並び順 写経事業ID : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料名
大日古文書名
該当箇所
年月日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
《1》八巻金光明経疏
《2》八巻金光明経疏
《3》八巻金光明経疏
《4》八巻弟光明経疏(八巻金光明経疏)
間紙充帳(天平15年5月) 写疏間紙充帳
写疏充紙帳(断簡)
写疏充紙帳(断簡)
写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
写疏充紙帳(断簡)
《1》8/392
《2》8/411
《3》8/411
《4》8/391
《1》(天平16年9月)27日~10月2日
《2》(天平16年9月)29日~10月5日
《3》(天平16年9月)27日~10月2日
《4》(天平17年)10月25日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
《1》八巻金光明経疏
《2》(同経)
《3》ナシ
間校帳 一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
写疏所勘紙解
写疏校正帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
《1》8/203
《2》8/203
《3》8/204
《1》(天平16年)10月13日
《2》(天平16年10月)20日
《3》天平16年12月30日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
《1》八巻金光明経疏4巻(第2・3・5・6)
《2》八巻金光明経疏4巻(第1・4・7・8)
雑書充装潢帳 《1》8/307
《2》8/307
《1》(天平16年)10月13日
《2》(天平16年10月)20日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
《1》八巻金光明経疏
《2》八巻金光明経疏
《3》八巻金光明経疏
《4》八巻金光明経疏
《5》ナシ
写疏所布施注文 写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
経師角恵万呂写書手実
写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
《1》2/379
《2》2/380
《3》2/381
《4》2/381~382
《5》2/384行4~行13+2/385行8~行12
《1》天平16年12月16日検
《2》天平16年12月16日検
《3》天平16年12月16日検
《4》天平16年12月16日
《5》天平16年12月18日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
八巻金光明経疏一部8巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/357+8/525~526 天平16年12月24日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
8/489行5~490 天平16年12月23日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
八巻金光明経 常疏手実 阿刀酒主私記、辛国人成写疏手実案 24/273 (天平16年)
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
『間』金光明経疏8巻 題疏勘定帳
題疏勘定帳
題師充本帳
題経疏論布施文帳
経論疏目録
題経疏論布施文帳
題経疏論布施文帳
8/587 (天平17年)9月23日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
八巻金光明経疏1部 間写書等歴名 9/201~202 (天平)18年5月12日検定
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
金光明経疏8巻 常疏写納并櫃乗次第帳 常疏写納并櫃乗次第帳 9/348 天平19年3月7日校・校験
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
八巻金光明経疏1部8巻 写一切経所解 造東大寺司解案 10/377 天平20年8月29日→9月7日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
八巻金光明経疏1部8巻 造東大寺司解(案) 東大寺司解 10/378 天平20年9月7日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
金光明経疏8巻(元暁師撰) 写疏所櫃納検定文案 検定経并雑物等帳 11/44 天平勝宝元年8月19日
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
金光明経疏1部8巻 間奉写経并疏未奉請注文 間写経疏目録 8/371 ナシ
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
八巻金光明経疏1部(8巻/元暁師撰) 間写経疏未奉請注文 間写経疏注文 11/170 ナシ
69#5233 金光明経疏1部8巻
金光明経疏1部(8巻) 写疏所請綺緒紙解 8/590~591 天平17年12月21日
70 百論1部3巻・百論疏1部3巻
百論1部3巻・百論疏1部3巻 写一切経所解 造東大寺司解案 10/376 天平20年8月29日→9月7日
71 中論疏1部6巻
中論疏1部6巻 写一切経所解 造東大寺司解案 10/376 天平20年8月29日→9月7日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
《23》大般若経 以受筆墨写紙并更請帳(天平16年6月) 写疏筆墨更請帳
写疏筆墨更請帳
写疏筆墨更請帳
写疏筆墨更請帳
写疏筆墨更請帳
写経所解、写疏所請筆墨解(?)(断簡)
写疏筆墨更請帳
写疏所解、写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解、写疏所解、写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解
写疏所解、写疏所解
写疏所解
写疏所解、写疏所解、写疏所解案
写疏所解、写疏所解
写疏所解、写疏所解、写疏所解
写疏所解、写疏所解案
写疏所解
写疏筆墨更請帳
写疏筆墨更請帳
写疏筆墨更請帳
写疏筆墨更請帳
《23》8/487 《23》(天平17年)12月12日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経 大般若経校帳 紀豊広校経手実 8/593行7~595行9 ナシ
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若 大般若経校帳 阿刀部宅足校経手実(断簡) 8/595行10~597行7 ナシ
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
《1》大般若
《2》ナシ
《3》大般若経
《4》ナシ
《5》ナシ
河内連里人等校経手実(断簡)
河内連里人等校経手実(断簡)
大伴蓑麻呂校経手実
大伴蓑麻呂校経手実
経師疏師歴名注文
《1》8/597行9~行13
《2》8/598行1~行11
《3》8/598行12~600行2
《4》8/600行3~行10
《5》8/600行11~601
《1》ナシ
《2》天平17年12月25日
《3》ナシ
《4》天平17年12月25日
《5》ナシ
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
《1》大般若
《2》般若
《3》般若
《4》般若経
《5》般若300巻
雑物収納帳 写経所雑物収納帳
写経所雑物収納帳
写経所雑物収納帳
経師等調度充帳
経師等調度充帳
写経所解
写経所解
写経雑物収納帳
写経雑物収納帳
写経雑物収納帳
《1》8/578
《2》2/491~492
《3》2/491~492
《4》24/329
《5》24/329
《1》(天平)17年11月10日・13日
《2》(天平)18年1月30日
《3》(天平)18年1月30日
《4》(天平18年)5月18日
《5》(天平)18年12月12日、14日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 写経所解(案) 写経所解
写経所解
写経所解案
写経所解
2/482~487 天平17年12月25日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経600巻 造物所自所々来書帳
造物所自所々来書帳
造物所自所々来書帳
(空)
造物所自所々来書帳
9/207~208行2
写一切経所解
天平18年5月20日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
《49》前般若 後写一切経筆帳 写後書所解
写後書所解
写後経所解
写後経所写後書所請筆墨帳
写後経所解
写後書所解
写後書所解
写後書所解
写後書所解
写後経所写後書所請筆墨帳
写後書所解
写後書所解
写後経所写後書所請筆墨帳
写後書所解
写後経所写後書所請筆墨帳
写後経所写後書所請筆墨帳
写後経所写後書所請筆墨帳
写後書所解案(断簡)
写後書所解案
写書所解
写後書所解案
写後書所解
写後書所解
写後書所解
写後経所写後書所請筆墨帳
写後経所解
写後経所写後書所請筆墨帳
写後経所解
写後経所写後書所請筆墨帳
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写経料筆墨紙充帳
写後経所解
写後経所解
写後経所写後書所請筆墨帳
写後経所解
写後経所解
写後経所写後書所請筆墨帳
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所写後書所請筆墨帳
《49》9/188行6~行12 《49》天平18年8月22日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部 間紙検定并便用帳 間紙検定并便用帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
経紙検定帳
経本并納紙検定帳
9/368 天平19年5月28日 (検定)
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部(600巻 之中第23帙9緒) 阿刀酒主注文 10/173 天平20年3月1日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
難波之時大般若経 間紙納帳 経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
写経料紙納受帳、華厳経料紙検受注文、写経料紙納受帳
写経料紙納受帳
経紙出納帳
写経所納紙帳
経紙出納帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
3/484~485 (天平20年)4月22日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部(600巻) 東大寺写経所解案 10/305~311 天平20年7月10日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経一部600巻 造東大寺司解(案) 東大寺司解 10/378 天平20年9月7日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経一部600巻 写一切経所解 造東大寺司解案 10/375 天平20年8月29日→9月7日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
般若 古乎万呂手実 古乎万呂写経注文 9/199 ナシ
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 間写経并疏未請注文 間写経疏未請注文 8/582 ナシ
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経 間紙納帳 大般若経料納紙帳 8/578 (天平)17年10月30日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若 大般若経校帳 石村熊鷹校経手実 8/591~593行6 天平17年12月25日
72#5022 大般若経
大般若経 装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
経紙出納帳
11/164 (天平勝宝3年)7月29日
72#5160 般若
般若 先一切経筆墨納并充帳 写経料筆墨納充帳
経師充筆墨帳
経師充筆墨帳
経師充筆墨帳
(2/359末尾6行未収)、9/56行6~行8
(天平18年3月)16日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
心経 先写一切経筆墨充帳 写一切経料筆墨充帳案
写経所筆墨充帳
24/308 (天平)18年2月6日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
官多心経 天平十八年具注暦 天平十八年具注暦 2/570 (天平18年2月)8日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
《1》心経
《2》心経
先一切経筆墨納并充帳 写経料筆墨納充帳
経師充筆墨帳
経師充筆墨帳
経師充筆墨帳
《1》9/62
《2》9/62
《1》(天平18年)2月8日
《2》(天平18年)3月13日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
心経768巻 間紙納帳 経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
写経料紙納受帳、華厳経料紙検受注文、写経料紙納受帳
写経料紙納受帳
経紙出納帳
写経所納紙帳
経紙出納帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
9/64 同日(天平18年2月8日)
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
心経 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
《1》8/574
《2》8/574
《1》天平18年2月8日
《2》天平18年2月8日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
心経 写疏料筆墨納帳 写疏料筆墨納帳
筆墨受納帳
筆墨受納帳
8/402 (天平18年2月)8日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
《1》多心経768巻
《2》心経764→768巻
雑物収納帳 写経所雑物収納帳
写経所雑物収納帳
写経所雑物収納帳
経師等調度充帳
経師等調度充帳
写経所解
写経所解
写経雑物収納帳
写経雑物収納帳
写経雑物収納帳
《1》24/328
《2》24/329
《1》(天平18年3月)14日
《2》(天平18年)5月18日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
多心経768巻 間校帳 一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
写疏所勘紙解
写疏校正帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
8/205 (天平18年)【4月】
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
多心経768巻 雑書充装潢帳 8/310 (天平18年)4月9日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
多心経768巻 写経所解(案) 写経所解
写経所解
写経所解案
写経所解
9/176~177 (天平)18年4月15日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
多心経768巻 間写書等歴名 9/201~202 (天平)18年5月12日検定
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
多心経26巻 写経所注文
写経所注文
写経所注文
9/206行10~207行1 天平18年5月20日