検索
データベース一覧
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
せんねんより御ふれふみデータベース
検索
データベース一覧
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 349
アイテムID
1349
内容記述/Description
作法能可仕事
右之通可触知者也
延享五辰正月十一日 周防
筑後
一、三十年以前被仰渡候通、町方男女之童
髪を少シ残シ有之義ハ致間敷候
所、近年右程之髪残シ有之童有之
由相聞及候て、当年ハ朝鮮人も
来朝候間、右程之紛敷義仕間敷候
段、町々年寄ヘ申達シ、丁内末々ニ至迄
右程之髪をとらせ可申候由、被仰渡候
辰二月
作成者/Creator
大阪市立大学文学研究科
コレクション
せん年より御ふれふみ
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 348
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 350
検索結果に戻る
Home