検索
データベース一覧
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
せんねんより御ふれふみデータベース
検索
データベース一覧
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 164
アイテムID
2164
内容記述/Description
町方家作之儀ハ、先年y度々相触候
事ニ候得ハ、格子下又ハおたれ下ニ
壁を付、竹垣・板囲抔ニ致、屋敷之内へ
仕込有之様ニ相見得候間、弥取払
可申事
一、軒下、駒寄堀込ニ致し指置候故、火事
等之差構ニ相成候間先年も相触候、
弥堀込ニ致し有之は相直シ可申候、
向後は堀込ニ不致土台ニ仕、取置
ニ成候様ニ致シ可差置候、尤駒寄
致度者ハ可願出候、其品ニより吟味
之上可申付候事
元文五申八月
作成者/Creator
大阪市立大学文学研究科
コレクション
せん年より御ふれふみ
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 163
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 165
検索結果に戻る
Home