検索
データベース一覧
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
せんねんより御ふれふみデータベース
検索
データベース一覧
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 129
アイテムID
2129
内容記述/Description
家持之町人存知寄書
何町
一、家持之町人共借屋貸候ニ付、家請人有之方
勝手宜候歟、又ハ一向無之候共差支無義
之訳、御尋被為成候ニ付、左ニ奉申上候
一、家主共ハ是迄之通家請人御座候方、家明
等之節勝手宜奉存候、併借屋人y
家請人へ取集候判賃向後下直ニ致、
借屋貸借り其外家明等之節、家主へ
手支不致之様ニ、やはり是迄之通家
請人へ被仰付被下度奉願上候、以上
右之通、宜被仰上被下度奉願候、以上
宝暦九年 何町丁人不残
卯三月九日 連判
惣御年寄中
作成者/Creator
大阪市立大学文学研究科
コレクション
せん年より御ふれふみ
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 128
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 130
検索結果に戻る
Home