検索
データベース一覧
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
せんねんより御ふれふみデータベース
検索
データベース一覧
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 040
アイテムID
2040
内容記述/Description
木挽
当町中ニ致住宅候大鋸木挽之分、
家持借家之者共、如先規、万事
中井主水下知を相守可申候、若承引
仕間敷と申候大鋸木挽於有之は、
主水支配之外之国へ可参候、但職を
替候者、其侭差置可申候、右之通大鋸
木挽居申候町々ニて相改、主水下知
相守可申と申分ハ、棟梁吉田五郎兵衛
手前y、自今以後書付を取、町々
置可申候、主水下知ニは附不申、其侭
ニ而大鋸木挽可仕と申候者、当所ニ
不差置候間、町を払可申候、此旨
作成者/Creator
大阪市立大学文学研究科
コレクション
せん年より御ふれふみ
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 039
せん年より御ふれふみ 二巻之内 下 041
検索結果に戻る
Home