|
写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料目録名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1197 |
六巻抄6巻 |
《15》四分律抄第4 《16》四分律抄第5 《18》四分律抄第1 《19》四分律抄第2 《20》四分律抄第2 |
― | 写疏手実案帳 写疏手実案帳 写疏手実案帳 写疏手実案帳 写疏手実案帳 写疏手実案帳 写疏手実案帳 写疏手実案帳 写疏手実案帳 写疏手実案帳 |
《15》8/620 《16》8/620 《18》8/621 《19》8/621 《20》8/621 |
《15》天平17年12月10日 《16》天平17年12月15日 《18》天平17年12月10日 《19》天平17年12月10日 《20》天平17年12月10日 |
| 1197 |
六巻抄6巻 |
間 | 写疏勘定帳 | 写疏勘定帳 | 24/394 | ナシ |
| 1197#5146 |
六巻抄6巻 |
六巻鈔6巻(間) | 題疏勘定帳 |
題疏勘定帳 題師充本帳 題経疏論布施文帳 経論疏目録 題経疏論布施文帳 題経疏論布施文帳 |
8/588 | (天平)17年12月10日 |
| 1199 |
梵網経1巻(下巻) |
梵網経下巻 | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
8/575 | 天平17年11月11日 |
| 1199 |
梵網経1巻(下巻) |
梵網経1巻(下) | ― | 雑書充装潢帳 | 8/309 | (天平17年11月)22日 |
| 1199 |
梵網経1巻(下巻) |
《19》梵網経 | 常疏手実 | 写疏充紙手実案帳 写疏充紙手実案帳 能登忍人啓 |
《19》8/610 | 《19》天平17年12月10日 |
| 1200 |
十一面経疏1巻 |
十一面経疏1巻 | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
8/575 | 天平18年2月10日~15日 |
| 1201 |
(経典名不明) |
ナシ | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
10/561~562 | (天平勝宝)4年9月27日~10月11日 |
| 1202 |
最勝王経1部10巻(緑紙) |
最勝王経1部 | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
10/564 | (天平勝宝)5年2月22日~9月26日 (天平勝宝)5年12月3日 |
| 1202#5097 |
最勝王経1部 |
最勝王経1部 | ― | 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 |
9/526 | (天平勝宝6年)3月24日 |
| 1204 |
(経典名不明) |
ナシ | ― | 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 |
9/526 | (天平勝宝6年2月)23日 |
| 1205 |
理趣経疏1巻 |
理趣経疏1巻 | 間紙充帳(天平15年5月) | 写疏間紙充帳 写疏充紙帳(断簡) 写疏充紙帳(断簡) 写疏集論等充紙帳 写疏集論等充紙帳 写疏集論等充紙帳 写疏集論等充紙帳 写疏充紙帳(断簡) |
8/393 | (天平)17年3月29日~4月1日 |
| 1205 |
理趣経疏1巻 |
理趣経疏1巻 | 写経所解(案) | 写経所解 写疏所解 写経所解 写疏所解 写経所解 |
2/436~438 | 天平17年5月11日 |
| 1205 |
理趣経疏1巻 |
外■ | 常疏装潢等紙進送帳 | 装潢等紙進送帳 写経所解 |
2/438~439 | 天平17年5月11日 |
| 1205 |
理趣経疏1巻 |
《45》理趣経疏1巻 | 常疏手実(天平17年5月) | 経師写書手実案帳 経師写書手実案帳 経師写書手実案帳 写経手実案 |
《45》2/435 | 《45》天平17年5月10日 |
| 1206 |
梵網経疏2巻(上下巻) |
梵網経疏2巻(上下) | ― | 写書所充文造装潢帳 | 12/317 | (天平勝宝4年)7月2日、12月1日 |
| 1206 |
梵網経疏2巻(上下巻) |
梵網経疏2巻 | ― | 経疏間校帳 経疏間校帳 経疏間校帳 経疏間校帳 経疏間校帳 |
11/20 経疏校上検帳(断簡) | 天平勝宝3→4年7月2日校上 |
| 1207 |
最勝王経1部10巻(青褐紙) |
最勝王経1部10巻(青褐紙) | ― | 間経并疏文造充装潢帳 間経并疏文造充装潢帳 |
12/323 | (天平勝宝6年)2月28日 |
| 1208 |
六十華厳経 |
六十花厳経 | 写書所食口案 | 写書所解 写書所解 写書所解、写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 |
3/565~566 | 天平勝宝4年潤3月1日(3月食口) 3/1~3/30 |
| 1208 |
六十華厳経 |
六十花厳経 | 写書所食口案 | 写書所解 写書所解 写書所解、写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 |
3/568~569 | 天平勝宝4年潤3月21日(潤3月食口) 潤3/1~潤3/20 |
| 1208 |
六十華厳経 |
六十花厳経 | 写書所食口案 | 写書所解 写書所解 写書所解、写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 |
3/570~572 | 天平勝宝4年4月29日(4月食口) 潤3/21~4/29 |
| 1208 |
六十華厳経 |
六十花厳経 | 写書所食口案 | 写書所解 写書所解 写書所解、写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 |
12/300~301行7 写書所解案 |
(天平勝宝4年)5月30日(5月食口) |
| 1208 |
六十華厳経 |
六十花厳経 | 写書所食口案 | 写書所解 写書所解 写書所解、写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 |
12/303~304 写書所解案 | (天平勝宝4年)7月30日(7月食口) |
| 1208 |
六十華厳経 |
六十花厳経 | 写書所食口案 | 写書所解 写書所解 写書所解、写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 |
12/304~305 写書所解案 | 天平勝宝4年8月30日(8月食口) |
| 1208 |
六十華厳経 |
六十花厳経、六十花 | 写書所食口案 | 写書所解 写書所解 写書所解、写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 |
12/306 写書所解案 | 天平勝宝4年9月21日 天平勝宝4年9月1日~9月20日(9月食口) |
| 1210 |
(私) |
(私) | 写法花所請筆墨注文 | 写法花所筆墨充帳 | 8/359~360 | (天平15年)8月27日 |
| 1210 |
(私) |
(私) | 写経紙充筆墨注文 | 写経充紙筆墨注文 | 8/434~435 | (天平)16年閏正月至18日 |
| 1210 |
(私) |
(私) | 写経疏筆墨充帳 | 写疏筆墨充帳 写疏筆墨充帳 |
8/435~437 | 天平16年2月6日 |
| 1211 |
(伝) |
伝 | 写経紙充筆墨注文 | 写経充紙筆墨注文 | 8/434~435 | (天平)16年閏正月至18日 |
| 1212 |
法華 |
法花 | 写法花所請筆墨注文 | 写法花所筆墨充帳 | 8/359~360 | 天平15年11月9日・11日 |
| 1212 |
法華 |
法花 | 写経紙充筆墨注文 | 写経充紙筆墨注文 | 8/434~435 | (天平)16年閏正月至18日 |
| 1212 |
法華 |
法花、法 |
写経疏筆墨充帳 | 写疏筆墨充帳 写疏筆墨充帳 |
8/435~437 | 天平16年2月6日 |
| 1213 |
(経典名不明) |
ナシ | (「周防国正税帳」の面への三次書き込み) | (未収) | (未収) | ナシ |
| 1214 |
大品般若経40巻・(雑経) |
大品般若経40巻 | ― | 写経用紙注文 写経用紙注文 薬師寺三綱写経請送帳 薬師寺三綱写経請送帳 薬師寺三綱写経請送帳 薬師寺三綱写経請送帳 薬師寺三綱写経請送帳 |
7/180行13~181行3 | (天平10年)5月12日 |
| 1214 |
大品般若経40巻・(雑経) |
《1》雑経・55巻 《2》ナシ 《3》大人覚章経1巻・本行六行蜜経1巻・高王観世音経1巻・文殊師利般涅槃経1巻・ 仏在金棺上嘱累造経像経1巻・滅十方冥経1巻・道樹経1巻・不思議光菩薩所説経1巻・虚空蔵菩薩問七仏陀羅尼呪1巻・優婆塞廿戒文経1巻・第一義法勝経1巻・観世音菩薩受記経1巻・●梨経1巻・済諸方等学経1巻・施燈功徳経1巻・火滅登光仙人問疑経1巻・普賢菩薩行法経1巻・太子須達拏経1巻・菩薩内戒経1巻・八菩薩四弘誓呪経1巻・无所悕望経1巻・益意経1巻・大光明菩薩百四十八願経1巻・大浄法門品経1巻・仏荘厳入如来徳智不思議境界2巻・縁生初勝分法門経2巻・善臂菩薩所問六波羅蜜経2巻・如来荘厳智慧光明入一切仏境界経2巻(疑)・大乗同性経2巻・護国菩薩所門経(護国菩薩所問経)2巻・道神足无極変化経2巻・等目菩薩所問経3巻・阿惟越致経(阿惟越致遮経)3巻・月燈三昧経1帙11巻・請観世音菩薩消伏毒害陀羅尼呪経1巻 合55巻 《4》ナシ |
奉請経注文 皇后宮職牒 |
本経返送状 皇后宮職牒 |
《1》2/28~29行3 《2》2/29行4 《3》7/192~194行6 《4》7/194行6~行8 |
《1》天平9年4月6日 《2》ナシ 《3》ナシ 《4》天平10年11月9日 |
| 1214 |
大品般若経40巻・(雑経) |
文殊師利般涅槃経1巻・優婆塞廾二戒経1巻・済諸方等学経1巻・不思議菩薩所説経1巻・第一義法勝経1巻・普賢菩薩行法経1巻・本行六波羅蜜経1巻・道樹経1巻・虚空蔵陀羅尼経1巻・滅十方冥経1巻・施燈功徳経1巻・大威登光仙人問疑経1巻・疾梨経1巻・等目菩薩所問経3巻・入如来徳智経2巻・益意経1巻・大浄法問品経1巻・大光明百卌八願経1巻・八菩薩四弘誓呪経1巻・无所悕望経1巻・菩薩内戒経1巻(合24巻)、大品般若経40巻 | 大安寺牒 | 大安寺牒 | 7/189~191 | 天平10年9月9日 |
| 1214 |
大品般若経40巻・(雑経) |
雑経24巻、大品般若経40巻 | 皇后宮職牒(案) | 皇后宮職牒 | 7/192 | 天平10年11月9日 |
| 1214 |
大品般若経40巻・(雑経) |
大品般若経40巻 | 皇后宮職牒(案) | 皇后宮職牒 | 2/101 | 天平10年11月24日 |
| 1214 |
大品般若経40巻・(雑経) |
大品般槃若40巻 | 写経司雑受書并進書案文及返書 | 大般若経奉請状 写経所大般若経検納啓 写経司雑受書并進書案及返書 写経司雑受書并進書案及返書 写経司雑受書并進書案及返書 写経司雑受書并進書案及返書 写経司雑受書并進書案及返書 写経司雑受書并進書案及返書 写経司雑受書并進書案及返書 |
7/176行6~10 経巻返納注文 | 天平11年11月29日 |
| 1214 |
大品般若経40巻・(雑経) |
大品般若経40巻 | ― | 経師等充紙帳 | 8/336 | 天平11月(年)11月29日 (天平)15年10月8日(勘) |
| 1215 |
最勝王経 |
間写最勝王経 | 写経疏筆墨充帳 | 写疏筆墨充帳 写疏筆墨充帳 |
8/436 | 天平16年2月6日 |
| 1216 |
涅槃 |
涅槃 | 写法花所請筆墨注文 | 写法花所筆墨充帳 | 8/359~360 | (天平)15年11月9日 |
| 1217 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | 校生注文 | (未収) | (未収) | ナシ |
| 1218 |
法華経1部 |
《4》私法花経1部 | 写疏料筆墨充帳 | 写疏料筆墨充帳 写経料筆墨紙充帳 写疏料筆墨充帳 写疏料筆墨充帳 写経料筆墨紙充帳 写疏料筆墨充帳 写経料筆墨紙充帳 写疏料筆墨充帳 写疏料筆墨充帳 写疏料筆墨充帳 写疏料筆墨充帳 写疏料筆墨充帳 |
《4》8/273行7~行8 | 《4》(天平16年6月カ)21日 |
| 1218 |
法華経1部 |
《1》小長谷嬢女経 | 以受筆墨写紙并更請帳(天平16年6月) | 写疏筆墨更請帳 写疏筆墨更請帳 写疏筆墨更請帳 写疏筆墨更請帳 写疏筆墨更請帳 写経所解、写疏所請筆墨解(?)(断簡) 写疏筆墨更請帳 写疏所解、写疏所解 写疏所解 写疏所解 写疏所解、写疏所解、写疏所解 写疏所解 写疏所解 写疏所解 写疏所解 写疏所解 写疏所解 写疏所解、写疏所解 写疏所解 写疏所解、写疏所解、写疏所解案 写疏所解、写疏所解 写疏所解、写疏所解、写疏所解 写疏所解、写疏所解案 写疏所解 写疏筆墨更請帳 写疏筆墨更請帳 写疏筆墨更請帳 写疏筆墨更請帳 |
《1》8/467 | 《1》天平16年6月25日 |
| 1219 |
涅槃経 |
《1》涅槃経第3帙、涅槃経第1帙、第3帙、涅槃経第4帙、涅槃経第1帙 《2》涅槃経第2帙 《3》涅槃経第1帙、涅槃経2帙、涅槃経15巻 《4》涅槃経第2帙10巻 《15》涅槃経第4帙10巻、涅槃経3帙10巻 |
皇后宮職解移牒案 | 皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移、皇后宮職解 皇后宮職解、皇后宮職牒、皇后宮職移、皇后宮職解(前半) 皇后宮職解(後半)、皇后宮職移、皇后宮職移、皇后宮職移、皇后宮職解(前半) 皇后宮職解(後半)、皇后宮職移(前半) 皇后宮職移(後半)、皇后宮職移(前半) 皇后宮職移(後半)、皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移、皇后宮職解 皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移 皇后宮職移 |
《1》1/442~443 《2》1/445行2~行6 《3》1/443~444 《4》1/449 《15》1/585~586 |
《1》天平3年8月10日 《2》天平3年8月10日 《3》ナシ(天平4年8月カ) 《4》ナシ(天平4年8月カ) 《15》天平6年8月10日 |
| 1219 |
涅槃経 |
涅槃経第1帙、涅槃経第2帙、涅槃経15巻 | ― | 皇后宮職移案 | 24/11~12 | ナシ(天平4年8月カ) |
| 1220 |
瑜伽論抄 |
《1》瑜伽論抄3巻、瑜伽論抄2巻、瑜伽論抄2巻 《2》瑜伽論抄3巻 |
皇后宮職解移牒案 | 皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移、皇后宮職解 皇后宮職解、皇后宮職牒、皇后宮職移、皇后宮職解(前半) 皇后宮職解(後半)、皇后宮職移、皇后宮職移、皇后宮職移、皇后宮職解(前半) 皇后宮職解(後半)、皇后宮職移(前半) 皇后宮職移(後半)、皇后宮職移(前半) 皇后宮職移(後半)、皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移、皇后宮職解 皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移 皇后宮職移 |
《1》1/442~443 《2》1/445行2~行6 |
《1》天平3年8月10日 《2》天平3年8月10日 |
| 1221 |
晋書 |
《1》晋書第9帙、晋書第4帙 《2》晋書第13帙 |
皇后宮職解移牒案 | 皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移、皇后宮職解 皇后宮職解、皇后宮職牒、皇后宮職移、皇后宮職解(前半) 皇后宮職解(後半)、皇后宮職移、皇后宮職移、皇后宮職移、皇后宮職解(前半) 皇后宮職解(後半)、皇后宮職移(前半) 皇后宮職移(後半)、皇后宮職移(前半) 皇后宮職移(後半)、皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移、皇后宮職解 皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移 皇后宮職移 |
《1》1/442~443 《2》1/445行2~行6 |
《1》天平3年8月10日 《2》天平3年8月10日 |
| 1222 |
実相般若経 |
《1》実相般若経5巻、実相般若経5巻 | 皇后宮職解移牒案 | 皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移、皇后宮職解 皇后宮職解、皇后宮職牒、皇后宮職移、皇后宮職解(前半) 皇后宮職解(後半)、皇后宮職移、皇后宮職移、皇后宮職移、皇后宮職解(前半) 皇后宮職解(後半)、皇后宮職移(前半) 皇后宮職移(後半)、皇后宮職移(前半) 皇后宮職移(後半)、皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移、皇后宮職解 皇后宮職移、皇后宮職移 皇后宮職移 皇后宮職移 |
《1》1/442~443 | 《1》天平3年8月10日 |