― | 写書所解 | 11/288行3 | ナシ |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
御願八十花厳経 | 御願八十花厳経帳 | 御願八十華厳経用紙筆墨帳 | 《1》11/178~179 《2》11/180行1 《3》11/180行3~行4 《4》11/180行2 |
《1》天平勝宝2年3月28日 《2》(天平勝宝2年)4月16日 《3》(天平勝宝2年)4月3~5日 《4》(天平勝宝2年)9月20日 |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
花厳 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/175~176 写書所解 3/378 写経所解 |
天平勝宝2年4月1日(3月食口) |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
花厳 | 仁王経疏充紙本墨筆帳 | 仁王経疏紙筆墨充帳 | 11/198 | (天平勝宝2年)4月10日 |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
花厳経 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/227~228 写書所解 | (天平勝宝2年)5月1日(4月食口) |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
花厳 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/228~229 | (天平勝宝2年)6月1日(5月食口) |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
八十花厳経1部(80巻) | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
花厳 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/233行1~行10 | (天平勝宝2年)9月食口 |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
八十花厳経1部 | 写書所告朔案 | 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所解 |
11/534~538 | 天平勝宝3年4月5日(2月行事) |
126#5059 |
八十花厳経1部・百部法花 |
八十花厳経1部 | 写書所告朔案 | 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所解 |
11/515~523 | 天平勝宝3年6月1日(5月告朔) |
127 |
仁王経疏100部300巻 |
仁王経疏 | ― | 請疏紙筆墨并継打界帳 | 11/189~190 | 天平勝宝2年4月2日~9日 |
127 |
仁王経疏100部300巻 |
仁王経疏 | 請仁王経疏紙筆墨軸緒并継打界帳 | 請経疏紙筆墨軸緒并継打界帳 | 11/181~185 | (天平)勝宝2年4月2日~18日 |
127 |
仁王経疏100部300巻 |
仁王経疏 | 請仁王経疏紙筆墨軸緒并継打界帳 | 請経疏紙筆墨軸緒并継打界帳 | 11/185~189 | (天平)勝宝2年4月2日~5月13日 |
127 |
仁王経疏100部300巻 |
仁王経疏上巻・中巻・下巻 | 仁王経疏充紙筆墨帳 | 仁王経疏充紙帳 | 3/378~388 | (天平)勝宝2年4月3日~26日 |