並び順 年月日 : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料目録名
大日古文書名
該当箇所
年月日
62 四分律抄1部6巻
四分律抄1部6巻 造東大寺司解(案) 東大寺司解 10/378 天平20年9月7日
113 華厳経疏77巻
ナシ 寺花厳経疏帳 寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
(空)
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳、写法華経校生注文
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
東大寺牒
10/84行13~85行5 受銭注文
続々6-1(3)
天平20年9月8日
113 華厳経疏77巻
新経之疏1部 寺花厳経疏帳 寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
(空)
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳、写法華経校生注文
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
東大寺牒
10/82~83行4 花厳供所牒
続々6-1(1)
天平20年9月9日
101 〔千部法華経〕法華経1000部8000巻
千部法花経 千部法花経充本帳 千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
千部法華経本充帳
千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
千部法華経本充帳
千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
千部法華経本充帳
千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
千部法華経充本帳
(未収)
千部法華経本充帳
千部法華経本充帳
千部法華経本充帳
(未収)
千部法華経本充帳
千部法華経本充帳
千部法華経本充帳
(未収)
(未収)
(未収)
(未収)
千部法華経本充帳
千部法華経本充帳
3/9~21行7
3/21行8~27
24/563~569行7
24/569行8~574行13
24/575行1~580
11/49~53行11
11/53行12~60行5
11/60行6~64行6
11/64行7~68
11/123~127
11/127~128
11/128~132行7
11/132行8~135
11/115~118
11/118~120行7
11/120行8~123
 +11/136行6~行8
 +(未収)
 +11/135行4~行9
 +11/135行10~136行1
24/582行9~583行9
 +(未収)
 +11/136行2~行5
天平20年正月12日始
8105 〔後写一切経目録〕
目録 軸返上并残紙帳
軸返上并残紙帳
10/446行1~447行1 天平21年2月→20年11月勘定
1558 仁王経
仁王経 軸返上并残紙帳
軸返上并残紙帳
10/446行1~447行1 天平21年2月→20年11月勘定
100 成唯識論疏1部16巻(円測)
唯識論測法師疏1部20巻 写疏所解 3/199~200 天平21年2月24日
113 華厳経疏77巻
新疏 寺花厳経疏帳 寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
(空)
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳、写法華経校生注文
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
東大寺牒
10/105行3~107行12
寺花厳経疏充装潢帳
続々6-1(18)(19)
天平21年2月24日~4月24日
101 〔千部法華経〕法華経1000部8000巻
ナシ 装潢所解 装潢所解 3/200~201 天平21年2月26日
101 〔千部法華経〕法華経1000部8000巻
法花経、千部法花 千部法華経布施文案 写経所解
写経所解
写経所解
写経所解
写経所解
写書所解
写書所解
写書所解
写書所解
写書所解
写書所解
写書所解
3/202~207 天平21年2月27日
1308 大般若経600巻
ナシ 写書所解(案) 写書所解 3/195~196 天平21年2月4日
117 〔天平二十一年料多心経〕心経768巻
多心経768巻(以30巻複1巻) 経師布施申請帳案 10/592行8~597行1 東大寺写一切経所解案 天平21年3月
118#5016 薬師経7巻
薬師経7巻 経師布施申請帳案 10/592行8~597行1
東大寺写一切経所解案
天平21年3月
106 救護身命経100巻
救護身命経100巻 経師布施申請帳案 10/592行8~597行1 東大寺写一切経所解案 天平21年3月
108 仏説灌頂梵天神策経3巻
仏説灌頂梵天神策経2巻 経師布施申請帳案 10/592行8~597行1 東大寺写一切経所解案 天平21年3月
109 理趣経1巻
理趣経1巻 経師布施申請帳案 10/592行8~597行1 東大寺写一切経所解案 天平21年3月
111 十一面経11巻
十一面経11巻 経師布施申請帳案 10/592行8~597行1 東大寺写一切経所解案 天平21年3月
112 右遶仏塔功徳経2巻・浴像功徳経2巻・温室経2巻・盂蘭飯経2巻
右遶仏塔功徳2巻・浴像功徳経2巻・温室洗浴経2巻・盂蘭瓫経2巻 経師布施申請帳案 10/592行8~597行1 東大寺写一切経所解案 天平21年3月
115 法華経1部8巻
法花経1部 経師布施申請帳案 10/592行8~597行1 東大寺写一切経所解案 天平21年3月
115 法華経1部8巻
法花経1部 間紙検定并便用帳 間紙検定并便用帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
写一切経紙検定帳
経紙検定帳
経本并納紙検定帳
9/380 天平21年3月20日(検定)
115 法華経1部8巻
法花経 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
10/555 天平21年3月25日、27日
101 〔千部法華経〕法華経1000部8000巻
法花経、千部法花 千部法華経布施文案 写経所解
写経所解
写経所解
写経所解
写経所解
写書所解
写書所解
写書所解
写書所解
写書所解
写書所解
写書所解
3/208~214 天平21年3月29日
113 華厳経疏77巻
ナシ 寺花厳経疏帳 寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
(空)
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳、写法華経校生注文
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
寺華厳疏本并筆墨紙充帳
東大寺牒
10/88行9~89行5
寺花厳経疏送書注文
続々6-1(6)
天平21年3月3日~3月29日奉請
4100
経327帙 造東大寺司牒(案) 造東大寺司牒 3/215 天平21年4月10日
113 華厳経疏77巻
華厳疏、花厳採疏、花厳刊定、花厳刊定記、花厳経疏、華厳経玄記、続花厳略疏刊定記、新花厳略疏、花厳経探玄記、寺疏 寺花厳疏経師装潢手実 華厳疏疏師装潢手実帳
華厳疏疏師装潢手実帳
10/615行2~6
10/615行7~625
天平21年4月13日~天平感宝元年4月27日
1253 白虎通
白虎通 写書雑用帳 写書雑用帳 1/393 天平2年7月4日
1254 離騒
離騒 写書雑用帳 写書雑用帳 1/393 天平2年7月4日
1255 方言
方言 写書雑用帳 写書雑用帳 1/393 天平2年7月4日
1256 論語
論語 写書雑用帳 写書雑用帳 1/393 天平2年7月4日、9月15日
1257 三礼儀宗
三礼儀宗 写書雑用帳 写書雑用帳 1/393 天平2年7月4日、9月15日
1258 新儀
新儀 写書雑用帳 写書雑用帳 1/393 天平2年7月4日、9月15日
2 涅槃経30巻・法華経8巻
涅槃経30巻・法花経8巻 写経目録 写経目録 7/5 天平3年11月5日
1 涅槃経84巻
涅槃経84巻 写経目録 写経目録 7/5 天平3年8月10日
4286
涅槃経疏(【第5巻・6巻】) 大安寺牒 大安寺(?)請経牒状 7/32 天平3年9月2日
5 薬師経7巻(本願3巻/新翻4巻)・阿弥陀経10巻・随願往生経10巻・阿弥陀経230巻
阿弥陀経合雑経256巻 写経所啓(案) 写経所啓 7/33~34 天平5年正月27日
5 薬師経7巻(本願3巻/新翻4巻)・阿弥陀経10巻・随願往生経10巻・阿弥陀経230巻
薬師経7巻(本願3巻/新翻4巻)・阿弥陀経10巻・随願往生経10巻・阿弥陀経230巻 写経目録 写経目録 7/6 天平5年正月始写
2月30日内堂進納
7 仁王経2巻・梵網経2巻・无垢称経6巻(複為1巻)・最勝王経10巻(複為1巻)・法華経8巻(複為1巻)
仁王経2巻・梵網経2巻・无垢称経6巻(複為1巻)・最勝王経10巻(複為1巻)・法華経8巻(複為1巻) 写経目録 写経目録 7/19~20 天平6年3月
10 最勝王経10巻(複為1巻)・法華経8巻(複為1巻)
最勝王経10巻(複為1巻)・法華経8巻(複為1巻) 写経目録 写経目録 7/20 天平6年3月
6 大方等大集経60巻(以下30部441巻)
写経402巻(経典名不明) 造仏所作物帳(案) 造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳(?)断簡
(未収)
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏用度帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳(?)断簡
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
写経所用度帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
造仏所作物帳
1/556~557、24/24~29行1、24/29行2~行4、1/553~554 天平6年5月1日
8001 〔五月一日経〕
ナシ 写経用紙注文 7/35 天平6年6月15日
13 最勝王経10部100巻・法華経15部120巻
最勝王経10部100巻 写経所啓(案) 写経所啓 1/582~583 天平6年7月11日
1338 (経典名不明)
ナシ 写経所啓案 7/43行10~44 天平7年12月17日
1335 観仏三昧経10巻・瑜伽論102巻・千手千眼経1巻
観仏三昧経10巻・瑜伽論102巻・千手千眼経1巻 経師写紙并給施布案 7/39~40行8 天平7年9月18日
1056 最勝王経10巻・法華経8巻・理趣経1巻・曼殊室理分2巻・那伽室理分1巻・不空羂索経1巻・本願薬師経1巻・新翻薬師経2巻・能断般若経1巻・千手千眼経1巻
法花経1部・最勝王経1部・雑経10巻 装潢経論用紙注文 7/90 天平8年12月19日
1058 唯識疏10巻(円測)・弁中辺論3巻
唯識論1部・弁中辺論3巻 装潢経論用紙注文 7/90 天平8年12月19日
1339 (経典名不明)
(経典名不明) 岡本家解 岡本宅請経帳 7/51行9~52行1 天平8年3月
1339 (経典名不明)
(経典名不明) 岡本宅解 岡本宅請経帳 7/51行4~行8 天平8年3月12日
1339 (経典名不明)
(経典名不明) 岡本宅解 岡本宅請経帳 7/51行9~52行1 天平8年3月14日
28 法華経疏10巻
法華疏10巻 写経目録 写経目録 7/23 天平8年3月25日
1339 (経典名不明)
(経典名不明) 岡本家啓 岡本宅請経帳 7/52行11~53 天平8年5月29日