|
写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料目録名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 159 |
勝鬘経1巻・注勝鬘経2巻 |
勝鬘経1巻 | 僧智憬啓 | 僧智憬写経奉請啓 | 12/415 | 天平勝宝5年2月20日 |
| 156=173 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 | ― | 呉原生人進納紙注文 | 12/415~416 | (天平勝宝)5年2月20日 |
| 156=173 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 |
解深密経1部5巻(滅紫紙)・仁王経1部2巻(青褐紙) | ― | 奉写経并請雑物注文 | 12/416~417 | ナシ |
| 157 |
楞伽経1部4巻 |
楞伽経1部4巻(深紅紙) | ― | 奉写経并請雑物注文 | 12/416~417 | ナシ |
| 150 |
〔七部経〕法華経1部8巻・最勝王経1部10巻・十輪経1部10巻・金光明経1部8巻・弥勒経1部3巻・理趣経1部1巻・薬師経1部1巻 |
法花経1部8巻(白紙)・最勝王経1部10巻(滅紫神)・理趣経1巻(白紙)・薬師経1巻(青褐紙)・弥勒経3巻(青褐紙)・十輪経1部10巻(深紅紙)・8巻金光明経1部(青褐紙) | ― | 奉写経并請雑物注文 | 12/416~417 | ナシ |
| 156=173 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 |
最勝王経(深紅紙) | ― | 奉写経并請雑物注文 | 12/417 | ナシ |
| 165 |
法華経1部8巻(今帝御願) |
法花経1部(青褐紙) | ― | 奉写経并請雑物注文 | 12/417 | ナシ |
| 1132 |
華厳経10部800巻 |
10部花厳経 | ― | 校生勘出帳 | 12/417~418 | ナシ |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
常疏・論并疏160巻・一切経論 | 写書所解(案) | 写書所解案 | 12/419~420 | 天平勝宝5年2月22日 |
| 135 |
無量義経100巻 |
法花経95部(之中5部无量義経) | 奉請文 | 造東寺司請経文 龍蓋寺三綱返抄、経疏出納帳 僧厳智状 薬師寺三綱牒 倶舎衆牒 僧善福法華経経本并帙検納注文 法華寺尼宝浄啓 東大寺牒 東大寺牒 東大寺牒 左大臣家牒 左大臣家牒 東大寺律宗牒 東大寺倶舎衆牒 興福寺牒 |
12/41行1~3 | 天平勝宝3年8月28日 |
| 128 |
〔百部法華〕法華経100部800巻 |
法花経95部(之中5部无量義経) | 奉請文 | 造東寺司請経文 龍蓋寺三綱返抄、経疏出納帳 僧厳智状 薬師寺三綱牒 倶舎衆牒 僧善福法華経経本并帙検納注文 法華寺尼宝浄啓 東大寺牒 東大寺牒 東大寺牒 左大臣家牒 左大臣家牒 東大寺律宗牒 東大寺倶舎衆牒 興福寺牒 |
12/41行1~3 | 天平勝宝3年8月28日 |
| 4113 |
― |
維摩経疏 | 奉請文 | 造東寺司請経文 龍蓋寺三綱返抄、経疏出納帳 僧厳智状 薬師寺三綱牒 倶舎衆牒 僧善福法華経経本并帙検納注文 法華寺尼宝浄啓 東大寺牒 東大寺牒 東大寺牒 左大臣家牒 左大臣家牒 東大寺律宗牒 東大寺倶舎衆牒 興福寺牒 |
12/42 | 天平勝宝3年9月2日 |
| 161 |
仁王経32部64巻 |
仁王経10部・9部 | 呉原生人仁王経注文 | 呉原生人仁王経注文 | 12/427 | (天平勝宝5年)3月22日 |
| 161 |
仁王経32部64巻 |
(仁王経) | 僧永仙仁王経并経裹注文 | 僧永仙経并経嚢注文 | 12/430 | 天平勝宝5年4月7日 |
| 8010 |
〔図書寮一切経〕 |
(経典名省略) | 図書尞一切経目録(大乗) | 写経納櫃目録 | 12/467~470 | ナシ |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
无量義経疏1部(測師撰)・法花論子注1部3巻・唯識論疏1部10巻(道証撰)・瑜伽抄16巻(基師撰)・正理門論1部2巻(備師撰) | 僧宣教疏本等所在注文 | 僧宣教疏本目録 | 12/8 | 天平勝宝3年6月15日 |
| 8101#9199 |
〔五月一日経目録〕 |
目録2巻(大小乗者) | 他田水主大小乗経目録請返文 | 他田水主大小乗目録進送文 | 12/8行1~行4 | (天平勝宝3年)6月12日 |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) | 応奉請疏本所在目録 | 応請疏本目録 |
12/9~12 | 天平勝宝3年6月26日 |
| 175 |
梵網経100部200巻 |
梵網経100部 | 造東大寺司紙筆墨軸等充帳 |
造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 東大寺政所符 東大寺政所符 東大寺政所符案 東大寺政所符 東大寺政所符 造東大寺司政所符 造東大寺司符 |
13/10~11 政所充紙文 | 天平勝宝6年7月25日 |
| 175 |
梵網経100部200巻 |
梵網経100部(200巻) | 充百部梵網経本并紙筆墨帳 | 充百部梵網経本并紙筆墨帳帳 | 13/101~105 | (天平勝宝)6年8月 |
| 154=163 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(緑紙・青褐紙/辛浄足) |
ナシ(前欠) | ― | 写経所解 | 13/113~114 | 天平勝宝6年11月12日 |
| 1093 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/大原魚次) |
ナシ(前欠) | ― | 写経所解 | 13/113~114 | 天平勝宝6年11月12日 |
| 149 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂) |
ナシ(前欠) | ― | 写経所解 | 13/113~114 | 天平勝宝6年11月12日 |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
常疏 | 造東大寺司紙筆墨軸等充帳 |
造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 東大寺政所符 東大寺政所符 東大寺政所符案 東大寺政所符 東大寺政所符 造東大寺司政所符 造東大寺司符 |
13/12 政所符 | 天平勝宝6年10月30日 |
| 4309 |
ー |
根本説一切有部毘奈邪雑事2巻(第2帙 第1・2巻) | 充経注文 | 写経注文 | 13/121~122 | 3月26日 |
| 1187 |
旧華厳経・新華厳経 |
《1》旧花厳経・新花厳経 | 花厳経外嶋院奉請文 | 写経所華厳経請外島院帳 写経所華厳経請外島院帳 写経所華厳経請外島院帳 写経所華厳経請外島院帳 |
13/135~136行1 旧新華厳経奉請注文 | (天平勝宝7歳)5月3日 |
| 8011 |
〔図書寮経〕 |
(経典名省略) | ― | 造東大寺司牒案 |
13/144 | 天平勝宝7歳5月27日 |
| 181 |
〔二千巻経〕華厳経1000巻(六十華厳経10部・八十華厳経5部)・観世音経1000巻 |
二千巻経 | 造東大寺司紙筆墨軸等充帳 | 東大寺政所符案 | 13/149 | 天平勝宝7歳6月20日 |
| 1100 |
華厳経2部 |
少僧都之花厳経 | 造東大寺司紙筆墨軸等充帳 |
造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 造東寺司紙筆墨軸等充帳 東大寺政所符 東大寺政所符 東大寺政所符案 東大寺政所符 東大寺政所符 造東大寺司政所符 造東大寺司符 |
13/15 司符 | 天平勝宝7歳2月10日 |
| 178 |
六十華厳経5部60巻・八十華厳経5部80巻 |
中宮 御願花厳経 | 造東大寺司紙筆墨軸等充帳 | 東大寺政所符 | 13/150 | (天平勝宝7歳)7月17日 |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
ナシ(前欠) | 写書所奉請経等注文 | 写経所論集等奉請帳、写経所経疏奉請帳 | 13/155行4~行5 | |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
維摩経疏1部4巻(恵遠師 一切経内者) | 写書所奉請経等注文 | 写経所論集等奉請帳、写経所経疏奉請帳 | 13/156 | 天平勝宝7歳9月20日 |
| 8011 |
〔図書寮経〕 |
注維摩経1部6巻 | 写書所奉請経等注文 | 写経所論集等奉請帳、写経所経疏奉請帳 | 13/156 | 天平勝宝7歳9月20日 |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
花厳方軌5巻(智儼師)・一乗法界図1巻・起信論疏1巻(法蔵師) 一切経内者 | 写書所奉請経等注文 | 写経所論集等奉請帳、写経所経疏奉請帳 | 13/156 | ナシ |
| 8020 |
〔審詳師経〕 |
起信論疏4巻 | 写書所奉請経等注文 | 写経所論集等奉請帳、写経所経疏奉請帳 | 13/156 | ナシ |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
常疏 | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/161~162 写書所解案 | 天平勝宝8歳正月30日(正月食口) 1/1~1/30 |
| 182 |
法華経1部8巻・理趣経1部1巻・金剛般若経1部6巻 |
法花経・理趣経・金剛般若経 | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/161~162 写書所解案 | 天平勝宝8歳正月30日(正月食口) 1/1~1/30 |
| 1177 |
(絵軸) |
(絵軸) | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/161~162 写書所解案 | 天平勝宝8歳正月30日(正月食口) 1/1~1/30 |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
常疏 | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/163~164 写書所解案 | 天平勝宝8歳2月29日(2月食口) 2/1~2/29 |
| 1177 |
(絵軸) |
(絵軸) | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/163~164 写書所解案 | 天平勝宝8歳2月29日(2月食口) 2/1~2/29 |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
常疏 | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/164~165 写書所解案 | 天平勝宝8歳3月30日(3月食口) 3/1~3/30 |
| 1177 |
(絵軸) |
(絵軸) | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/164~165 写書所解案 | 天平勝宝8歳3月30日(3月食口) 3/1~3/30 |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
常疏 | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/165~166 写書所解案 | (4月食口) 4/1~4/30 |
| 1177 |
(絵軸) |
(絵軸) | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/165~166 写書所解案 | (4月食口) 4/1~4/30 |
| 183 |
灌頂経1部12巻 |
灌頂経 | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/165~166 写書所解案 | (4月食口) 4/1~4/30 |
| 8001 |
〔五月一日経〕 |
常疏 | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/167~168 写書所解案 | (5月食口) 5/1~5/29 |
| 1177 |
(絵軸) |
(絵軸) | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/167~168 写書所解案 | (5月食口) 5/1~5/29 |
| 1178 |
(観世音菩薩像) |
(観世音菩薩像) | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/168~169 写書所解案 | 天平勝宝8歳6月30日 (6月食口) 6/1~6/30 |
| 184 |
法華経3部24巻 |
三部法花経 | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/168~169 写書所解案 | 天平勝宝8歳6月30日 (6月食口) 6/1~6/30 |
| 1177 |
(絵軸) |
(絵経軸) | 写書所食口案(天平勝宝8歳) | 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所解 |
13/169~170 写書所解案 | (7月食口) |