並び順 経典名 : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料名
大日古文書名
該当箇所
年月日
8001#9148 〔五月一日経〕
妙法花経8巻 一切経散帳案 一切経散帳案 11/356行9 ナシ
8013 〔始二部一切経〕
始二部 造東大寺司奉写一切経雑用注文 6/222~223 宝亀2年12月5日
8001#9178 〔五月一日経〕
婆藪盤豆法師伝1巻・付法蔵伝6巻・大唐慈恩寺三蔵法師伝10巻 処々奉請経注文 本経疏奉請帳 11/15 処々奉請経目録 ナシ
1119 (安倍判官奉写経)
安倍判官奉写経 請経并充筆墨等注文 11/370~371 (天平勝宝2年)8月21日
8001 〔五月一日経〕
宗法師摠明四諦1巻 某手実 一切経校生手実帳 8/263行11~264行2 ナシ
8004 〔大官一切経・先写一切経〕
写法花所請筆墨注文 写法花所筆墨充帳 8/359~360 天平15年8月27日・9月24日・10月4日
8004 〔大官一切経・先写一切経〕
私法花経料紙収納帳 私法花経料紙収納帳 8/290行9 (天平15年)11月24日、11月27日
8004 〔大官一切経・先写一切経〕
写経紙充筆墨注文 写経充紙筆墨注文 8/434~435 (天平)16年閏正月至18日
8004 〔大官一切経・先写一切経〕
写経疏筆墨充帳 写疏筆墨充帳
写疏筆墨充帳
8/435~437 天平16年2月6日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
官多心経 天平十八年具注暦 天平十八年具注暦 2/570 (天平18年2月)8日
206 〔七百巻経〕最勝王経11部110巻・宝星陀羅尼経1部10巻・七仏所説神呪経3部12巻・金剛般若経600部600巻
宝、七百巻 奉写七百巻経校帳 七百巻経校帳 16/387~389 (天平)宝字7年6月10日~19日
8001#9378 〔五月一日経〕
宝如来三昧経2巻・四童子三昧経3巻・月燈三昧経1巻・首楞厳三昧経3巻・自誓三昧経1巻・観仏三昧経10巻(帙籖)・力荘厳三昧経3巻・弘道広顕三昧経4巻・浄度三昧経3巻 奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
奉写御執経所等奉請経継文
16/465行1~行8 奉写経所請経文案 (天平)宝字8年8月25日
195 〔二部経〕最勝王経1部10巻・宝星陀羅尼経1部10巻
宝星・最勝王経 校生装潢手実帳 14/312~313 荊島足造物手実 (天平宝字4年)3月24日
170#5096 宝星陀羅尼経1部10巻
宝星経1部 写経疏間紙充装潢帳
写経疏間紙充装潢帳
写経疏間紙充装潢帳
写経疏間紙充装潢帳
写経疏間紙充装潢帳
写経疏間紙充装潢帳
写経疏間紙充装潢帳
9/526 (天平勝宝6年)3月24日
170 宝星陀羅尼経1部10巻
宝星陀羅尼経 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/342 (天平勝宝5年)10月4日納
170 宝星陀羅尼経1部10巻
宝星陀羅尼経 写書所食口案 写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所解
写書所食口案帳
3/634~636 天平勝宝5年10月30日
天平勝宝5年9月21日~10月30日(10月食口)

170 宝星陀羅尼経1部10巻
宝星陀羅尼経 写書所食口案 写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所解
写書所食口案帳
12/409~410 写書所解案 天平勝宝5年11月29日
天平勝宝5年11月1日~29日(11月食口)

170#5020 宝星経1部
宝星陀羅尼経 装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
経紙出納帳
3/608 (天平勝宝)7歳4月17日
8001#9146 〔五月一日経〕
宝星陀羅尼経10巻 一切経散帳案 一切経散帳案 11/356行5~行7 天平20年9月21日
8001#9146 〔五月一日経〕
宝星陀羅尼経10巻 一切経散帳 一切経散帳 11/224行2~行3 天平20年9月21日
8001#9146 〔五月一日経〕
宝星陀羅尼経10巻 宮一切経故納櫃帳 宮一切経故納櫃帳 10/331 ナシ
170 宝星陀羅尼経1部10巻
宝星陀羅尼経1部 敷金銀塵雑色紙用残注文 敷金銀塵雑色紙用残注文
敷金銀塵雑色紙用残注文
13/33 ナシ
195 〔二部経〕最勝王経1部10巻・宝星陀羅尼経1部10巻
宝星陀羅尼経1部10巻 御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
造東大寺司解案
造東大寺司解案
御願経奉写等雑文案
14/403 東大寺奉写一切経所解案 ナシ
170 宝星陀羅尼経1部10巻
宝星陀羅尼経1部10巻 写経料紙用残帳 13/26^27 天平勝宝6年3月21日
1336 宝梁経、自在菩薩経、密疏経、日蔵経、菩薩本行経、興起経、大哀経、哀泣経、未増有縁、□□□経、无所有菩薩経、善住経、称揚功徳経、首楞経、念仏三昧経、蓮花面経、阿差末王経、要集経、阿育王経、須彌蔵経、発覚経、放光経、須真経、海龍王経、優婆塞戒経、大集経
宝梁経、自在菩薩経、密疏経、日蔵経、菩薩本行経、興起経、大哀経、哀泣経、未増有縁、□□□経、无所有菩薩経、善住経、称揚功徳経、首楞経、念仏三昧経、蓮花面経、阿差末王経、要集経、阿育王経、須彌蔵経、発覚経、放光経、須真経、海龍王経、優婆塞戒経、大集経 写一切経所経師上日帳
写一切経所経師上日帳
8/127~130 10月・11月(年不明上日)
9月20日、6月1日~7月29日、8月1日~29日、9月1日~29日、10月1日~29日、天平13年潤月3日~14年9月30日、10月24日
4080
宝梁経1部2巻 経疏出納帳 経疏本出入帳案
経疏本出入帳案
経疏請返帳
経疏請返帳
経疏請返帳
経疏請返帳
経疏本出入帳案
経疏本出入帳案
経疏本出入帳案
(未収)
経疏請返帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
25/178 (天平勝宝7歳)4月26日
8001#9145 〔五月一日経〕
実相般若経1巻・大明呪経1巻・大方広三戒経3巻・無量清浄経2巻・普門品経1巻・胞胎経1巻・幻士経1巻・決定毘尼経1巻・発覚淨心経2巻 処々奉請経注文 本経疏奉請帳 11/13 処々奉請経目録 ナシ
8001 〔五月一日経〕
写経所解(案)、写経校紙注文
写経校紙注文
写経所解案、官写一切経注文案
写官経所解案(断簡)
8/228~230 天平15年7月29日
8001 〔五月一日経〕
宮一切経 写疏所櫃納検定文案 検定経并雑物等帳 11/46 天平勝宝元年8月19日
8001 〔五月一日経〕
宮一切経 写一切経所解(案) 写一切経所解案
阿刀酒主解案
24/245~248
8/373~374行8
8/374行9~行12
8/374~375
天平15年12月17日
8001 〔五月一日経〕
宮一切経 薗部広公解 薗部広公一切経造紙手実 8/375~376 天平15年12月18日
8001 〔五月一日経〕
理趣経16巻
宮一切経 写疏所解 8/450~451 天平16年3月10日
8001 〔五月一日経〕
宮一切経 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/355~357 天平16年7月25日
8001 〔五月一日経〕
宮一切経・常疏 写書所告朔案 写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所解
11/514~515 天平勝宝3年6月21日(6月食口)
1472 僧祇律
宮一切経中僧祇律 写書所告朔案 写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所解
11/507~509 (天平勝宝3年)10月食口
1472 僧祇律
宮一切経中僧祇律 写書所告朔案 写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所解
11/509~510 天平勝宝3年11月29日(11月食口)
8001 〔五月一日経〕
宮一切経内疏 写書所食口案 写書所解
写書所解
写書所解、写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
3/560~561 天平勝宝4年2月(正月食口)
3年12/21~4年1/30
8001 〔五月一日経〕
宮一切経内疏 写書所食口案 写書所解
写書所解
写書所解、写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
3/562~563 天平勝宝4年3月1日(2月食口)
2/1~2/29
8001 〔五月一日経〕
宮一切経疏 写書所告朔案 写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所解
11/515~523 天平勝宝3年6月1日(5月告朔)
8001 〔五月一日経〕
宮常疏・常疏 写経疏筆墨充帳 写疏筆墨充帳
写疏筆墨充帳
8/435~437 天平16年2月6日
1514 唯識論測法師疏1部20巻
宮薬師 先写一切経料黄荒紙借用帳 先写一切経料黄荒紙借用帳 10/121行4~行5 (天平20年)11月11日
8020 〔審詳師経〕
審詳師経禄 造東大寺司牒 17/116~117 神護景雲2年10月9日
8010 〔図書寮一切経〕
寮一切経内録
造東大寺司奉請文(案) 造東大寺司請経文案 16/557
天平宝字8年8月26日
8010 〔図書寮一切経〕
寮一切経録
造東大寺司牒 17/116 神護景雲2年10月9日
8011 〔図書寮経〕
寮経 処々経勘検注文 処々経勘検注文 25/194 ナシ
8010 〔図書寮一切経〕
寮録
大隅公足状 大隅公足状 16/554~555 天平宝字8年8月26日
113 華厳経疏77巻
寺花厳疏、旧疏、古、新 寺花厳経疏帳 寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
(空)
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳、写法華経校生注文
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
東大寺牒
10/95行1~101行10
寺花厳経疏紙充帳
続々6-1(14)(15)
(天平20年)9月14日~(天平21年)4月19日
8001#5038 〔五月一日経〕
対法論抄1部13巻(基法師撰) 造東寺司牒 造東寺司牒 3/493~494 天平勝宝3年3月25日
8001#5038 〔五月一日経〕
対法論抄1部13巻(基法師撰) 造東寺司牒案 11/501 天平勝宝3年3月25日
4493
対法論疏13巻(霊(フルトリ+乃)師撰) 内裏等疏本奉請帳 経疏出納帳、内裏等疏本奉請帳
内裏等疏本奉請帳
3/221~222 (天平勝宝元年か)