検索
データベース一覧
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
上田貞治郎日本全国名所写真帖コレクション
検索
データベース一覧
愛染塔 昭和二年撮影
資源識別子/Identifier
UEDA-538730
解説文
勝鬘院 院は聖徳太子の勝鬘経を講せられし道場なり、愛染明王を安置せらる愛染塔は夕陽丘上ニあり、二重の寶塔は今彩色落剥せしと雖とも、古雅優麗なる古建造物なり、古今變りなし
勝鬘院 院は聖徳太子の勝鬘経を講せられし道場なり。愛染明王を安置せらる愛染塔は夕陽丘上にあり、二重の宝塔は今彩色落剥せしと雖とも、古雅優麗なる古建造物なり。古今変りなし。
アルバム番号・ページ番号
4
P34
コレクション
上田貞次郎写真コレクション
夕陽が丘
愛染塔
検索結果に戻る
Home