並び順 経典名 : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料名
大日古文書名
該当箇所
年月日
154=163 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(緑紙・青褐紙/辛浄足)
六十花厳経 花厳経紙并軸宮進帳 華厳経紙并軸宮進帳
華厳経紙并軸宮進帳
華厳経紙并軸宮進帳
華厳経紙并軸宮進帳
13/45~46 紫微中台牒 天平勝宝6年2月6日
1093 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/大原魚次)
六十花厳経 花厳経紙并軸宮進帳 華厳経紙并軸宮進帳
華厳経紙并軸宮進帳
華厳経紙并軸宮進帳
華厳経紙并軸宮進帳
13/45~46 紫微中台牒 天平勝宝6年2月6日
98 六十華厳経21部1260巻
六十花厳経 後写一切経装潢所染充帳 装潢所染充帳
経本装潢充帳
10/274~275 天平19年11月8日~天平20年5月16日
98 六十華厳経21部1260巻
六十花厳経 廾部六十華厳経充装潢并複校帳 二十部花厳経充装潢并複校帳
六十花厳経装潢紙充帳
六十花厳経装潢紙充帳
六十花厳経装潢紙充帳
9/617~618行2
10/111~114
天平19年12月8日~天平勝宝3年4月9日
98 六十華厳経21部1260巻
六十花厳経 先装潢所請紙文 先装潢所請紙注文 10/209行2~5 天平20年3月18日
98#5159 六十花厳経
六十花厳経 後写一切経紙納帳 後写一切経紙納帳 9/12 ナシ
1208 六十華厳経
六十花厳経 写書所食口案 写書所解
写書所解
写書所解、写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
3/565~566 天平勝宝4年潤3月1日(3月食口)
3/1~3/30
1208 六十華厳経
六十花厳経 写書所食口案 写書所解
写書所解
写書所解、写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
3/568~569 天平勝宝4年潤3月21日(潤3月食口)
潤3/1~潤3/20
1208 六十華厳経
六十花厳経 写書所食口案 写書所解
写書所解
写書所解、写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
3/570~572 天平勝宝4年4月29日(4月食口)
潤3/21~4/29
1208 六十華厳経
六十花厳経 写書所食口案 写書所解
写書所解
写書所解、写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
12/300~301行7 写書所解案
(天平勝宝4年)5月30日(5月食口)
1208 六十華厳経
六十花厳経 写書所食口案 写書所解
写書所解
写書所解、写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
12/303~304 写書所解案
(天平勝宝4年)7月30日(7月食口)
1208 六十華厳経
六十花厳経 写書所食口案 写書所解
写書所解
写書所解、写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
12/304~305 写書所解案
天平勝宝4年8月30日(8月食口)
149 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂)
六十花厳経 写書所請間写筆墨帳 12/278 天平勝宝4年5月9日、5年正月25日、28日、6月2日、11月20日、12月9日
154=163 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(緑紙・青褐紙/辛浄足)
六十花厳経 写疏所装潢充紙帳 12/331 (天平勝宝5年5月)29日
149 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂)
六十花厳経 花厳経紙并軸宮進帳 華厳経紙并軸宮進帳
華厳経紙并軸宮進帳
華厳経紙并軸宮進帳
華厳経紙并軸宮進帳
13/45~46 紫微中台牒 天平勝宝6年2月6日
1208 六十華厳経
六十花厳経、六十花 写書所食口案 写書所解
写書所解
写書所解、写書所解
写書所解
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
写書所食口案帳
12/306 写書所解案
天平勝宝4年9月21日(9月食口)
9/1~9/20
98 六十華厳経21部1260巻
六十花厳経10部 六十華厳経校帳 9/478~485 天平19年10月10日
181#5095 六十花厳経10部
六十花厳経10部 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
10/576~588 (天平勝宝7歳)4月5日~6月16日
149 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂)
六十花厳経1部 写経料紙用残帳 13/27 天平勝宝6年7月30日
154=163 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(緑紙・青褐紙/辛浄足)
六十花厳経1部 敷金銀塵雑色紙用残注文 敷金銀塵雑色紙用残注文
敷金銀塵雑色紙用残注文
13/33~34 ナシ
1093 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/大原魚次)
六十花厳経1部(胡桃紙) 写書所請間写筆墨帳 12/279 (天平勝宝4年)10月11日、5年6月2日、7月8日、9月24日、11月10日、6年正月27日
1093 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/大原魚次)
六十花厳経90巻(60巻波和羅紙/30巻緑紙)並第1第2第3帙 写書所解(案) 写書所解 3/638~640 天平勝宝5年12月10日
149 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂)
六十花厳経90巻(60巻波和羅紙/30巻緑紙)並第1第2第3帙 写書所解(案) 写書所解 3/638~640 天平勝宝5年12月10日
154=163 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(緑紙・青褐紙/辛浄足)
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/大原魚次)
六十花厳経90巻(60巻波和羅紙/30巻緑紙)並第1第2第3帙 写書所解(案) 写書所解 3/638~640 天平勝宝5年12月10日
154=163 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(緑紙・青褐紙/辛浄足)
六十花厳経初帙10巻(緑紙) 写書所充文造装潢帳 12/318 (天平勝宝5年)5月29日
149 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂)
六十華厳経1部 装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
経紙出納帳
3/594 (天平勝宝4年8月)12日
149 〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂)
六十華厳経1部 経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
経紙并軸緒納帳
12/333 (天平勝宝4年8月)12日
141 六字呪王経50巻
六字呪王経 装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
装潢受紙墨軸等帳
経紙出納帳
11/161 (天平勝宝3年)4月6日
141 六字呪王経50巻
六字呪王経 写経所(?)充紙帳 11/549 六字呪王経紙注文 ナシ
141 六字呪王経50巻
六字呪王経 写書所告朔案 写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所告朔案帳
写書所解
11/523~529 天平勝宝3年【4月】5月1日(4月行事)
141 六字呪王経50巻
六字呪王経50巻 造東大寺司啓案 11/548 天平勝宝3年4月21日
146 六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
六巻抄 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
10/560 (天平勝宝4年)5月12日~7月8日
91#5126 2部六巻鈔
六巻抄 南藤原夫人家解 皇后宮職(?)牒案、東大寺々家牒、法華寺政所牒、法華寺政所牒、法華寺政所牒、六巻鈔充紙帳、佐伯浄万侶啓、法華寺政所解
南藤原夫人家解
法華寺政所牒、法華寺政所牒
9/340~341 法華寺政所解 天平19年2月24日
146 六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
六巻抄・梵網経疏 写経料紙用残帳 12/316 写疏表紙料黄麻紙注文 (天平勝宝4年)7月9日
1491 四分律12巻
六巻抄12巻(未了) 写疏所告朔案 写書所解案
写書所解案
写書所解案
写書所解案
写書所解案
24/233~238 天平15年10月15日
146#5113 六巻抄1部
六巻抄1部 経疏間校帳
経疏間校帳
経疏間校帳
経疏間校帳
経疏間校帳
11/20 経疏校上検帳(断簡) 天平勝宝3→4年7月2日校上
146 六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
六巻抄1部・梵網経疏1部 写経料紙用残帳 12/316 写経疏料穀紙注文 ナシ
91#5011 2部六巻鈔
六巻抄2部12巻 写疏校案
間経校帳
写経所解案
写経所解案
9/638 (天平)20年5月11日
1197 六巻抄6巻
六巻抄6巻 雑物収納帳 写経所雑物収納帳
写経所雑物収納帳
写経所雑物収納帳
経師等調度充帳
経師等調度充帳
写経所解
写経所解
写経雑物収納帳
写経雑物収納帳
写経雑物収納帳
8/218 (天平17年8月)26日
1491 四分律12巻
六巻抄6部 間写書料紙収納帳 間写書料紙収納帳 8/357 天平15年5月~10月
89#5010 六巻鈔
六巻抄一部 間紙納帳 経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
経疏料紙受納帳
写経料紙納受帳、華厳経料紙検受注文、写経料紙納受帳
写経料紙納受帳
経紙出納帳
写経所納紙帳
経紙出納帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
写一切経所装潢紙充帳
9/67 (天平)19年正月18日
1317 六巻鈔1部6巻
六巻鈔 間校帳(六巻鈔) 六巻鈔校帳 9/337 ナシ
91#5126 2部六巻鈔
六巻鈔 南藤原夫人家解 皇后宮職(?)牒案、東大寺々家牒、法華寺政所牒、法華寺政所牒、法華寺政所牒、六巻鈔充紙帳、佐伯浄万侶啓、法華寺政所解
南藤原夫人家解
法華寺政所牒、法華寺政所牒
9/343 六巻鈔充紙帳 天平19年3月4日
91#5126 2部六巻鈔
六巻鈔 南藤原夫人家解 皇后宮職(?)牒案、東大寺々家牒、法華寺政所牒、法華寺政所牒、法華寺政所牒、六巻鈔充紙帳、佐伯浄万侶啓、法華寺政所解
南藤原夫人家解
法華寺政所牒、法華寺政所牒
9/363~364 法華寺政所牒 天平19年4月12日
89#5009 四分律鈔6巻・四分律鈔3巻
六巻鈔10部 間校帳 一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
写疏所勘紙解
写疏校正帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
8/206~209 (天平19年)
1197 六巻抄6巻
六巻鈔12巻(6巻本) 乙櫃経物出納注文 櫃納経疏道具目録 8/576 (天平17年)9月29日
89#5010 六巻鈔
六巻鈔1部 雑物収納帳 写経所雑物収納帳
写経所雑物収納帳
写経所雑物収納帳
経師等調度充帳
経師等調度充帳
写経所解
写経所解
写経雑物収納帳
写経雑物収納帳
写経雑物収納帳
24/329~330
(天平)19年2月22日
89#5010 六巻鈔
六巻鈔1部 間校帳 一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
写疏所勘紙解
写疏校正帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
一切経間校帳
8/209 (天平19年)
89#5010 六巻鈔
六巻鈔1部 間紙検定并便用帳 間紙検定并便用帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
経紙検定帳
経本并納紙検定帳
9/373 天平19年5月29日 (検定)
89#5010 六巻鈔
六巻鈔1部 能登忍人解 能登忍人解 2/678 天平19年8月14日