並び順 該当箇所 : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料目録名
大日古文書名
該当箇所
年月日
156=173 最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻
解深密経1部5巻 間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/321 (天平勝宝5年9月)22日
165 法華経1部8巻(今帝御願)
法花経1部8巻(青褐) 間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/321 (天平勝宝5年)9月2日
150#5107 法花経1部8巻・理趣経1巻・弥勒経1部3巻・薬師経1巻
理趣経1巻・弥勒経3巻・薬師経1巻 間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/321 (天平勝宝5年9月)22日
171#5108 梵網経1部2巻
梵網経1部2巻 間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/322 (天平勝宝5年)12月14日
157 楞伽経1部4巻
楞伽経1部4巻 間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/322 (天平勝宝5年)10月10日
166 八十華厳経1部80巻
《1》八十花厳経
《2》ナシ
間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/322 《1》(天平勝宝5年9月)26日
《2》(天平勝宝5年9月)29日
172 梵網経1部2巻
梵網経1部2巻 間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/323 天平勝宝6年正月10日
1207 最勝王経1部10巻(青褐紙)
最勝王経1部10巻(青褐紙) 間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/323 (天平勝宝6年)2月28日
1082#5056 注陀羅尼集経2巻
注陀羅尼集経2巻 間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/324 (天平勝宝6年5月)16日
177 七仏所説神呪経1部・地蔵経1巻・无垢浄光大陀羅尼経1巻
七仏所説経4巻・无垢浄光大陀羅尼経1巻・地蔵経1巻 間経并疏文造充装潢帳
間経并疏文造充装潢帳
12/325 (天平勝宝6年)10月30日
162 法華経16部128巻・無量義経16巻
128巻法花経・16巻无量義経 写書所解案 12/33~34 ナシ(後欠)
156=173 最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻
解深密経1部5巻 写疏所装潢充紙帳 12/331 (天平勝宝5年9月)22日
154=163 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(緑紙・青褐紙/辛浄足)
六十花厳経 写疏所装潢充紙帳 12/331 (天平勝宝5年5月)29日
165 法華経1部8巻(今帝御願)
法花経1部8巻(青褐紙) 写疏所装潢充紙帳 12/331 (天平勝宝5年)9月2日
150#5107 法花経1部8巻・理趣経1巻・弥勒経1部3巻・薬師経1巻
法花経1部8巻・理趣経1巻・弥勒経1部3巻・薬師経1巻 写疏所装潢充紙帳 12/331 (天平勝宝5年9月)22日
149 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂)
六十華厳経1部 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/333 (天平勝宝4年8月)12日
1035 八十華厳経第2帙
八十花厳経第2帙 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/333~334 (天平勝宝4年)8月24日納
152 法華経1部8巻
法花経1部 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/333~334 (天平勝宝4年)8月24日納
153 法華経4品(薬王菩薩本事品・観世音菩薩普門品・安楽行品・如来寿量品)・卅二相八十種好1巻
薬王菩薩本事品・観世音菩薩普門品複為1巻
安楽行品・如来寿量品複為1巻
卅二相八十種好1巻
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/334 (天平勝宝4年)9月14日
1027 法華経
白紙法花経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/335 (天平勝宝4年9月)22日納
155 薬師経49巻
薬師経49巻 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/335 (天平勝宝4年)12月11日
155 薬師経49巻
薬師経49巻 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/336 (天平勝宝4年12月)22日
156=173 最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻
最勝王経1部・仁王経1部・解深経1部 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/336 (天平勝宝5年)2月8日納
1036 薩遮尼乾子経・楞伽経
楞伽経・薩遮尼乾子経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/336~337 (天平勝宝5年)2月20日返進
157 楞伽経1部4巻
楞伽経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/337 (天平勝宝5年2月24日)
158 〔種々観世音経21巻〕
種々観世音経21巻 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/337 (天平勝宝5年)2月24日
162 法華経16部128巻・無量義経16巻
法花経16部・无量義経16巻 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/338 (天平勝宝5年)3月15日納
162 法華経16部128巻・無量義経16巻
十六部法花経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/338 (天平勝宝5年)4月8日納
1028 (善光尼師雑経)
(善光尼師雑経) 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/338~339 (天平勝宝5年4月)12日
1093 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/大原魚次)
花厳経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/339 (天平勝宝5年)6月3日
1029 〔金字多心経〕心経2巻
心経2巻 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/339 (天平勝宝5年7月)6日納
1029 〔金字多心経〕心経2巻
心経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/339 (天平勝宝5年7月)11日
164 観世音経100巻
観世音経100巻 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/339~340 (天平勝宝5年)7月16日納
168 注陀羅尼集経2部
陀羅尼集経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/340 (天平勝宝5年)8月5日納
168 注陀羅尼集経2部
陀羅尼集経1部(注者) 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/340~341 ナシ
165 法華経1部8巻(今帝御願)
法花経1部 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/341 (天平勝宝5年8月)7日納
165 法華経1部8巻(今帝御願)
法花経1部 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/341 (天平勝宝5年8月)17日納
166 八十華厳経1部80巻
花厳経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/341 (天平勝宝5年8月)28日納
167 理趣経1巻
理趣経一巻 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/341 (天平勝宝5年)9月2日納
1031 (今帝 御願雑経)
(今帝 御願雑経) 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/342 (天平勝宝5年)10月4日
170 宝星陀羅尼経1部10巻
宝星陀羅尼経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/342 (天平勝宝5年)10月4日納
101 〔千部法華経〕法華経1000部8000巻
法花経 写疏所解(案) 写書所解案 12/35 ナシ
150 〔七部経〕法華経1部8巻・最勝王経1部10巻・十輪経1部10巻・金光明経1部8巻・弥勒経1部3巻・理趣経1部1巻・薬師経1部1巻
8巻金光明経1部・法花経1部理趣経1巻・最勝王経1部・十輪経1部・弥勒経1部薬師経1巻 七部経色紙注文 12/350~351 天平勝宝4年8月7日
150 〔七部経〕法華経1部8巻・最勝王経1部10巻・十輪経1部10巻・金光明経1部8巻・弥勒経1部3巻・理趣経1部1巻・薬師経1部1巻
七部経
 法花経・理趣経・最勝王経・金光明経・十輪経・薬師経・弥勒経
七部経紙所余注文 12/351~352 ナシ
98 六十華厳経21部1260巻
花厳経 後廾部六十花厳経装潢等帳 六十華厳経料紙充装潢帳 12/354 天平勝宝4年8月27日
98 六十華厳経21部1260巻
ナシ 後廾部六十花厳経装潢等帳 六十華厳経料紙充装潢帳 12/355 天平勝宝4年8月27日
101 〔千部法華経〕法華経1000部8000巻
ナシ 写書所解案 12/36~37 ナシ(後欠)
137 法華玄賛第1巻
法花玄賛第1巻 写書所解(案) 写書所解(?)案 12/37~38 ナシ
8001 〔五月一日経〕
一切経 写書所解(案) 写書所解(?)案 12/37~38 ナシ
142 法華玄賛1部20巻・梵網経疏1部4巻
法花玄賛1部20巻・梵網経疏1部4巻 写書所解(案) 写書所解(?)案 12/37~38 ナシ