home
検索
検索
詳細検索
メインコンテンツにスキップ
大阪公立大学文学研究科「新機軸」特設データベースコレクション
home
検索
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 132
アイテムID
1132
内容記述/Description
一、摂河両国・中国・西国筋之外何国
ニ而も、負銀有之者、当地へ罷越候
を見届ケ訴出候時は、唯今迄之通
訴状旅宿之町へ遣し、彼者指留
定式之通日切并過怠之手鎖
等申付、猶相滞り候ハヽ、身体限ニ
渡シ候様申付、訴訟人も其領主へ
断、請取候得と可申渡候事
一、金銀出入滞り拾ヶ年之内訴出候ハヽ
裁許可申付候、拾ヶ年過訴出候ハヽ
奉行所ニ而取捌不申、相対次第ニ
可申渡候事
一、武家方用金之為替滞り候時は、
丁人為替同前ニ金銀高軽中重
定式之通日切申付候事
作成者/Creator
大阪市立大学文学研究科
コレクション
せん年より御ふれふみ
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 131
せん年より御ふれふみ 二巻之内 上 133
検索結果に戻る
Home