写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
8020 |
〔審詳師経〕 |
(審詳師経)(経典名省略) | ― | 造東大寺司牒案 | 11/427~430 | 天平勝宝2年11月 |
8020 |
〔審詳師経〕 |
(審詳師経)(経典名省略) | 更可請章疏等目録 | 写章疏目録 | 3/84~91 | 天平20年6月10日 |
1166 |
(寺間経) |
(寺間経) | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/230~231 | (天平勝宝2年)8月1日(7月食口) |
1022 |
(少属私経) |
(少属私経) | 間紙検定并便用帳 | 間紙検定并便用帳 写一切経紙検定帳 写一切経紙検定帳 写一切経紙検定帳 経紙検定帳 経本并納紙検定帳 |
9/375 | ナシ(天平19年5月29日以降) |
1117 |
(阿弥陀浄土1鋪(6幅者)) |
(御願仏経) | ― | 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 造東大寺司解案 造東大寺司解案 御願経奉写等雑文案 |
14/399 造東大寺司移案 | 天平宝字4年6月17日 |
194 |
〔一百卅五部経〕法華経45部360巻・金剛般若経45部45巻・理趣経45部45巻 |
(御願経) | ― | 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 造東大寺司解案 造東大寺司解案 御願経奉写等雑文案 |
14/366~367 造東大寺司移案 | 天平宝字4年2月 |
190 |
〔千四百巻経〕千手千眼経1000巻・新羂索経10部280巻・薬師経120巻 |
(御願経) | 東寺写経所召文(案) | 東寺写経所召文 | 4/290~291 | 天平宝字2年8月19日 |
4284 |
― |
(新写疏) | ― | 令知山足所条制 | 2/714~715 | 天平19年11月10日 |
1179 |
大般若30巻・道巌経13巻 |
(法進師紙) | 写書所食口案 | 写書所食口帳 写書所解、写書所解 写書所解、写書所解、写書所解 写書所食口帳 |
13/214~215 写書所解案 | 天平勝宝9歳2月30日(2月食口) 2/1~2/30 |
1003 |
〔甲加宮写経〕 |
(甲加宮写経)18巻 旧起信論1巻・又新2巻・又疏2巻・又別記1巻・肇論疏2巻・瑜伽聊簡1巻・法花宗要1巻・弁中辺論3巻・花厳経伝記5巻 |
写経所解(案) | 写経所解 写疏所解 写経所解 写疏所解 写経所解 |
2/355~357 | 天平16年7月25日 |
1116 |
法華経1部・(阿弥陀仏像1鋪(3幅綵色)) |
(画) | ― | 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 造東大寺司解案 造東大寺司解案 御願経奉写等雑文案 |
14/367 東寺奉写経所返抄案 | 天平宝字4年2月25日 |
1142 |
〔知識大般若経〕司并人々大般若経 |
(知識大般若経) 人々大般若 |
人々大般若帳 | 人々大般若帳 | 14/224~225 | ナシ |
1142 |
〔知識大般若経〕司并人々大般若経 |
(知識大般若経) 司并人々大般若 |
造東大寺司写経所公文案帳 | 造東大寺司牒案并写千巻経所解案、造東大寺司移案 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 香山薬師寺牒 伊香弟虫経軸申上文 東寺写経所解案 造東寺司請経文 造東寺司牒 造東寺司移 山階寺返抄 山階寺三綱牒 香山薬師寺三綱牒 東寺写経所牒案 造東寺所移案草 写経所解案草 写経所移案 僧綱牒、造東大寺司解案 東寺写経所牒 東寺写経所解、造東大寺司判官川内祖足啓 写御書所移 堂官検受文、造東大寺司移 考唱不参歴名 東大寺写経所文書案 東大寺写経所牒案草 (空) 散位寮牒、造東大寺移、東大寺写経所牒案、写書所解案、散位寮移、東大寺写経所牒解案、東寺写経所解案、経師上日并行事文案、香山薬師寺三綱牒、東寺写経所移案 写大般若経并料紙等注文 東大寺写経所符案并東寺奉写経所解案草、東寺写経所解案 上馬養大般若経布施注文 大般若経并先後経料銭用帳 経所雑物見注文 奉写先経料銭散注文 写経料雑物注文、東寺写経所解案 東寺写経所解案 東寺写経所解案 造東寺司写経目録案 造東寺司写経目録案 舎人大網広□勘受物奏文、節部省史生広田連広浜解、大隅君足雑紙検納文、島院勘経所牒、写経所解案、秦馬養収納米検納文、写書所解案、安都雄足牒、経所雑物見注文 請銭并経師上日行事文案 |
14/199~200 | ナシ |
1142 |
〔知識大般若経〕司并人々大般若経 |
(知識大般若経) 司并人々大般若経 |
造東大寺司写経所公文案帳 | 造東大寺司牒案并写千巻経所解案、造東大寺司移案 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 香山薬師寺牒 伊香弟虫経軸申上文 東寺写経所解案 造東寺司請経文 造東寺司牒 造東寺司移 山階寺返抄 山階寺三綱牒 香山薬師寺三綱牒 東寺写経所牒案 造東寺所移案草 写経所解案草 写経所移案 僧綱牒、造東大寺司解案 東寺写経所牒 東寺写経所解、造東大寺司判官川内祖足啓 写御書所移 堂官検受文、造東大寺司移 考唱不参歴名 東大寺写経所文書案 東大寺写経所牒案草 (空) 散位寮牒、造東大寺移、東大寺写経所牒案、写書所解案、散位寮移、東大寺写経所牒解案、東寺写経所解案、経師上日并行事文案、香山薬師寺三綱牒、東寺写経所移案 写大般若経并料紙等注文 東大寺写経所符案并東寺奉写経所解案草、東寺写経所解案 上馬養大般若経布施注文 大般若経并先後経料銭用帳 経所雑物見注文 奉写先経料銭散注文 写経料雑物注文、東寺写経所解案 東寺写経所解案 東寺写経所解案 造東寺司写経目録案 造東寺司写経目録案 舎人大網広□勘受物奏文、節部省史生広田連広浜解、大隅君足雑紙検納文、島院勘経所牒、写経所解案、秦馬養収納米検納文、写書所解案、安都雄足牒、経所雑物見注文 請銭并経師上日行事文案 |
14/235~236 司并人々大般若経料銭用并所残注文 | (天平宝字)2年11月7日 |
1142 |
〔知識大般若経〕司并人々大般若経 |
(知識大般若経) 大般若経 |
造東大寺司写経所公文案帳 | 造東大寺司牒案并写千巻経所解案、造東大寺司移案 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 香山薬師寺牒 伊香弟虫経軸申上文 東寺写経所解案 造東寺司請経文 造東寺司牒 造東寺司移 山階寺返抄 山階寺三綱牒 香山薬師寺三綱牒 東寺写経所牒案 造東寺所移案草 写経所解案草 写経所移案 僧綱牒、造東大寺司解案 東寺写経所牒 東寺写経所解、造東大寺司判官川内祖足啓 写御書所移 堂官検受文、造東大寺司移 考唱不参歴名 東大寺写経所文書案 東大寺写経所牒案草 (空) 散位寮牒、造東大寺移、東大寺写経所牒案、写書所解案、散位寮移、東大寺写経所牒解案、東寺写経所解案、経師上日并行事文案、香山薬師寺三綱牒、東寺写経所移案 写大般若経并料紙等注文 東大寺写経所符案并東寺奉写経所解案草、東寺写経所解案 上馬養大般若経布施注文 大般若経并先後経料銭用帳 経所雑物見注文 奉写先経料銭散注文 写経料雑物注文、東寺写経所解案 東寺写経所解案 東寺写経所解案 造東寺司写経目録案 造東寺司写経目録案 舎人大網広□勘受物奏文、節部省史生広田連広浜解、大隅君足雑紙検納文、島院勘経所牒、写経所解案、秦馬養収納米検納文、写書所解案、安都雄足牒、経所雑物見注文 請銭并経師上日行事文案 |
14/238 | (天平宝字)2年11月7日 |
1142 |
〔知識大般若経〕司并人々大般若経 |
(知識大般若経) 後金剛般若経 |
造東大寺司写経所公文案帳 | 造東大寺司牒案并写千巻経所解案、造東大寺司移案 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 東大寺写経所写経并衾等奉請帳 香山薬師寺牒 伊香弟虫経軸申上文 東寺写経所解案 造東寺司請経文 造東寺司牒 造東寺司移 山階寺返抄 山階寺三綱牒 香山薬師寺三綱牒 東寺写経所牒案 造東寺所移案草 写経所解案草 写経所移案 僧綱牒、造東大寺司解案 東寺写経所牒 東寺写経所解、造東大寺司判官川内祖足啓 写御書所移 堂官検受文、造東大寺司移 考唱不参歴名 東大寺写経所文書案 東大寺写経所牒案草 (空) 散位寮牒、造東大寺移、東大寺写経所牒案、写書所解案、散位寮移、東大寺写経所牒解案、東寺写経所解案、経師上日并行事文案、香山薬師寺三綱牒、東寺写経所移案 写大般若経并料紙等注文 東大寺写経所符案并東寺奉写経所解案草、東寺写経所解案 上馬養大般若経布施注文 大般若経并先後経料銭用帳 経所雑物見注文 奉写先経料銭散注文 写経料雑物注文、東寺写経所解案 東寺写経所解案 東寺写経所解案 造東寺司写経目録案 造東寺司写経目録案 舎人大網広□勘受物奏文、節部省史生広田連広浜解、大隅君足雑紙検納文、島院勘経所牒、写経所解案、秦馬養収納米検納文、写書所解案、安都雄足牒、経所雑物見注文 請銭并経師上日行事文案 |
14/237~238 | ナシ |
157#5067 |
(神王像) |
(神王像) | 写書所食口案 | 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所解 写書所解 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所食口案帳 写書所解 写書所食口案帳 |
12/397~399 写書所解案 | 天平勝宝5年2月29日(2月食口) |
1210 |
(私) |
(私) | 写法花所請筆墨注文 | 写法花所筆墨充帳 | 8/359~360 | (天平15年)8月27日 |
1210 |
(私) |
(私) | 写経紙充筆墨注文 | 写経充紙筆墨注文 | 8/434~435 | (天平)16年閏正月至18日 |
1210 |
(私) |
(私) | 写経疏筆墨充帳 | 写疏筆墨充帳 写疏筆墨充帳 |
8/435~437 | 天平16年2月6日 |
1145 |
(私御持経) |
(私御持経) | 石山院解 | 石山院解 | 5/289~290 | 天平宝字6年12月5日 |
1108 |
(私書) |
(私書) | 自私所来案 | 写経料銭経師布施等注文案帳 写経料銭経師布施等注文案帳 写経料銭経師布施等注文案帳 写経料銭経師布施等注文案帳 写疏所解 写疏所符 写疏所解 写経料銭経師布施等注文案帳 写経料銭経師布施等注文案帳 写経料銭経師布施等注文案帳 写経料銭経師布施等注文案帳 写経料銭経師布施等注文案帳 写経料銭経師布施等注文案帳 写経料銭経師布施等注文案帳 |
9/193 葛野古麻呂啓案(断簡) | (天平19年)6月19日 |
150#5111 |
最勝王経 |
(筑紫常人写雑経等)・最勝王経 | 敷金銀塵雑色紙用残注文 | 敷金銀塵雑色紙用残注文 敷金銀塵雑色紙用残注文 |
13/34 | ナシ |
1116 |
法華経1部・(阿弥陀仏像1鋪(3幅綵色)) |
(経仏像) | ― | 安都雄足牒 | 14/325~326 | (天平宝字4年)2月28日 |
1117 |
(阿弥陀浄土1鋪(6幅者)) |
(経仏像) | ― | 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 造東大寺司解案 造東大寺司解案 御願経奉写等雑文案 |
14/401 | ナシ |
1117 |
(阿弥陀浄土1鋪(6幅者)) |
(経仏像) | ― | 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 御願経奉写等雑文案 造東大寺司解案 造東大寺司解案 御願経奉写等雑文案 |
14/402~403 奉造経仏像所解案 | (天平宝字)4年6月19日 |
1032 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | 写経料紙奉送状 | 写経料紙送進文 | 4/1 | 天平勝宝6年3月4日 |
1365 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | ― | 写経所注文 写経所注文 写経所注文 |
9/206行7~行9 | (天平)18年5月20日 |
1366 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | ― | 造物所自所々来書帳 | 9/207 | ナシ |
1333 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | 香山薬師寺三綱牒 | 香薬寺三綱牒 | 4/67~68 | 天平勝宝7歳6月11日 |
1339 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | 岡本宅解 | 岡本宅請経帳 | 7/51行4~行8 岡本宅請経解 | 天平8年3月12日 |
194#5112 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | ― | 写経所経師経紙雑用紙下充帳 | 14/304~307 | 天平宝字4年正月23日~3月13日 |
1339 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | 岡本家解 | 岡本宅請経帳 | 7/51行9~52行1 岡本家請経解 | 天平8年3月 |
1339 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | 岡本宅解 | 岡本宅請経帳 | 7/51行9~52行1 岡本宅返経并請経解 | 天平8年3月14日 |
1339 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | 岡本家啓 | 岡本宅請経帳 | 7/52行11~53 岡本家請経啓 | 天平8年5月29日 |
1217 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | 校生注文 | (未収) | (未収) | ナシ |
1328 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | ― | 写経勘紙解 | 2/26 | ナシ |
1070 |
(経典名不明) |
(経典名不明) | 写経司布施文案 | (未収) | (未収) | ナシ |
1486 |
〔南夫人家写経〕 |
(経典名不明) | 南藤原夫人家解 | 皇后宮職(?)牒案、東大寺々家牒、法華寺政所牒、法華寺政所牒、法華寺政所牒、六巻鈔充紙帳、佐伯浄万侶啓、法華寺政所解 南藤原夫人家解 法華寺政所牒、法華寺政所牒 |
2/662 南藤原夫人家解 | 天平19年2月23日 |
8005 |
〔後写一切経〕 |
(経典名不明) | 後写一切経紙納帳 | 装潢所納紙帳 | 9/210~213 | (天平18年)6月2日~(天平19年)6月1日 |
8005 |
〔後写一切経〕 |
(経典名不明) | 後写一切経紙納注文 | 装潢上紙注文(断簡) | 9/214 | (天平)18年6月8日~(天平)19年3月30日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) |
応写章疏等所在目録 | 応写疏本勘定目録 | 12/12~16 |
ナシ(天平勝宝3年6月) |
8001 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) |
諸師疏本所在目録 | 応請疏本目録 | 12/17~21 |
ナシ(天平勝宝3年6月) |
8001 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) |
常本充帳 | 写一切経論疏本充帳 一切経論疏本充帳 一切経論疏本充帳 一切経論疏本充帳 写疏所常疏本紙充帳 写疏所常疏本紙充帳 写疏所常疏本紙充帳 写疏所常疏本紙充帳 写疏所常疏本紙充帳 |
8/495~497 8/432行4~行6 8/432行7~433 8/428~432 24/264~265 24/261~262 24/262~263行4 24/263行4~264行1 24/264行2~行9 |
(天平)16年閏正月14日~8月20日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) |
― | 経師等写疏紙筆墨充帳 | 9/13~50 | (天平)18年2月14日~ |
8001 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) | 経巻納櫃注文 | 送書并請経勘検継文 | 24/390行7~391 | (天平18年)12月14日 |
8010 |
〔図書寮一切経〕 |
(経典名省略) | 図書尞一切経目録(大乗) | 写経納櫃目録 | 12/467~470 | ナシ |
8001 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) | 写疏料銭帳 | 写疏師等料紙検定帳(断簡) 写疏師等料紙検定帳(断簡) |
9/398~400 9/397~398 |
ナシ |
8005 |
〔後写一切経〕 |
(経典名省略) | "後写一切経充本帳(小乗経) 後写一切経充本帳(小乗経) 後写一切経充本帳(小乗経) 後写一切経充本帳(小乗経) 後写一切経充本帳(小乗経) 後写一切経充本帳(未題経・目録外) 後写一切経充本帳(未題経・目録外) 後写一切経充本帳(未題経・目録外) " |
"写一切経用紙検注帳 経疏充本帳 写一切経用紙検注帳 写一切経用紙検注帳 経疏充本帳 未題本経充帳 未題本経充帳 写一切経用紙検注帳" |
"10/477~478 3/156~158 10/482~483 10/483~484 3/159~161 10/114~115 10/118 10/478~481 " |
天平19年3月2日~天平20年5月5日 |
4181 |
― |
(経典名省略) | 経巻目録 経巻目録 |
雑経目録 雑経目録 |
23/134~142 23/129~133 |
ナシ |