写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
8001#9173 |
〔五月一日経〕 |
因明入正理論1巻 | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9174 |
〔五月一日経〕 |
□□乗論(摂大乗論)10巻・弁中辺論3巻・因明論1巻 | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9096 |
〔五月一日経〕 |
□利支天経1巻(摩利支天経) | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9011 |
〔五月一日経〕 |
最勝王経疏1部6巻(恵沼師) | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9008 |
〔五月一日経〕 |
中論疏1部(6巻) | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9262 |
〔五月一日経〕 |
百論3巻 | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9215 |
〔五月一日経〕 |
盂蘭盆経1巻 | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9007 |
〔五月一日経〕 |
法菀林章7巻・円弘章4巻・大乗義林章12巻・唯識枢要4巻・法花疏10巻(基)・疏(掌珎論疏)2巻・因明論疏3巻(基)・又2巻(因明論疏)(測師)・唯識論疏10巻 | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9263 |
〔五月一日経〕 |
瑜伽論100巻 | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
8001#9006 |
〔五月一日経〕 |
疏(百論疏)3巻 | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/332 | ナシ |
76 |
十一面経疏1巻 |
十一面経疏1巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
77 |
尊勝珠林序1巻 |
尊勝珠林1巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
67 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部20巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
86 |
法華経10部80巻 |
法花経10部80巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
60 |
華厳経疏1部20巻(吉蔵) |
花厳経疏1部20巻(吉蔵師撰) | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
72 |
〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻 |
大般若経一部600巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
61 |
成唯識論掌中枢要1部4巻(基) |
唯識論枢要1部4巻(基法師撰) | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
95 |
千手千眼経21巻 |
千手経21巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
96 |
瑜伽論菩薩地疏11巻・薬師経疏1巻・法華論1巻 |
瑜伽菩薩地疏一部5巻(真空師撰)・又一部7巻(竟法師撰)・薬師経疏1巻(靖遇師撰)・法華論1巻(菩提流支訳) | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
1001 |
中論疏一部10巻・法華玄論一部10巻・十二門論疏二巻・法華遊意2巻 |
中論疏一部10巻・法花玄論一部10巻・十二門論疏2巻・法花遊意2巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/376 | 天平20年8月29日→9月7日 |
70 |
百論1部3巻・百論疏1部3巻 |
百論1部3巻・百論疏1部3巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/376 | 天平20年8月29日→9月7日 |
71 |
中論疏1部6巻 |
中論疏1部6巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/376 | 天平20年8月29日→9月7日 |
96 |
瑜伽論菩薩地疏11巻・薬師経疏1巻・法華論1巻 |
瑜伽菩薩地疏一部5巻(真空師撰)・又一部7巻(竟法師撰)・薬師経疏1巻(靖遇師撰)・法花論1巻(菩提流支訳) | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/376 | 天平20年8月29日→9月7日 |
74 |
唯識論1部10巻・弁中辺論1部3巻・百論1部3巻・肇論1巻 |
唯識論1部10巻・弁中辺論1部3巻・百論1部3巻・肇論1巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/376 | 天平20年8月29日→9月7日 |
69 |
金光明経疏1部8巻(元暁) |
八巻金光明経疏1部8巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/377 | 天平20年8月29日→9月7日 |
62 |
四分律抄1部6巻 |
四分律抄1部6巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/377 | 天平20年8月29日→9月7日 |
76 |
十一面経疏1巻 |
十一面経疏1部1巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
77 |
尊勝珠林序1巻 |
尊勝珠林1部1巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
67 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部20巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
86 |
法華経10部80巻 |
法花経10部80巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
69 |
金光明経疏1部8巻(元暁) |
八巻金光明経疏1部8巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
60 |
華厳経疏1部20巻(吉蔵) |
花厳経疏1部20巻(吉蔵師撰) | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
72 |
〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻 |
大般若経一部600巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
61 |
成唯識論掌中枢要1部4巻(基) |
唯識論枢要1部4巻(基師撰) | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
95 |
千手千眼経21巻 |
千手経21部21巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
96 |
瑜伽論菩薩地疏11巻・薬師経疏1巻・法華論1巻 |
瑜伽菩薩地疏一部5巻(真空師撰)・瑜伽菩薩地疏一部7巻(竟師撰)・薬師経疎一部1巻(靖遇師)・法花論(菩提流支訳)一部1巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
62 |
四分律抄1部6巻 |
四分律抄1部6巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
106#5052 |
苦救経 |
苦救経 | ― | 常世馬人最勝王経遺紙等注文 | 10/436 | 天平20年10月12日 |
105 |
〔百部最勝王経〕最勝王経100部1000巻 |
最王経100部1000巻 | ― | 経師常世馬人解 | 10/437~439 | ナシ(後欠) |
8001 |
〔五月一日経〕 |
疏 | ― | 経師常世馬人解 | 10/438 | ナシ(後欠) |
1488 |
(目録2巻) |
目録2巻 | 藤原乙麻呂宅写経所啓 |
造宮輔宅写経所啓 | 10/440行11 10/441行1~行3 |
天平20年10月27日 |
4226 |
― |
六門陀羅尼経 | 法華寺三綱牒 | 東大寺牒 法華寺三綱牒 |
10/441 | 天平20年11月3日 |
113 |
華厳経疏77巻 |
ナシ | 久米熊鷹解 | 経師久米熊鷹解 | 10/442 | 天平20年11月20日 |
119 |
法華経疏2部(1部12巻吉蔵/1部10巻基) |
法花経疏1部10巻(基法師撰)・法花経疏1部12巻(吉蔵師撰) | ― | 造東寺司解 | 10/442~443 | ナシ |
100 |
成唯識論疏1部16巻(円測) |
成唯識論疏1部16巻(円測師撰) | ― | 造東寺司解 | 10/442~443 | ナシ |
110 |
因明論疏1部3巻(基) |
因明論疏1部3巻(基法師撰) | ― | 造東寺司解 | 10/442~443 | ナシ |
117 |
〔天平二十一年料多心経〕心経768巻 |
経768巻 | ― | 装潢治田石麻呂手実 | 10/447 | 天平20年12月15日 |
113 |
華厳経疏77巻 |
花厳疏、花厳経疏、続花厳疏、続花厳刊定記、続花厳疏刊定記、続花厳略疏刊定記 | 寺花厳経疏経師装潢手実 | 写華厳疏疏師等手実帳 | 10/448~453 | 天平20年12月17日~18日 |
98 |
六十華厳経21部1260巻 |
華厳経597巻(21部之内) | 東大寺写一切経所解(案) | 東大寺写一切経所解 写経所解(?) |
10/456~458 24/523~524 |
ナシ(後欠) |
103 |
薬師経196巻 |
薬師経196巻 | 東大寺写一切経所解(案) | 東大寺写一切経所解 写経所解(?) |
10/456~458 24/523~524 |
ナシ(後欠) |