home
検索
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
大阪公立大学文学研究科「新機軸」特設データベースコレクション
home
検索
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 350
アイテムID
1350
内容記述/Description
覚
一、此度朝鮮人来朝ニ付、逗留中私共
組合町々之分、津村御堂荷物退
人足之義被仰付、奉承知候、然ル上
是迄御定之場所ニ不相構、津村
御堂近辺出火之砌早速駆付候様ニ
組合町々ヘ可申達候、尤人足提札
六百枚御渡シ被成請取候、為其
年番年寄判形、仍如件
辰二月廿四日 年番町々年寄印
南久宝寺町五丁目年寄
吉野や長左衛門
東ハ東横堀、西ハ阿波座太郎助橋、
北ハ大川限り、南ハ長堀をり
右限之内出火之節手当人足早速
駆付可申候
作成者/Creator
大阪市立大学文学研究科
コレクション
せん年より御ふれふみ
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 349
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 351
検索結果に戻る
Home