並び順 写経事業名 : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料目録名
大日古文書名
該当箇所
年月日
1370 十一面経
《1》十一面経
《2》ナシ
佐保宅牒 《1》9/340
《2》9/340
《1》天平19年2月23日
《2》同月24日(天平19年2月)
111 十一面経11巻
十一面経11巻 間紙納帳 経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
写経料紙納受帳、華厳経料紙検受注文、写経料紙納受帳
写経料紙納受帳
経紙出納帳
写経所納紙帳
経紙出納帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
10/270 (天平20年11月29日カ)
111 十一面経11巻
十一面経 間紙検定并便用帳 間紙検定并便用帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
経紙検定帳
経本并納紙検定帳
9/379 ナシ
111 十一面経11巻
十一面経11巻 経師布施申請帳案 10/592行8~597行1 東大寺写一切経所解案 天平21年3月
111 十一面経11巻
十一面経11巻 造東寺司解(案) 造東寺司解 3/471~475 天平勝宝2年12月23日
111 十一面経11巻
十一面経11巻 造東寺司解(案) 造東寺司解 3/478~483 天平勝宝2年12月30日以後
111 十一面経11巻
十一面経11巻 経師布施申請帳案 10/604行3~605行4
10/605行5~609行2 造東寺司解案
天平勝宝3年2月7日
111 十一面経11巻
十一面経11巻 造東寺司解(案) 造東寺司解案 11/477~482 天平勝宝3年2月8日
111 十一面経11巻
十一面経11巻 経師布施申請帳案 10/597行2~601 造東寺司解案 天平勝宝3年2月8日
111 十一面経11巻
十一面経11巻 経師布施申請帳案 10/588~592行7 東大寺写一切経所解案 ナシ
111 十一面経11巻
十一面経11巻 経師布施申請帳案 10/602~604行2 造東寺司解案 ナシ
111 十一面経11巻
十一面経11巻 経師布施申請帳案 10/609行3~612 東大寺写一切経所解 ナシ
111 十一面経11巻
十一面経11巻 造東大寺司解(案) 経師布施申請帳案 10/612~614 造東大寺司解案 ナシ
111 十一面経11巻
十一面経11巻 先一切経料残黄紙出用注文 一切経残紙注文 10/215行8~216
天平20年11月29日
111 十一面経11巻
十一面経11巻 先写一切経料黄荒紙借用帳 先写一切経料黄荒紙借用帳 10/121行6~行7 (天平20年11月)29日
132 十一面経11巻
《1》十一面経10巻
《2》ナシ
間本納返帳 間写経本納返帳
写疏校受帳
間写経本納返帳
間写経本納返帳
間写経本納返帳
間写経本納返帳
間写経本納返帳
間写経本納返帳
間写経本納返帳
間写経本納返帳
間写経本納返帳
間写経本納返帳
《1》9/602
《2》9/602
《1》天平勝宝2年7月24日
《2》同年(天平勝宝2年)8月6日
132 十一面経11巻
《1》十一面経11巻
《2》ナシ
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
経紙出納帳
《1》11/157
《2》11/157
《1》(天平勝宝2年)7月24日
《2》同月(天平勝宝2年7月)27日
132 十一面経11巻
十一面経 間紙検定并便用帳 間紙検定并便用帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
経紙検定帳
経本并納紙検定帳
3/485 天平勝宝2年7月29日
132 十一面経11巻
十一面経 写書所食口案 写書所食口帳案
写経所解
写書所食口帳
写書所食口帳
写書所食口帳
写書所食口帳
写書所食口帳
写書所食口帳
(空)
11/230~231 (天平勝宝2年)8月1日(7月食口)
132 十一面経11巻
十一面11巻 造東寺司解(案) 造東寺司解 3/471~475 天平勝宝2年12月23日
132 十一面経11巻
十一面経11巻 造東寺司解(案) 造東寺司解 3/478~483 天平勝宝2年12月30日以後
132 十一面経11巻
十一面経11巻 経師布施申請帳案 10/602~604行2 造東寺司解案 ナシ
132 十一面経11巻
十一面経11巻 写書所解案 24/591~592 (天平勝宝3年)5月11日
87 十一面経11巻・金剛般若経1巻・阿弥陀経1巻
十一面経11巻・金剛般若経1巻・阿弥陀経1巻 間校帳 一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
写疏所勘紙解
写疏校正帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
8/206 (天平18年)
87 十一面経11巻・金剛般若経1巻・阿弥陀経1巻
十一面経11巻・金剛般若経1巻・阿弥陀経1巻 間写経布施文案 写疏所解
写疏所解
写経所解案
写十部法華経注文
9/320~321 天平18年12月29日
87 十一面経11巻・金剛般若経1巻・阿弥陀経1巻
十一面経11巻・金剛般若 金光明寺写経所解 9/321~322 ナシ
87 十一面経11巻・金剛般若経1巻・阿弥陀経1巻
十一面経11巻・金剛般若経1巻・阿弥陀経1巻 間写充装潢帳 写経疏充用注文 9/257 ナシ
1097 十一面経11巻(南院写者)
十一面経11巻 経疏間校帳
経疏間校帳
経疏間校帳
経疏間校帳
経疏間校帳
11/19 校疏検注文 ナシ
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 間紙納帳 経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
写経料紙納受帳、華厳経料紙検受注文、写経料紙納受帳
写経料紙納受帳
経紙出納帳
写経所納紙帳
経紙出納帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
9/64 (天平)18年2月28日
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 間写疏目録 9/75~76 (天平)18年2月28日
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
8/575 天平18年2月28日~30日
76#5102 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 間校帳 一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
写疏所勘紙解
写疏校正帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
8/205 (天平18年)3月8日
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 雑書充装潢帳 8/310 (天平18年)3月8日
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 題疏勘定帳
題疏勘定帳
題師充本帳
題経疏論布施文帳
経論疏目録
題経疏論布施文帳
題経疏論布施文帳
9/140 天平18年3月16日
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 間写書等歴名 9/201~202 (天平)18年5月12日検定
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 常疏写納并櫃乗次第帳 常疏写納并櫃乗次第帳 9/348 天平19年3月7日校・校験
76 十一面経疏1巻
十一面経1巻 間紙検定并便用帳 間紙検定并便用帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
経紙検定帳
経本并納紙検定帳
9/368 天平19年5月29日 (検定)
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 写一切経所解 造東大寺司解案 10/375 天平20年8月29日→9月7日
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1部1巻 造東大寺司解(案) 東大寺司解 10/378 天平20年9月7日
76 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 写疏所櫃納検定文案 検定経并雑物等帳 11/44 天平勝宝元年8月19日
76 十一面経疏1巻
《2》十一面呪心経疏1巻

写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
写疏経師手実帳
《2》9/143


《2》天平18年3月24日

1200 十一面経疏1巻
十一面経疏1巻 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
8/575 天平18年2月10日~15日
1156 十一面経疏1巻・尊勝珠林序1巻・華厳経疏20巻(法蔵師撰)
十一面経疏1巻・尊勝珠林序1巻・花厳経疏20巻(法蔵師撰) 写疏所解(案) 写疏所解 9/389 天平19年6月7日
1006 十一面観世音神呪経7巻・仏頂尊勝陀羅尼経2巻
《1》仏頂経1巻
《2》仏頂経1巻
間紙充帳(天平15年5月) 写疏間紙充帳
写疏充紙帳(断簡)
写疏充紙帳(断簡)
写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
写疏充紙帳(断簡)
《1》8/399
《2》8/409
《1》(天平16年)4月9日
《2》(天平)16年3月1日
1006 十一面観世音神呪経7巻・仏頂尊勝陀羅尼経2巻
十一面経7巻 間写書料紙収納帳 間写書料紙収納帳 8/358 天平16年4月9日
1006 十一面観世音神呪経7巻・仏頂尊勝陀羅尼経2巻
《1》十一面経1巻
《2》十一面経1巻
《3》十一面経1巻
《4》十一面経1巻
《5》十一面経1巻
《6》十一面経2巻
間紙充帳(天平15年5月) 写疏間紙充帳
写疏充紙帳(断簡)
写疏充紙帳(断簡)
写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
写疏充紙帳(断簡)
《1》8/399
《2》8/416
《3》8/416
《4》8/397
《5》8/397
《6》8/395
《1》(天平16年)4月9日
《2》(天平)16年4月9日
《3》(天平)16年4月9日
《4》(天平16年)4月9日
《5》(天平16年)4月9日
《6》(天平16年)4月9日
1006 十一面観世音神呪経7巻・仏頂尊勝陀羅尼経2巻
《1》十一面経
《2》仏頂経
間本充帳 写疏集論等充紙帳
写疏集論等充紙帳
経疏本紙充帳
写経論疏充本用紙帳
間本経充旧帳
阿刀酒主経師写功帳
間本経充旧帳
《1》8/366
《2》8/366
(天平16年)4月12日勘
1006 十一面観世音神呪経7巻・仏頂尊勝陀羅尼経2巻
《1》十一面仏頂9巻
《2》ナシ
間校帳 一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
写疏所勘紙解
写疏校正帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
《1》8/200
《2》2/354
《1》(天平16年)4月12日
《2》天平16年7月23日
1006 十一面観世音神呪経7巻・仏頂尊勝陀羅尼経2巻
7巻十一面経・2巻仏頂経 雑書充装潢帳 8/305 (天平16年4月)12日
1006 十一面観世音神呪経7巻・仏頂尊勝陀羅尼経2巻
十一面経7巻・仏頂経2巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/355~357 天平16年7月25日