並び順 経典名 : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料名
大日古文書名
該当箇所
年月日
174 〔三部経〕大般若経1部600巻・六十華厳経1部60巻・八十華厳経1部80巻
大般若経1部・花厳経2部 大般若経1部并花厳経2部充紙筆墨帳 大般若経華厳経充紙筆墨帳 13/64~69 天平勝宝6年3月19日~4月11日
174 〔三部経〕大般若経1部600巻・六十華厳経1部60巻・八十華厳経1部80巻
大般若経1部・花厳経2部 大般若経1部并花厳経2部充紙帳 大般若并花厳経充紙帳 4/1~12 天平勝宝6年3月19日~6月8日
174 〔三部経〕大般若経1部600巻・六十華厳経1部60巻・八十華厳経1部80巻
大般若経1部・花厳経2部(1部80巻/1部60巻) 装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
経紙出納帳
3/604 (天平勝宝6年3月)16日
174 〔三部経〕大般若経1部600巻・六十華厳経1部60巻・八十華厳経1部80巻
大般若経1部・花厳経2部(1部旧/1部新) 外嶋院来牒継文 経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
25/184行2~行7 法華寺安置経勘受文 天平勝宝7歳2月9日
174 〔三部経〕大般若経1部600巻・六十華厳経1部60巻・八十華厳経1部80巻
大般若経1部・花厳経2部140巻 写経料紙用残帳 13/27 天平勝宝6年7月30日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部(600巻 之中第23帙9緒) 阿刀酒主注文 10/173 天平20年3月1日
120 大般若経1部600巻
大般若経1部(600巻) 東大寺写経所解(案) 東大寺写経所解 13/60~61 ナシ(後欠)(天平勝宝2年2月カ)
120 大般若経1部600巻
大般若経1部(600巻) 写書所解案 11/288~294 (天平)勝宝2年6月
120 大般若経1部600巻
大般若経1部(600巻) 写書所経并疏惣帳 写書所経并疏惣帳 11/346 天平勝宝2年7月21日
1120 大般若経1部600巻
大般若経1部(600巻) 造東大寺司解(案) 造東大寺司解 3/463~468 天平勝宝2年10月12日
199 〔石山大般若〕大般若経1部600巻
大般若経1部(600巻) 石山院大般若経充本帳 5/107~110 (天平宝字)6年2月11日~11月19日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部(600巻) 東大寺写経所解案 10/305~311 天平20年7月10日
174 〔三部経〕大般若経1部600巻・六十華厳経1部60巻・八十華厳経1部80巻
大般若経1部(600巻)・花厳経2部(1部80巻/1部60巻)
三部経
造東寺司解(案) 造東寺司解
造東寺司解
造東寺司解
造東寺司解
13/50~57 天平勝宝6年2月18日
211 〔御願大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 造東寺司解(案) 造東寺司解案 16/505~514 天平宝字8年7月29日
211 〔御願大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 奉写二部大般若経解移牒案 造東寺司公文案帳
造東寺司公文案帳
造東寺司公文案帳
造東寺司公文案帳
造東寺司公文案帳
石山院写経所公文案
造東大寺司石山院所牒
写経所公文案帳
造石山寺所公文案
経所上日解案
写経所公文案帳
東大寺写経所灌頂経奉請案帳
経所解
写経所公文案帳
写経所公文案帳
写経所公文案帳
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案、造東大寺司移文案、経所并吉祥悔過所上日解案
造東大寺司牒、経所并吉祥悔過所上日解案
奉写経所解
造東寺司経師等布施注文
造東寺司経師等布施注文、造東寺司請帙綺注文、経所并吉祥悔過所上日解案
経所解
(未収)、経所解、経所解
経所解
経所解
5/498~500 天平宝字8年10月24日
211 〔御願大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 奉写二部大般若経解移牒案 造東寺司公文案帳
造東寺司公文案帳
造東寺司公文案帳
造東寺司公文案帳
造東寺司公文案帳
石山院写経所公文案
造東大寺司石山院所牒
写経所公文案帳
造石山寺所公文案
経所上日解案
写経所公文案帳
東大寺写経所灌頂経奉請案帳
経所解
写経所公文案帳
写経所公文案帳
写経所公文案帳
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案
経所并吉祥悔過所上日解案、造東大寺司移文案、経所并吉祥悔過所上日解案
造東大寺司牒、経所并吉祥悔過所上日解案
奉写経所解
造東寺司経師等布施注文
造東寺司経師等布施注文、造東寺司請帙綺注文、経所并吉祥悔過所上日解案
経所解
(未収)、経所解、経所解
経所解
経所解
5/503~504 天平宝字8年11月28日
199 〔石山大般若〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 造石山寺所解移牒符案 造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所符
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
未収
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造東大寺司移、造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山院所解
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
未収(岸I)
能登臣忍人記名(首尾闕)
未収(岸A)
未収(岸E)
未収(岸E)
奉写一切経所解(?)
未収(岸F)
未収(岸H)
奉写勅旨大般若経所公文案帳
奉写勅旨大般若経所公文案帳
奉写勅旨大般若経所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山院所公文案帳
造石山院所公文案帳
造石山寺所公文案
造石山院所公文案
未収、造石山院所解
造石山院所解
経所解、東大寺造石山院所牒、東大寺司造石山院所牒、東大寺造石山院所返抄、造石山院所解
近江愛智郡司東大寺封租米進上解案帳
近江愛智郡司東大寺封租米進上解案帳
近江愛智郡司東大寺封租米進上解案帳
近江愛智郡司東大寺封租米進上解案帳
15/252~254+16/118~119 石山院奉写大般若経所解案+借用銭返送雑物等解案 天平宝字6年12月
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 写経所解(案) 写経所解
写経所解
写経所解案
写経所解
2/482~487 天平17年12月25日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 間写経并疏未請注文 間写経疏未請注文 8/582 ナシ
8001#9018 〔五月一日経〕
大般若経1部600巻 一切経内者 経疏出納帳 経疏本出入帳案
経疏本出入帳案
経疏請返帳
経疏請返帳
経疏請返帳
経疏請返帳
経疏本出入帳案
経疏本出入帳案
経疏本出入帳案
(未収)
経疏請返帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
4/89 ナシ
8012 〔先一部一切経〕
大般若経29帙10巻 大宅童子手実案 17/545 ナシ
203 〔二部般若〕大般若経2部1200巻
大般若経2部 安都雄足解 安都雄足解 16/69~70 12/17
203 〔二部般若〕大般若経2部1200巻
大般若経2部 奉写二部大般若経料収納帳 二部般若雑物納帳 5/306~308 天平宝字6年12月19日~23日
203 〔二部般若〕大般若経2部1200巻
大般若経2部 奉写二部大般若経等本充帳 二部大般若経本充帳 16/164~170 (天平宝字)6年潤12月11日~(天平宝字7年)2月25日
203 〔二部般若〕大般若経2部1200巻
大般若経2部 奉写二部大般若経料紙筆墨充帳 奉写二部大般若経料紙筆墨充帳
16/139~164 (天平)宝字6年潤12月11日
203 〔二部般若〕大般若経2部1200巻
大般若経2部1200巻 奉写二部大般若経用度解(案) 奉写二部大般若経用度解案 16/59~68 天平宝字6年12月16日
203 〔二部般若〕大般若経2部1200巻
大般若経2部1200巻 東大寺奉写大般若経所解(案) 東大寺奉写大般若経所解案 16/376~382 天平宝字7年4月23日
1142 〔知識大般若経〕司并人々大般若経
大般若経3巻(第185巻 189巻/190巻) 榎井祖足・弓削秋麻呂啓 弓削秋麿榎井祖足啓 4/315~316 天平宝字2年9月14日
199 〔石山大般若〕大般若経1部600巻
大般若経600巻 石山院解 石山院解 5/289~290 天平宝字6年12月5日申時
199 〔石山大般若〕大般若経1部600巻
大般若経600巻 造石山寺所解移牒符案 造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所符
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
未収
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造東大寺司移、造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山院所解
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
未収(岸I)
能登臣忍人記名(首尾闕)
未収(岸A)
未収(岸E)
未収(岸E)
奉写一切経所解(?)
未収(岸F)
未収(岸H)
奉写勅旨大般若経所公文案帳
奉写勅旨大般若経所公文案帳
奉写勅旨大般若経所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山寺所公文案帳
造石山院所公文案帳
造石山院所公文案帳
造石山寺所公文案
造石山院所公文案
未収、造石山院所解
造石山院所解
経所解、東大寺造石山院所牒、東大寺司造石山院所牒、東大寺造石山院所返抄、造石山院所解
近江愛智郡司東大寺封租米進上解案帳
近江愛智郡司東大寺封租米進上解案帳
近江愛智郡司東大寺封租米進上解案帳
近江愛智郡司東大寺封租米進上解案帳
15/250 石山院請経文案 (天平宝字)6年12月5日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経600巻 造物所自所々来書帳
造物所自所々来書帳
造物所自所々来書帳
(空)
造物所自所々来書帳
9/207~208行2
写一切経所解
天平18年5月20日
120#5028 大般若経1部600巻
大般若経一部600巻 間奉写経并疏未奉請注文 間写経疏目録 8/370 ナシ
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経一部600巻 造東大寺司解(案) 東大寺司解 10/378 天平20年9月7日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経一部600巻 写一切経所解 造東大寺司解案 10/375 天平20年8月29日→9月7日
8001#9183 〔五月一日経〕
大般若経疏1巻(道倫師撰) 経疏出納帳 経疏出納帳
経疏出納帳、経疏請出納
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
3/353 天平勝宝元年6月20日
8001#9183 〔五月一日経〕
大般若経疏1巻(道倫師撰) 宮一切経散帳 宮一切経散帳 10/327行5~行6 天平勝宝元年6月20日
8022 〔景雲一切経〕
大般若経第11帙10巻・第15帙10巻・第18帙10巻・第19帙10巻・第21帙10巻・第24帙10巻・第37帙10巻・第42帙10巻・第43帙10巻・第51帙10巻・第57帙10巻・旧花厳経第6帙10巻・大般涅槃経第4帙10巻 自奉写一切経司本経納并返上帳 自奉写一切経司経本納并返上帳
自奉写一切経司経本納并返上帳
17/163行6~166行4
奉写一切経所返抄(案)
(神護)景雲4年7月8日
8001#5286 〔五月一日経〕
大般若経第11帙10巻・第15帙10巻・第18帙10巻・第19帙10巻・第21帙10巻・第24帙10巻・第37帙10巻・第42帙10巻・第43帙10巻・第51帙10巻・第57帙10巻・旧花厳経第6帙10巻・大般涅槃経第4帙10巻 自奉写一切経司本経納并返上帳 自奉写一切経司経本納并返上帳
自奉写一切経司経本納并返上帳
17/163行6~166行4
奉写一切経所返抄(案)
(神護)景雲4年7月8日
191 大般若経第1巻
大般若経第1巻 千手千眼并新羂索薬師経等充本帳 千手千眼并新羂索薬師経等充本帳
千手千眼并新羂索薬師経等充本帳
13/418 ナシ(天平宝字2年8月19日宣)
8015 〔今更一部一切経〕
大般若経第48帙1~9巻 写経生日記 6/574 大坂広川解 宝亀5年10月16日
1330 方広経
大通・方広 土師真木島校経帳 7/411行1 (天平11年12月)7日
208 〔卌巻経〕大金色孔雀王呪経1部1巻・仏説大金色孔雀王呪経1部1巻・孔雀王呪経1部2巻・大孔雀呪王経1部3巻・十一面観世音神呪経1部1巻・十一面神呪心経30部30巻・陀羅尼集経2巻(第4・9巻)
大金色孔雀王呪経1巻・仏説大金色孔雀王呪経1巻・孔雀王呪経2巻・大孔雀呪王経3巻・十一面観世音神呪経1巻・十一面神呪心経30巻・陀羅尼集経第4・第9巻
并40巻
卌巻経雑物納帳 奉写四十巻経料雑物納帳 16/412~414 天平宝字7年7月2日
208 〔卌巻経〕大金色孔雀王呪経1部1巻・仏説大金色孔雀王呪経1部1巻・孔雀王呪経1部2巻・大孔雀呪王経1部3巻・十一面観世音神呪経1部1巻・十一面神呪心経30部30巻・陀羅尼集経2巻(第4・9巻)
大金色孔雀王呪経1部1巻・仏説大金色孔雀王呪経1部1巻・孔雀王呪経1部2巻・大孔雀呪王経1部3巻・十一面観世音神呪経1部1巻・十一面神呪心経30部30巻・陀羅尼集経2巻(第4・9巻) 奉写経所解案 16/407~410 天平宝字7年7月2日
1136 大集経
大集経 奉写大集経用度文(案) 奉写一切経所解案、奉写大集経経師等上日注文 12/17 ナシ
8011 〔図書寮経〕
大集経1部40巻・大品経1部40巻 鑑真師所奉請経注文 呉原生人請経文
13/63~64 ナシ(天平勝宝6年3月18日宣)
67 最勝王経2部20巻
大鳥高人写始最勝王経4巻・最勝王経10巻(大石広万呂写) 常疏写納并櫃乗次第帳 常疏写納并櫃乗次第帳 9/347 天平19年3月7日校・校験
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
天平18年料多心経 題疏勘定帳
題疏勘定帳
題師充本帳
題経疏論布施文帳
経論疏目録
題経疏論布施文帳
題経疏論布施文帳
9/266 同日(天平勝宝2年9月10日)
4024
奉請経9部45巻 外嶋院来牒継文 (空)
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
(空)
経疏出納帳
経疏出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
(空)
□□勘経所牒
(未収)
4/40行9~41行2 天平勝宝6年5月17日
8001#9099 〔五月一日経〕
如意輪経 三櫃納巻并出経注文 本経疏奉請帳 11/16 如意輪経進送注文 9/8
8001#9148 〔五月一日経〕
妙法花経8巻 一切経散帳 一切経散帳 11/224行5 天平20年12月19日