写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
8001#9011 |
〔五月一日経〕 |
最勝王疏(最勝王経疏)6巻(慧昭師撰) | ― | 造東寺司櫃納経并未返経論注文 | 11/452~453 | 天平勝宝2年12月28日定 |
8001#9011 |
〔五月一日経〕 |
最勝王経疏1部6巻(恵沼師) | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9011 |
〔五月一日経〕 |
最勝王経疏6巻(慧沼師撰) | 造東大寺司可奉請経論疏等顕注文(案) | 造東寺司請経論疏注文案 | 12/260 | 天平勝宝4年閏3月28日 |
8001#9011 |
〔五月一日経〕 |
最勝王経疏1部(6巻/慧沼師撰) | 内裏等疏本奉請帳 | 経疏出納帳、内裏等疏本奉請帳 内裏等疏本奉請帳 |
10/284行4~行7 | ナシ |
8001#9013 |
〔五月一日経〕 |
花厳経疏1部10巻(法蔵師撰)・花厳旨帰1巻(法蔵師撰)・花厳八会章1巻・花厳一乗教分義1部3巻(法蔵師撰) | 造東大寺司可奉請経論疏等顕注文(案) | 造東寺司請経論疏注文案 | 12/261 | 天平勝宝4年閏3月28日 |
8001#9014 |
〔五月一日経〕 |
花厳伝1部5巻(法蔵師撰)・遊心法界記1巻 | 造東大寺司可奉請経論疏等顕注文(案) | 造東寺司請経論疏注文案 | 12/261 | 天平勝宝4年閏3月28日 |
8001#9015 |
〔五月一日経〕 |
千臂千眼経1巻・大威徳陀羅尼経1部20巻 | 造東大寺司可奉請経論疏等顕注文(案) | 造東寺司請経論疏注文案 | 12/261 | 天平勝宝4年閏3月28日 |
8001#9016 |
〔五月一日経〕 |
華厳経2部(1部60巻/1部80巻)・信力入印法門経5巻・度諸仏境界智光厳経1巻・仏花厳入如来徳智不思議境界経1巻・大方広仏華厳修慈分1巻・荘厳菩提心経1巻・大方広菩薩十地経1巻・兜沙経1巻・菩薩本業経1巻・諸菩薩求仏本業経1巻・菩薩十住経1巻・漸備一切智徳経5巻・十住経4巻・等目菩薩所問三昧経3巻・顕无辺仏土功徳経1巻・如来興顕経4巻・度世品経6巻・羅摩伽経3巻 | 造東大寺司可奉請経論疏等顕注文(案) | 造東寺司請経論疏注文案 | 12/261~262 | 天平勝宝4年閏3月28日 |
8001#9017 |
〔五月一日経〕 |
華厳論1部50巻(欠2巻/見48巻)・十地論1部12巻・十住毘婆沙論1部14巻・華厳方軌1部5巻・菩薩蔵経疏1部10巻・一乗法界図1巻・護命放会軌儀1巻 | 造東大寺司可奉請経論疏等顕注文(案) | 造東寺司請経論疏注文案 | 12/262 | 天平勝宝4年閏3月28日 |
8001#9018 |
〔五月一日経〕 |
大般若経1部 | ― | 造東寺司櫃納経并未返経論注文 | 11/453 | 天平勝宝2年12月28日定 |
8001#9018 |
〔五月一日経〕 |
大般若経1部600巻 一切経内者 | 経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
4/89 | ナシ |
8001#9018 |
〔五月一日経〕 |
《1》大般若経1部600巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》4/94 《2》4/94 |
《1》ナシ 《2》ナシ |
8001#9018 |
〔五月一日経〕 |
大般若経 | 造東大寺司可奉請経論疏等顕注文(案) | 造東寺司請経論疏注文案 | 12/262 | 天平勝宝4年閏3月28日 |
8001#9018 |
〔五月一日経〕 |
《1》大般若経1部(宮一切経) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》4/96 《2》4/96~97 |
《1》天平勝宝5年8月5日 《2》ナシ |
8001#9018 |
〔五月一日経〕 |
《1》大般若経3帙(第1・第2・第60帙) 《2》ナシ 《3》坤宮官一切経 《4》ナシ |
法師道鏡牒 | 法師道鏡牒 | 《1》25/347 《2》25/347 《3》25/347 《4》25/347 |
《1》(天平宝字7年?)5月22日 《2》ナシ 《3》ナシ 《4》ナシ |
8001#9065 |
〔五月一日経〕 |
遺教経論1巻 | 宮一切経散帳 | 宮一切経散帳 | 10/328行5~行6 | ナシ |
8001#9065 |
〔五月一日経〕 |
遺教経論1巻 | 経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
3/650 | ナシ |
8001#9067 |
〔五月一日経〕 |
成実章23巻 | 宮一切経散帳 | 宮一切経散帳 | 10/328行7~行8 | ナシ |
8001#9067 |
〔五月一日経〕 |
《1》成実章23巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》3/652 《2》3/652 |
《1》ナシ 《2》(天平勝宝)8歳8月16日 |
8001#9082 |
〔五月一日経〕 |
入楞伽経疏2部(1部13巻尚徳撰/1部5巻菩提達磨撰) | 第一櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 11/9 依感宝元年6月24日僧良弁宣請疏注文 | ナシ |
8001#9083 |
〔五月一日経〕 |
《1》摂大乗論疏11巻(廓法師造) 《2》ナシ |
第一櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 《1》11/9 依天平21年3月17日市原王宣請疏注文 《2》11/9 |
《1》ナシ 《2》ナシ |
8001#9084 |
〔五月一日経〕 |
成実論疏14巻 章23巻 | 第一櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 11/10 依勝宝2年7月10日大徳宣請疏注文 | ナシ |
8001#9085 |
〔五月一日経〕 |
唯識論了義燈7巻 | 第一櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 11/10 唯識論了義燈奉請注文 | 天平勝宝2年8月16日 |
8001#9086 |
〔五月一日経〕 |
法花経疏2部(1部9巻撰者不知/1部3巻上宮王撰) | 第二櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 11/10 法華経疏奉請注文 | 天平勝宝元年12月22日出 |
8001#9087 |
〔五月一日経〕 |
倶舎論疏15部(釈光師撰) | 第二櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 11/11 倶舎論疏奉請注文 | (天平)勝宝2年4月21日 |
8001#9088 |
〔五月一日経〕 |
楞伽経科文2巻(上下)菩提達磨撰 楞伽経抄2巻(上下) | 第二櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 11/11 依感宝元年6月24日僧良弁宣請本注文 | ナシ |
8001#9089 |
〔五月一日経〕 |
瑜伽抄36巻 瑜伽抄記25巻 | 第二櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 11/11 依感宝元年6月25日僧良弁宣請本注文 | ナシ |
8001#9090 |
〔五月一日経〕 |
七処八会1巻 | 第二櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 11/12 七処八会奉請注文 | 天平勝宝元年7月28日 |
8001#9091 |
〔五月一日経〕 |
《1》梵網経疏1部2巻 《2》ナシ |
第二櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 《1》11/12 依勝宝2年6月26日市原王宣請疏注文 《2》ナシ |
《1》ナシ 《2》ナシ |
8001#9092 |
〔五月一日経〕 |
理趣分述讃3巻 | 第二櫃疏本等出納帳 | 本経疏奉請帳 | 11/12 理趣分述讃奉請注文 | (天平)勝宝2年8月9日 |
8001#9092 |
〔五月一日経〕 |
《1》理趣分述讃3巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/414 《2》3/414 |
《1》(天平)勝宝3→2年8月8→9日 《2》ナシ |
8001#9095 |
〔五月一日経〕 |
虚空蔵菩薩神呪経1巻・観虚空蔵菩薩経1巻 | 一切経散帳案 | 一切経散帳案 | 11/356行2~行3 | 天平20年9月22日 |
8001#9095 |
〔五月一日経〕 |
虚空蔵菩薩神呪経1巻・観虚空蔵菩薩経1巻 | 一切経散帳 | 一切経散帳 | 11/223行11~224行1 | 天平20年9月22日 |
8001#9095 |
〔五月一日経〕 |
虚空蔵菩薩神呪経1巻・観虚空蔵菩薩経1巻 | 処々奉請経注文 | 本経疏奉請帳 | 11/13 処々奉請経目録 | ナシ |
8001#9095 |
〔五月一日経〕 |
虚空蔵菩薩経1巻・虚空蔵菩薩神呪経1巻 | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/331 | ナシ |
8001#9095 |
〔五月一日経〕 |
観虚空蔵菩薩経1巻・虚空蔵菩薩神呪経1巻 | ― | 造東寺司櫃納経并未返経論注文 | 11/450行7~行9 | 天平勝宝2年12月28日定 |
8001#9096 |
〔五月一日経〕 |
摩利支天経1巻 | 経巻出納注文 | 経本出納帳 | 10/629~630 納経及佐保殿等経本奉請注文 | (天平)勝宝2年4月16日 |
8001#9096 |
〔五月一日経〕 |
摩利支天経1巻 | 一切経散帳案 | 一切経散帳案 | 11/357行11 | (天平)勝宝2年4月16日 |
8001#9096 |
〔五月一日経〕 |
摩利支天経1巻 | 一切経散帳 | 一切経散帳 | 11/225行5 | (天平)勝宝2年4月16日 |
8001#9096 |
〔五月一日経〕 |
摩利四天経→摩利支天経1巻 | 処々奉請経注文 | 本経疏奉請帳 | 11/13 処々奉請経目録 | ナシ |
8001#9096 |
〔五月一日経〕 |
□利支天経1巻(摩利支天経) | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9099 |
〔五月一日経〕 |
如意輪経 | 三櫃納巻并出経注文 | 本経疏奉請帳 | 11/16 如意輪経進送注文 | 9/8 |
8001#9099 |
〔五月一日経〕 |
観自在菩薩如意経1巻(道守経)・如意輪経1巻(登美経) | ― | 高屋赤麻呂写経注文案 | 7/188行4~行5 | (天平10年)9月8日 |
8001#9143 |
〔五月一日経〕 |
大方等集経3部(30巻) | 経巻出納注文 | 経本出納帳 | 10/629 納経及佐保殿等経本奉請注文 | (天平)勝宝2年3月16日 |
8001#9143 |
〔五月一日経〕 |
大方等大集経32→30巻 | 一切経散帳案 | 一切経散帳案 | 11/355行12~356行1 | (天平)勝宝2年8月1日 |
8001#9143 |
〔五月一日経〕 |
大方等大集経30巻 | 処々奉請経注文 | 本経疏奉請帳 | 11/13 処々奉請経目録 | ナシ |
8001#9145 |
〔五月一日経〕 |
実相般若経1巻・大明呪経1巻・大方広三戒経3巻・無量清浄経2巻・普門品経1巻・胞胎経1巻・幻士経1巻・決定毘尼経1巻・発覚淨心経2巻 | 処々奉請経注文 | 本経疏奉請帳 | 11/13 処々奉請経目録 | ナシ |
8001#9145 |
〔五月一日経〕 |
大明度経1巻・実相般若経1巻・大方広三戒経3巻・無量清浄平等覚経□巻・普門品1巻・胞胎経1巻・幻士経1巻・発覚淨心経2巻 | 一切経散帳案 | 一切経散帳案 | 11/355行4~行10 | ナシ |
8001#9146 |
〔五月一日経〕 |
宝星陀羅尼経10巻 | 一切経散帳案 | 一切経散帳案 | 11/356行5~行7 | 天平20年9月21日 |
8001#9146 |
〔五月一日経〕 |
宝星陀羅尼経10巻 | 一切経散帳 | 一切経散帳 | 11/224行2~行3 | 天平20年9月21日 |