|
写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料目録名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 206 |
〔七百巻経〕最勝王経11部110巻・宝星陀羅尼経1部10巻・七仏所説神呪経3部12巻・金剛般若経600部600巻 |
最勝王経11部・七仏所説経3部・金剛波若経600巻(700巻経) | 奉写七百巻経料雑物収納帳 | 奉写七百巻経料雑物収納帳 | 16/353~355 | 天平宝字7年3月18日~6月9日 |
| 206 |
〔七百巻経〕最勝王経11部110巻・宝星陀羅尼経1部10巻・七仏所説神呪経3部12巻・金剛般若経600部600巻 |
最勝王経11部・宝星経1部・七仏所説神呪経3部・金剛波若経600巻 | 法師道鏡牒 | 法師道鏡牒 | 5/402 | 天平宝字7年3月10日 |
| 206 |
〔七百巻経〕最勝王経11部110巻・宝星陀羅尼経1部10巻・七仏所説神呪経3部12巻・金剛般若経600部600巻 |
最勝王経11部・宝星陀羅尼経1部・七仏所説経3部・金剛波若経600巻(700巻経) | 奉写七百巻経料紙装潢充帳 | 奉写七百巻経料紙装潢充帳 | 16/363~364 | 天平宝字7年3月29日~6月10日 |
| 206 |
〔七百巻経〕最勝王経11部110巻・宝星陀羅尼経1部10巻・七仏所説神呪経3部12巻・金剛般若経600部600巻 |
最勝王経11部・宝星陀羅尼経1部・七仏所説経3部・金剛波若経600巻并732巻 | 奉写七百巻経充紙筆墨帳 | 七百巻充紙筆墨帳 | 5/418~432 | (天平)宝字7年4月6日~6月16日 |
| 206 |
〔七百巻経〕最勝王経11部110巻・宝星陀羅尼経1部10巻・七仏所説神呪経3部12巻・金剛般若経600部600巻 |
最勝王経11部・金剛般若600巻 | 奉写二部大般若経装潢紙充帳 | 奉写二部大般若経紙装潢充帳 | 16/139 | (天平宝字7年)3月29日 |
| 206 |
〔七百巻経〕最勝王経11部110巻・宝星陀羅尼経1部10巻・七仏所説神呪経3部12巻・金剛般若経600部600巻 |
最勝王経11部(110巻)・宝星陀羅尼経1部(10巻)・七仏所説神呪経3部(12巻)・金剛般若経600部(600巻) | 造東大寺司解(案) | 造東大寺司解 | 5/403~411 | 天平宝字7年3月11日 |
| 133 |
大般若理趣分1巻・最勝王経第2巻・金剛三昧本性清浄不壊不滅経1巻 |
最勝王経1巻・大般若理趣分1巻・金剛三昧本性清浄不壊不滅経 | ― | 写書所解 | 11/539~542 | (天平勝宝3年)(正月行事) |
| 133 |
大般若理趣分1巻・最勝王経第2巻・金剛三昧本性清浄不壊不滅経1巻 |
最勝王経1巻・大般若理趣分1巻・金剛三昧本性清浄不壊不滅経 | 写書所解(案) | 写書所解案 | 11/543 | (天平勝宝3年)(正月行事) |
| 133 |
大般若理趣分1巻・最勝王経第2巻・金剛三昧本性清浄不壊不滅経1巻 |
最勝王経1巻・大般若理趣分1巻・金剛三昧本性清浄不壊不滅経1巻 | 写書所告朔案 | 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所告朔案帳 写書所解 |
3/495~500 | 天平勝宝3年4月5日(正月行事) |
| 1202 |
最勝王経1部10巻(緑紙) |
最勝王経1部 | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
10/564 | (天平勝宝)5年2月22日~9月26日 (天平勝宝)5年12月3日 |
| 1202#5097 |
最勝王経1部 |
最勝王経1部 | ― | 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 |
9/526 | (天平勝宝6年)3月24日 |
| 8001#9266 |
〔五月一日経〕 |
最勝王経1部 | 宮一切経故納櫃帳 | 宮一切経故納櫃帳 | 10/331 | ナシ |
| 16 |
最勝王経1部 |
最勝王経1部 | 写経目録 | 写経目録 | 7/21 | ナシ |
| 17 |
最勝王経1部 |
最勝王経1部 | 写経目録 | 写経目録 | 7/22行1 | ナシ |
| 180 |
最勝王経1部10巻・七仏所説経1部4巻 |
最勝王経1部・七仏所説経1部 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
3/608 | (天平勝宝6年)12月3日 |
| 180 |
最勝王経1部10巻・七仏所説経1部4巻 |
最勝王経1部・七仏所説経1部 | ― | 写書所請間写筆墨帳 | 12/284 | (天平勝宝6歳)12月8日 |
| 180 |
最勝王経1部10巻・七仏所説経1部4巻 |
最勝王経1部・七仏所説経1部 | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
10/569 | (天平勝宝6歳)12月8日~25日 |
| 1083 |
最勝王経1部・仁王経1部 |
最勝王経1部・仁王経1部 | 敷金銀塵雑色紙用残注文 | 敷金銀塵雑色紙用残注文 敷金銀塵雑色紙用残注文 |
13/30 | ナシ |
| 156=173 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 |
最勝王経1部・仁王経1部 | ― | 写経料紙用残帳 | 13/26 | 天平勝宝6年2月28日 |
| 156=173 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 |
最勝王経1部・仁王経1部 | 敷金銀塵雑色紙用残注文 | 敷金銀塵雑色紙用残注文 敷金銀塵雑色紙用残注文 |
13/33 | ナシ |
| 156=173 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 |
最勝王経1部・仁王経1部 | 敷金銀塵雑色紙用残注文 | 敷金銀塵雑色紙用残注文 敷金銀塵雑色紙用残注文 |
13/34 | ナシ |
| 145 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻 |
最勝王経1部・仁王経1部 | ― | 写経料紙用残帳 | 12/315 写経疏料縹紙薄斐紙注文 | (天平勝宝)4年7月2日 |
| 156=173 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 |
最勝王経1部・仁王経1部・解深経1部 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/336 | (天平勝宝5年)2月8日納 |
| 195 |
〔二部経〕最勝王経1部10巻・宝星陀羅尼経1部10巻 |
最勝王経1部・宝星陀羅尼経1部 | ― | 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 造東大寺司解案 造東大寺司解案 御願経奉写等雑文案 |
14/372 写経所解案 | (天平宝字)4年3月16→17日 |
| 195 |
〔二部経〕最勝王経1部10巻・宝星陀羅尼経1部10巻 |
最勝王経1部・宝星陀羅尼経1部 | ― | 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 造東大寺司解案 造東大寺司解案 御願経奉写等雑文案 |
14/379~380 写経所解案 | (天平宝字)4年4月5日 |
| 195 |
〔二部経〕最勝王経1部10巻・宝星陀羅尼経1部10巻 |
最勝王経1部・宝星陀羅尼経1部 | ― | 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 造東大寺司解案 造東大寺司解案 御願経奉写等雑文案 |
14/382 上馬養二部経奉請文案 | (天平宝字)4年4月10日 |
| 146 |
六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻 |
最勝王経1部(10巻)・仁王経1部(2巻)・六巻鈔1部(6巻)・梵網経疏1部(2巻) | 造東大寺司解(案) | 造東大寺司解 | 12/221~222 | ナシ |
| 145 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻 |
最勝王経1部(10巻)・仁王経1部(2巻)・六巻鈔1部(6巻)・梵網経疏1部(2巻) | 造東大寺司解(案) | 造東大寺司解 | 12/221~222 | ナシ |
| 195 |
〔二部経〕最勝王経1部10巻・宝星陀羅尼経1部10巻 |
最勝王経1部(10巻)・宝星陀羅尼経1部(10巻) | ― | 写経所解案 | 14/420 | ナシ |
| 1190 |
最勝王経1部(間写) |
最勝王経1部(間写) | 経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
3/650 | (天平勝宝6年)5月1日 |
| 150 |
〔七部経〕法華経1部8巻・最勝王経1部10巻・十輪経1部10巻・金光明経1部8巻・弥勒経1部3巻・理趣経1部1巻・薬師経1部1巻 |
最勝王経1部10巻 | ― | 経疏間校帳 経疏間校帳 経疏間校帳 経疏間校帳 経疏間校帳 |
11/20 経疏校上検帳(断簡) | 天平勝宝3→4年7月2日校上 |
| 8001#9239 |
〔五月一日経〕 |
最勝王経1部10巻 | 造東大寺司可奉請経論疏等顕注文(案) | 造東寺司請経論疏注文案 | 12/261 | 天平勝宝4年閏3月28日 |
| 156=173 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 | ― | 呉原生人進納紙注文 | 12/415~416 | (天平勝宝)5年2月20日 |
| 195 |
〔二部経〕最勝王経1部10巻・宝星陀羅尼経1部10巻 |
最勝王経1部10巻・宝星陀羅尼経1部10巻・仏頂尊勝陀羅尼経1巻 | ― | 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 造東大寺司解案 造東大寺司解案 御願経奉写等雑文案 |
14/369~372 写経所解案 | (天平宝字)4年3月14日 |
| 1207 |
最勝王経1部10巻(青褐紙) |
最勝王経1部10巻(青褐紙) | ― | 間経并疏文造充装潢帳 間経并疏文造充装潢帳 |
12/323 | (天平勝宝6年)2月28日 |
| 206#9397 |
〔七百巻経〕最勝王経11部110巻・宝星陀羅尼経1部10巻・七仏所説神呪経3部12巻・金剛般若経600部600巻 |
最勝王経200巻 | ― | 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 |
16/455行11~456行2 大隅公足最勝王経検納文 | (天平)宝字8年9月16日 |
| 105#9396 |
百部最勝王経1000巻 |
最勝王経200巻 | ― | 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 |
16/455行11~456行2 大隅公足最勝王経検納文 | (天平)宝字8年9月16日 |
| 67 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部 | ― | 間写書等歴名 | 9/201~202 | (天平)18年5月12日検定 |
| 67 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部 | 写疏所櫃納検定文案 | 検定経并雑物等帳 | 11/44 | 天平勝宝元年8月19日 |
| 67 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部 | 間奉写経并疏未奉請注文 | 間写経疏目録 | 8/370 | ナシ |
| 67 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部 | 間写経疏未奉請注文 | 間写経疏注文 | 11/170 | ナシ |
| 67 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部 | 間写経并疏未請注文 | 間写経疏未請注文 | 8/582 | ナシ |
| 206#5048 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部20巻 | 奉写二部大般若経等本充帳 | 二部大般若経本充帳 | 16/170 | ナシ |
| 67 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部20巻 | 写一切経所解 | 造東大寺司解案 | 10/375 | 天平20年8月29日→9月7日 |
| 67 |
最勝王経2部20巻 |
最勝王経2部20巻 | 造東大寺司解(案) | 東大寺司解 | 10/378 | 天平20年9月7日 |
| 1229 |
最勝王経 |
最勝王経3巻、最勝王経3巻、最勝王経2巻 | ― | 皇后宮職移案 | 24/11~12 | ナシ(天平4年8月カ) |
| 105#9380 |
百部最勝王経1000巻 |
最勝王経40部400巻 |
― | 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 奉写御執経所等奉請経継文 |
16/462行1~行6 奉写御執経所請経文 | 天平宝字8年9月4日 |
| 48 |
最勝王経5部50巻・千手経50巻 |
最勝王経5部・千手経50巻 | ― | 写経司雑受書并進書案及返書 | 7/170行3~行10 | 天平10年9月27日 |
| 105 |
〔百部最勝王経〕最勝王経100部1000巻 |
最勝王経7部70巻 | ― | 奉写経所本経論奉請并借充帳 | 16/434 奉請南吉祥悔過所本経注文 | (天平宝字)8年3月16日 |
| 105 |
〔百部最勝王経〕最勝王経100部1000巻 |
最勝王経一百部1000巻 | 間奉写経并疏未奉請注文 | 間写経疏目録 | 8/370 | ナシ |