写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1511 |
(次官私書) |
次官私書 | ― | 写経所雑物借用并返納帳 | 11/8行10~行12 | ナシ |
1512 |
【観无量寿経1巻】 |
《17》【観無量寿経1巻】 | 間写手実 | 経師等行事手実帳 経師等行事手実帳 経師等行事手実帳 経師等行事手実帳 経師等行事手実帳 呉原生人写疏手実 経師等行事手実帳 経師等行事手実帳 経師等行事手実帳 経師等行事手実帳 経師等行事手実帳 |
《17》8/443~444 | 《17》天平16年6月7日 |
1513 |
大般若経1部600巻 |
《1》大般若経本300巻 《2》ナシ 《3》大般若経本302巻 《4》大般若経合301巻 《5》ナシ |
写経所大般若経本奉請帳 | 写経所大般若経本奉請文 | 《1》8/458行3~行7 《2》8/458行5 《3》8/458行8~459行1 《4》8/459行2~行4 《5》8/459行5~行7 |
《1》天平16年4月16日 《2》(天平16年)6月17日 《3》天平16年6月17日 《4》(天平)18年4月19日 《5》(天平)19年正月15日 |
1514 |
唯識論測法師疏1部20巻 |
宮薬師 | 先写一切経料黄荒紙借用帳 | 先写一切経料黄荒紙借用帳 | 10/121行4~行5 | (天平20年)11月11日 |
1515 |
成唯識論疏(基)1部10巻 |
成唯識論疏2部(1部基法師撰10巻/1部円測師撰20巻) | 写疏所解(案) | 写疏所解 | 9/624 | 天平19年12月11日 |
1515 |
成唯識論疏(基)1部10巻 |
2部唯識論疏(冒頭) 《1》ナシ 《2》ナシ 《3》ナシ |
― | 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 |
《1》9/515 《2》9/515 《3》9/515 |
《1》(天平)19年12月13日 《2》天平20年2月8日 《3》ナシ |
1515 |
成唯識論疏(基)1部10巻 |
唯識論疏 | 常疏充装潢等帳 | 志斐麻呂写疏等用紙注文 志斐麻呂写疏等用紙注文 志斐麻呂写疏等用紙注文 志斐麻呂写疏等用紙注文 志斐麻呂写疏等用紙注文 経疏充本帳 写疏装潢造紙上帳 |
11/424行1~3 | 天平勝宝元年9月5日 |
1515 |
成唯識論疏(基)1部10巻 |
間 | ― | 写常疏料紙納并充装潢帳 写常疏料紙納并充装潢帳 写常疏料紙納并充装潢帳 写常疏料紙納并充装潢帳、疏紙充装潢帳 |
9/272 | 【(天平19年)11月19日】 |
1515 |
成唯識論疏(基)1部10巻 |
《1》唯識論疏2部 《2》ナシ 《3》ナシ 《4》ナシ 《5》ナシ |
間紙納帳 | 経疏料紙受納帳 経疏料紙受納帳 経疏料紙受納帳 経疏料紙受納帳 経疏料紙受納帳 写経料紙納受帳、華厳経料紙検受注文、写経料紙納受帳 写経料紙納受帳 経紙出納帳 写経所納紙帳 経紙出納帳 写一切経所装潢紙充帳 写一切経所装潢紙充帳 写一切経所装潢紙充帳 |
《1》9/452行1、行4~7 《2》9/452行2 《3》9/452行2 《4》9/452行2 《5》9/452行3 |
《1》(天平19年)11月19日 《2》(天平)21年2月23日 《3》(天平)21年2月23日 《4》(天平21年)7月16日 《5》ナシ |
1515 |
成唯識論疏(基)1部10巻 |
間唯識論疏 | 先写一切経料黄荒紙借用帳 | 先写一切経料黄荒紙借用帳 | 10/120行8~行9 | (天平20年)2月23日 |
1516 |
法華経 |
法花 | 先写一切経料黄荒紙借用帳 | 先写一切経料黄荒紙借用帳 | 10/121行12~122行1 | (天平20年)12月22日 |
1517 |
華厳経 |
《1》五部雑経(色紙) 《2》色紙花厳経并四部経 |
― | 写書所請間写筆墨帳 | 《1》12/280 《2》12/281 |
《1》(天平勝宝5年)9月23日 《2》(天平勝宝5年)9月21日 |
1517#5069 |
間花厳経 |
間花厳経 | 写書所食口案 | 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所解 写書所食口案帳 |
12/405~407 写書所解案 | 天平勝宝5年8月29日(8月食口) |
1517#5069 |
間花厳経 |
間花厳経 | 写書所食口案 | 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所解 写書所食口案帳 |
12/407~408 写書所解案 | 天平勝宝5年9月1日~20日(9月食口) |
1517#5069 |
間花厳経 |
間花厳経 | 写書所食口案 | 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所解 写書所食口案帳 |
3/634~636 | 天平勝宝5年9月21日~10月30日(10月食口) |
1518 |
(間・疏) |
《49》間、疏 《80》間 |
請千部法華経筆墨帳 | 請千部法華経筆墨帳 | 《49》10/19~20 《80》10/36~37 |
《49》天平感宝元年5月1日 《80》天平勝宝元年11月17日 |
1519 |
涅槃疏 |
涅槃疏第20・第1 | ― | 写経疏用紙注文 | 10/132 | 天平20年2月27日 |
1519 |
涅槃疏 |
涅槃疏第20 | ― | 経師田辺秋上手実案 | 9/598 | 天平19年12月5日 |
1520 |
観世音経1巻・般若心経100巻 |
観世音経1巻・般若心経100巻 | □□(民豊)川解・丈部新成解 ― 中室浄人解 |
民豊川丈部新成過状 奉写東大寺一切経所写経文案 中室浄人過状 |
19/122 | 宝亀2年11月26日 |
1521 |
法華経1部 |
《1》法花1部 《2》1部経 |
写私雑書帳 | 写私雑書帳 | 《1》11/472行8~行11 《2》11/472行12~行13 |
《1》(天平勝宝3年)2月5日 《2》(天平勝宝3年)2月15日 |
1522 |
理趣分疏3巻・起信論疏2巻・起信論1巻 |
理趣分疏3巻・起信論疏2巻・起信論1巻 | 写私雑書帳 | 写私雑書帳 | 11/473行1~行4 | ナシ |
1523 |
右遶仏塔功徳経1巻 |
右遶仏塔功徳経1巻 | 写私雑書帳 | 写私雑書帳 | 11/473行5~行6 | (天平勝宝3年)3月9日 |
1524 |
弥勒経1部3巻 |
《1》弥勒経3巻 《2》ナシ |
写私雑書帳 | 写私雑書帳 | 《1》11/473行7~行8 《2》11/473行9~474行1 |
《1》(天平勝宝3年)4月14日 《2》(天平勝宝3年)4月16日 |
1525 |
法華経1部 |
法花経1部 | 写私雑書帳 | 写私雑書帳 | 11/474行2~行5 | ナシ |
1526 |
梵網経疏2巻 |
梵網経疏2巻 | 写私雑書帳 | 写私雑書帳 | 11/474行6~行9 | (天平勝宝3年)5月18日 |
1527 |
歌林7巻 |
《1》歌林7巻 《2》ナシ |
写私雑書帳 | 写私雑書帳 | 《1》11/474行10 《2》11/474行11 |
《1》(天平勝宝3年)6月3日 《2》(天平勝宝3年)7月29日 |
1528 |
般若呪法1巻・七俱■(月+弖)経1巻・神符[ ]1巻 |
般若呪法1巻・七俱■(月+弖)経1巻・神符[ ]1巻 | 写私雑書帳 | 写私雑書帳 | 11/475行1~行3 | ナシ |
1529 |
〔銀字本願薬師経・千手経〕 |
銀字本願薬師経・千手経 | ― | 氏名闕請軸状 氏名闕請軸状 |
25/205行9 25/205行9~行10 |
ナシ |
1530 |
(雑経) |
雑経 | ― | 写経所解案 | 13/71~72 | 天平勝宝6年6月8日 |
1531 |
(間) |
《46》ナシ 《51》間 《61》間 《62》【間】 《81》間 |
― | 奉写一切経経師等請筆墨手実帳 奉写一切経経師等請筆墨手実帳 奉写一切経経師等請筆墨手実帳 奉写一切経経師等請筆墨手実帳 奉写一切経経師等請筆墨手実帳 |
《46》17/511 《51》17/514 《61》17/518~519 《62》17/519 《81》17/528 |
《46》同日(宝亀元年11月16日) 《51》同日(宝亀元年11月12日) 《61》ナシ 《62》ナシ 《81》ナシ |
1532 |
(僧智憬師経) |
《1》綱目1巻・記2巻(玄一集)・問答1巻(懐威師) 《2》審詳書類 起信論疏2巻(法蔵師作者/不着名者)・起信論私記1巻・疏1巻(大行師撰)・枢要私記2巻(上巻・下巻)・花略述1巻(元暁師述)・小因明文備師疏1巻・宝性論科文1巻・文軌師抄1巻・問答1巻 《3》ナシ |
智憬師所奉請経疏等注文 僧智憬啓 |
写書所経疏奉請帳 写書所経疏奉請帳 |
《1》12/387行1~行5 奉請智憬師所注文 《2》12/387行6~行13 僧智憬啓 《3》12/388行1~行2 僧智憬啓 |
《1》ナシ 《2》天平勝宝5年正月29日 《3》天平勝宝5年正月30日 |
1532 |
(僧智憬師経) |
《1》花厳経1部(60巻 合成6巻) 《2》ナシ |
僧智憬奉請文 | 写書所経疏奉請帳 | 《1》12/386行7~行10 《2》12/386行11~行12 |
《1》天平勝宝4年12月26日 《2》(天平勝宝4年)12月26日 |
1532 |
(僧智憬師経) |
《1》名僧伝30巻(各竹綵帙着牙占)・高僧伝略集2巻(「審詳師書」)・高僧伝1部10巻(在帙) 《2》ナシ |
知憬師所奉請集伝等注文 | 写書所経疏奉請帳 | 《1》12/389行1~行4 《2》12/389行4 |
《1》天平勝宝5年3月6日 《2》(天平勝宝5年)5月14日 |
1532 |
(僧智憬師経) |
《1》高僧伝1部・高僧伝略集2巻(審詳師書/類)・梁摂論疏抄1部(4巻元暁師述/審詳師所類)・続高僧伝30巻 《2》高僧伝下巻 |
僧智憬啓 | 僧智憬啓 | 《1》3/618 《2》3/618 |
《1》天平勝宝5年3月6日 《2》(天平勝宝5年)3月7日 |
4002 |
― |
般若燈論1部15巻・広百論1部10巻 | ― | 奉写経所本経論奉請并借充帳 | 16/434 借充智度講師洞真師所論本注文 | (天平宝字)8年5月27日 |
4019 |
― |
菩薩蔵経疏10巻 | 外嶋院来牒継文 | (空) 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) □□勘経所牒 (未収) |
4/35行8~36行1 | 天平勝宝6年2月27日 |
4020 |
― |
(花)厳経1部・大涅槃経1部・大集経1部・大品経1部 | 外嶋院来牒継文 | (空) 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) □□勘経所牒 (未収) |
4/36行2~行7 | (天平勝宝6年)3月18日 |
4022 |
― |
遺教経論1巻 | 外嶋院来牒継文 | (空) 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) □□勘経所牒 (未収) |
4/33行4~行7 | 天平勝宝6年4月5日 |
4023 |
― |
花厳経1部60巻(6帙)・大宝積経1部120巻(12帙)・宝星陀羅尼経1部10巻(1帙无籤)・楞伽阿跋多羅宝経4巻・大乗密厳経3巻・入楞伽経1部10巻(1帙)・注入楞伽経1部7巻(1帙)・菩薩善戒経1部9巻(1帙)・梵網経1部2巻・無量寿経1巻(已上並先奉請一切経類者) | 外嶋院来牒継文 | (空) 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) □□勘経所牒 (未収) |
4/39~40行1 | 天平勝宝6年5月15日 |
4024 |
― |
奉請経9部45巻 | 外嶋院来牒継文 | (空) 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) □□勘経所牒 (未収) |
4/40行9~41行2 | 天平勝宝6年5月17日 |
4025 |
― |
《1》奉請経6部69巻 《2》奉請経6部69巻 |
外嶋院来牒継文 | (空) 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 (空) □□勘経所牒 (未収) |
《1》4/41行3~行7 《2》4/41行8~42 |
《1》天平勝宝6年5月23日 《2》天平勝宝6年6月1日 |
4027 |
― |
《1》十□[地カ]論疏1部10巻(恵遠師撰/白紙无緒軸)納皮筥1合 《2》ナシ 《3》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》24/509行11~510行3 《2》24/510行2 《3》24/510行4 |
《1》天平20年7月24→28日 《2》ナシ 《3》天平感宝元年4月27日 |
4029 |
― |
《1》四分律【疏】一部(60巻/黄紙赤木軸赤表赤綺緒並无帙占) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》24/510行11~行13 《2》24/510行14 |
《1》天平勝宝2年5月4日 《2》天平勝宝5年11月16日 |
4030 |
― |
《1》楞伽経疏1部8巻(社行楷撰)白紙朱頂軸緑緒 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》24/511行1~行3 《2》24/511行4 |
《1》天平勝宝2年6月17日 《2》同年(天平勝宝2年)9月7日 |
4031 |
― |
《1》解深密経範法師疏2巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》24/511行5~行6 《2》24/511行7 |
《1》天平勝宝2年7月3日 《2》同年(天平勝宝2年)12月2日 |
4032 |
― |
《1》成実論疏第1巻 《2》第2巻 |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》24/511行8 《2》24/511行9 |
《1》(天平)勝宝2年11月10→9日 《2》12月12日 |
4033 |
― |
《1》奉請経合12部(33巻) 大品般若経第3帙(第10巻)・悲華経1部(10巻)・菩薩行方神通変化経上巻・離□慧□□□□・勝幢辟印陀羅尼経1巻・慈仁八十阿種好経1巻・弥勒下生経1巻・比丘聴施経1巻・浄土三昧経3巻・毘羅三昧経2巻・□□□□[ ]病苦厄経1巻・辟喩経10巻 《2》ナシ 《3》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》11/258行1~行10 《2》11/258行4 《3》11/258行11 |
《1》天平勝宝2年□月廾□日 《2》(天平勝宝)3年4月20日 《3》(天平)勝宝3年10月7日 |
4035 |
― |
《1》□経疏1部7巻(白紙及表漆塗軸綺緒/大寺敬俊師書者) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》11/259 《2》11/260 |
《1》天平勝宝3年2月22日 《2》(天平勝宝3年)4月7日 |
4036 |
― |
《1》□□□略疏1部5巻(白□黄□綺緒无軸紙帙/智厳師撰)・【金剛三昧経論1部】□巻(白紙及表无緒軸帙/元暁師撰)已上並教輪師□者 《2》ナシ 《3》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》11/260行2~行4 《2》11/260行3 《3》11/260行5 |
《1》(天平勝)宝3年3月26日 《2》(天平勝宝3年)4月7日 《3》(天平勝宝3年)5月7日 |
4037 |
― |
《1》中辺分別論疏4巻(白紙及表漆軸无緒□□□在印) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》24/511行10~行11 《2》24/512行1 |
《1》(天平勝宝)3年3月27日 《2》(天平勝宝3年)6月10日 |