検索
データベース一覧
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
せんねんより御ふれふみデータベース
検索
データベース一覧
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 224
アイテムID
2224
内容記述/Description
或ハ疑敷事も候ハヽ、死骸其侭
指置、一応見改候、同心罷帰り其段
申届候上、東西同心立会之検使
指遣、定式之通可取扱事
寛延三午十一月十四日
於町々ニ捨子有之節、片付遣し候砌、非人体之
者へは不遣筈ニ候義、尤養育仕候者も
非人体之者へは不遣事ニ候、先達而も
此義被仰渡、町々承知之事ニ候得とも、
猶又念入、右体之義無之様、町々へ
申渡候様被仰渡候
宝暦五年亥八月十六日
作成者/Creator
大阪市立大学文学研究科
コレクション
せん年より御ふれふみ
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 223
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 225
検索結果に戻る
Home