写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
8001#9007 |
〔五月一日経〕 |
法菀林章7巻・円弘章4巻・大乗義林章12巻・唯識枢要4巻・唯識論疏10巻(測法師)・法花経疏10巻(基法師)・掌珎論疏2巻・因明疏3巻(基法師)・又2巻(因明論疏)(円測師) | ― | 造東寺司櫃納経并未返経論注文 | 11/451~452 | 天平勝宝2年12月28日定 |
8001#9263 |
〔五月一日経〕 |
瑜伽論100巻 | ― | 造東寺司櫃納経并未返経論注文 | 11/451~452 | 天平勝宝2年12月28日定 |
8001#9003 |
〔五月一日経〕 |
最勝王経疏8巻(勝荘師)・又1部5巻(最勝王経疏)(憬興師) | ― | 造東寺司櫃納経并未返経論注文 | 11/450 | 天平勝宝2年12月28日定 |
8001#9010 |
〔五月一日経〕 |
一切経音義19巻 | ― | 造東寺司櫃納経并未返経論注文 | 11/452 | 天平勝宝2年12月28日定 |
8001#9095 |
〔五月一日経〕 |
観虚空蔵菩薩経1巻・虚空蔵菩薩神呪経1巻 | ― | 造東寺司櫃納経并未返経論注文 | 11/450行7~行9 | 天平勝宝2年12月28日定 |
8001#9004 |
〔五月一日経〕 |
疏10巻(解深密経疏) | ― | 造東寺司櫃納経并未返経論注文 | 11/450~451 | 天平勝宝2年12月28日定 |
8001#9215 |
〔五月一日経〕 |
盂蘭盆経1巻 | 写経所牒(案) | 写経所牒 | 3/478 | 天平勝宝2年12月29日 |
117 |
〔天平二十一年料多心経〕心経768巻 |
多心経768巻(複【30巻成】→為26巻/天平21年料) | 造東寺司解(案) | 造東寺司解 | 3/478~483 | 天平勝宝2年12月30日以後 |
118#5016 |
薬師経7巻 |
薬師経7巻 | 造東寺司解(案) | 造東寺司解 | 3/478~483 | 天平勝宝2年12月30日以後 |
106 |
救護身命経100巻 |
救護身命経100巻 | 造東寺司解(案) | 造東寺司解 | 3/478~483 | 天平勝宝2年12月30日以後 |
108 |
仏説灌頂梵天神策経3巻 |
仏説灌頂梵天神策経2→3巻 | 造東寺司解(案) | 造東寺司解 | 3/478~483 | 天平勝宝2年12月30日以後 |
109 |
理趣経1巻 |
理趣経1巻 | 造東寺司解(案) | 造東寺司解 | 3/478~483 | 天平勝宝2年12月30日以後 |
111 |
十一面経11巻 |
十一面経11巻 | 造東寺司解(案) | 造東寺司解 | 3/478~483 | 天平勝宝2年12月30日以後 |
112 |
右遶仏塔功徳経2巻・浴像功徳経2巻・温室経2巻・盂蘭飯経2巻 |
右遶仏塔功徳2巻・浴像功徳経2巻・温室経2巻・盂蘭瓫経2巻 | 造東寺司解(案) | 造東寺司解 | 3/478~483 | 天平勝宝2年12月30日以後 |
132 |
十一面経11巻 |
十一面経11巻 | 造東寺司解(案) | 造東寺司解 | 3/478~483 | 天平勝宝2年12月30日以後 |
115 |
法華経1部8巻 |
法花経1部8巻 | 造東寺司解(案) | 造東寺司解 | 3/478~483 | 天平勝宝2年12月30日以後 |
120 |
大般若経1部600巻 |
般若 | 般若紙筆墨充帳 | 大般若経紙紙筆墨充帳 | 11/145~150 | 天平勝宝2年2月15日(充筆墨開始)~5月20日 |
114 |
瑜伽論1部100巻 |
瑜伽論5巻(第2帙/第16・17・18・19・20巻者) | 瑜伽論帳 | 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 瑜伽論請返帳 経疏出納帳・造東大寺司牒 |
続々10-25(6) 11/75~76 僧綱奉請文 |
天平勝宝2年2月20日 |
120#5057 |
大般若経 |
般若 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/174~175 | 天平勝宝2年3月1日(2月食口) |
101 |
〔千部法華経〕法華経1000部8000巻 |
法花 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/174~175 | 天平勝宝2年3月1日(2月食口) |
1165 |
悪疾経 |
悪疾経 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/174~175 | 天平勝宝2年3月1日(2月食口) |
114#5058 |
瑜伽論 |
瑜伽 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/174~175 | 天平勝宝2年3月1日(2月食口) |
101 |
〔千部法華経〕法華経1000部8000巻 |
法花経(千部之内) | 造東大寺司牒(案) | 造東大寺司牒案 | 11/176~177 | 天平勝宝2年3月3日 |
1483 |
仁王疏 |
仁王疏 | 造東大寺司牒(案) | 造東大寺司牒案 | 11/176 | 天平勝宝2年3月3日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
【宮一切経】・一切経 | 造東大寺司牒(案) | 造東大寺司牒案 | 11/176 | 天平勝宝2年3月3日 |
120#5057 |
大般若経 |
般若 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/175~176 写書所解 3/378 写経所解 |
天平勝宝2年4月1日(3月食口) |
125 |
海龍王経10部40巻 |
海龍王経 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/175~176 写書所解 3/378 写経所解 |
天平勝宝2年4月1日(3月食口) |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
花厳 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/175~176 写書所解 3/378 写経所解 |
天平勝宝2年4月1日(3月食口) |
101 |
〔千部法華経〕法華経1000部8000巻 |
法花 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/175~176 写書所解 3/378 写経所解 |
天平勝宝2年4月1日(3月食口) |
114#5058 |
瑜伽論 |
瑜伽 | 写書所食口案 | 写書所食口帳案 写経所解 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 写書所食口帳 (空) |
11/175~176 写書所解 3/378 写経所解 |
天平勝宝2年4月1日(3月食口) |
8001#9163 |
〔五月一日経〕 |
明門論1巻 | 一切経散帳 | 一切経散帳 | 11/225行10 | 天平勝宝2年4月21日 |
8001#9163 |
〔五月一日経〕 |
明門論1巻 | 一切経散帳案 | 一切経散帳案 | 11/358行3 | 天平勝宝2年4月21日 |
127 |
仁王経疏100部300巻 |
仁王経疏 | ― | 請疏紙筆墨并継打界帳 | 11/189~190 | 天平勝宝2年4月2日~9日 |
101 |
〔千部法華経〕法華経1000部8000巻 |
千部 | ― | 請疏紙筆墨并継打界帳 | 11/190 | 天平勝宝2年4月9日 |
101 |
〔千部法華経〕法華経1000部8000巻 |
法花経 | 大伴清人解 | 写千部法華経経師等手実帳 大伴清人手実 |
10/235 | 天平勝宝2年5月16日 |
120 |
大般若経1部600巻 |
大般若経1部 | ― | 写書所解 | 11/285~288 | 天平勝宝2年6月 |
129 |
寿量品4000巻 |
寿量品 | 寿量品上帳 | 寿量品上帳 | 11/264~276 | 天平勝宝2年6月20日始上 |
129 |
寿量品4000巻 |
寿量品 | 法華経寿量品充紙注文 | 法華経寿量品充紙注文 | 12/25 | 天平勝宝2年6月21日 |
1125 |
陀羅尼集経1部12巻 |
陀羅尼集経1部12巻 | 経巻出納注文 | 経本出納帳 | 10/630 納経及佐保殿等経本奉請注文 | 天平勝宝2年6月28日 |
128 |
〔百部法華〕法華経100部800巻 |
法華経100部(800巻) | 写書所解(案) | 写書所解 | 11/324~330 | 天平勝宝2年7月16日 |
130 |
阿含経20部197巻 |
阿含経 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
11/161 | 天平勝宝2年7月20日 |
105 |
〔百部最勝王経〕最勝王経100部1000巻 |
最勝王百部(1000巻) | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
120 |
大般若経1部600巻 |
大般若経1部(600巻) | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
122#5036 |
大品経疏10巻 |
大品経疏10巻 | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
123 |
涅槃経義記1部15巻(法宝) |
涅槃疏15巻 | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/347 | 天平勝宝2年7月21日 |
124 |
華厳経1部24巻(慧遠) |
花厳恵菀師疏1部 | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
125 |
海龍王経10部40巻 |
龍海王経10部(40巻) | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
126 |
御願八十華厳経1部80巻 |
八十花厳経1部(80巻) | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |
127 |
仁王経疏100部300巻 |
仁王経疏300巻 | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/347 | 天平勝宝2年7月21日 |
128 |
〔百部法華〕法華経100部800巻 |
間経百部法花経(800巻) | 写書所経并疏惣帳 | 写書所経并疏惣帳 | 11/346 | 天平勝宝2年7月21日 |