並び順 年月日 : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料名
大日古文書名
該当箇所
年月日
1009 成唯識論1部10巻
常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
8/488~489行4
天平16年7月29日
8001 〔五月一日経〕
常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
8/488~489行4
天平16年7月29日
1008 華厳経疏1部20巻
常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
8/488~489行4
天平16年7月29日
61 成唯識論掌中枢要1部4巻(基)
常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
8/488~489行4
天平16年7月29日
62 四分律抄1部6巻
常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
8/488~489行4
天平16年7月29日
1361 起信論疏2巻
起信論疏2巻 起信論疏及雑物出蔵注文 8/428 天平16年閏正月8日
1199 梵網経1巻(下巻)
梵網経下巻 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
8/575 天平17年11月11日
8001#9269 〔五月一日経〕
梵網経下巻 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
8/574 天平17年11月11日
1121 注陀羅□4000巻
注陀羅□4000巻 写経所解 8/582~584 天平17年12月1日
62#5231 四分律抄1部6巻
四分律抄1部(6巻) 写疏所請綺緒紙解 8/590~591 天平17年12月21日
66#5232 弁中辺論1部3巻・肇論1巻
弁中辺論1部(3巻)・肇論1巻 写疏所請綺緒紙解 8/590~591 天平17年12月21日
69#5233 金光明経疏1部8巻
金光明経疏1部(8巻) 写疏所請綺緒紙解 8/590~591 天平17年12月21日
155 薬師経49巻
薬師経49巻 造東寺司請経文 12/386 天平17年12月21日
61#5230 枢要1部4巻
枢要1部(4巻) 写疏所請綺緒紙解 8/590~591 天平17年12月21日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 写経所解(案) 写経所解
写経所解
写経所解案
写経所解
2/482~487 天平17年12月25日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若 大般若経校帳 石村熊鷹校経手実 8/591~593行6 天平17年12月25日
1012 最勝王経料顕文1巻
最勝王経料顕1巻 雑書充装潢帳 8/308 天平17年4月『10日』(4月10日)
8001 〔五月一日経〕
成実論疏第10・7巻、摂大乗論疏第2巻 常疏受紙注文 写経受紙帳 2/488 天平17年4月1日、5月21日、□月4□
1012 最勝王経料顕文1巻
最勝王経料顕文1巻
写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/436~438 天平17年5月11日
1012 最勝王経料顕文1巻
外■ 常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
2/438~439 天平17年5月11日
1205 理趣経疏1巻
理趣経疏1巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/436~438 天平17年5月11日
1205 理趣経疏1巻
外■ 常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
2/438~439 天平17年5月11日
8001 〔五月一日経〕
一切経 常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
2/438~439 天平17年5月11日
8001 〔五月一日経〕
一切経 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/436~438 天平17年5月11日
62 四分律抄1部6巻
四分律抄4巻(第3第4・5・6) 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/436~438 天平17年5月11日
62 四分律抄1部6巻
外■ 常疏装潢等紙進送帳 装潢等紙進送帳
写経所解
2/438~439 天平17年5月11日
66 弁中辺論1部3巻・肇論1巻
『間』肇論1巻 題疏勘定帳
題疏勘定帳
題師充本帳
題経疏論布施文帳
経論疏目録
題経疏論布施文帳
題経疏論布施文帳
8/586 天平17年5月21日
61 成唯識論掌中枢要1部4巻(基)
成唯識論枢要2部8巻(1部4巻間) 題疏勘定帳
題疏勘定帳
題師充本帳
題経疏論布施文帳
経論疏目録
題経疏論布施文帳
題経疏論布施文帳
8/585 天平17年5月21日
1293 法華経1部・薬師経1巻・千手経1巻
法花経1部・薬師経1巻・千手経1巻 間写経注文 写経所解、写経所解 2/454 天平17年6月17日
1294 菩薩善戒経1巻
菩薩善戒経1巻 間写経注文 写経所解、写経所解 2/455 天平17年6月17日
1196 起信論別記(上巻・下巻)
起信論別記 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
8/561 天平17年6月22日~7月6日
8001#9215 〔五月一日経〕
盂蘭盆経1巻 経巻借帳 写経借帳 8/363行6~行8 天平17年7月11日
1195 金剛般若経1巻・法門名義集1巻
金剛般若経1巻 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
8/561~562 天平17年7月12日
4292
四分律1巻(第4/不知本所) 乙櫃経物出納注文 櫃納経疏道具目録 8/576 天平17年9月26日
1492#5101 法華玄賛
法花玄10巻・又本20巻(行信師所) 乙櫃経物出納注文 櫃納経疏道具目録 8/576 天平17年9月26日
1194 金剛三昧経論記
金剛三昧論6巻 乙櫃経物出納注文 櫃納経疏道具目録 8/576 天平17年9月26日
1195 金剛般若経1巻・法門名義集1巻
名義集2巻(1巻新写/1巻本) 乙櫃経物出納注文 櫃納経疏道具目録 8/576 天平17年9月26日
8001 〔五月一日経〕
法花玄論第6巻・両巻経字釈1巻 乙櫃経物出納注文 櫃納経疏道具目録 8/576 天平17年9月26日
1492#5101 法華玄賛
法花玄讃5巻(第6末・第9本末・第10本末) 写一切経疏校生勘出帳 一切経疏校帳
一切経疏校帳
一切経疏校帳
一切経疏校帳
一切経疏校帳
布施加減経師歴名
可充布施経師歴名
一切経疏校帳
一切経疏校帳
8/507行5~行12 天平17年9月8日
8005 〔後写一切経〕
一切経 写後経所解(案) 写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後書所解案
写常疏充本筆墨等帳
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
(空)
9/417~418行12
9/418行13~420行5
9/420行6~421
天平18→19年7月1日
85 理趣経100巻
理趣経100巻 写経所解(案) 写疏所解案 24/385
24/385~387
天平18年10月12日
85 理趣経100巻
理趣経100巻 写経所解(案) 写経所解 2/543~545行11
2/545行12~546
天平18年10月12日
1099 〔金字最勝王経・国分最勝王経〕
金字最勝王経
国分最勝王経
写金字経所解案 9/294~299 天平18年10月17日
8001 〔五月一日経〕
疏61巻 写疏所解(案) 写疏所解 2/539~542 天平18年10月1日
84 華厳経80巻
花厳経80巻 写一切経所解(案) 写一切経所解 2/533~535 天平18年10月1日
8005 〔後写一切経〕
一切経 写後経所解(案) 写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後書所解案
写常疏充本筆墨等帳
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
写後経所解
(空)
2/509~510
2/536~539
天平18年10月1日
8001 〔五月一日経〕
(経典名省略) 経師写経用紙注文 9/282~284 天平18年10月1日
1114 入楞伽経10巻
入楞伽経10巻 自私所来案 写経料銭経師布施等注文案帳
写経料銭経師布施等注文案帳
写経料銭経師布施等注文案帳
写経料銭経師布施等注文案帳
写疏所解
写疏所符
写疏所解
写経料銭経師布施等注文案帳
写経料銭経師布施等注文案帳
写経料銭経師布施等注文案帳
写経料銭経師布施等注文案帳
写経料銭経師布施等注文案帳
写経料銭経師布施等注文案帳
写経料銭経師布施等注文案帳
9/198 犬養夫人願経料紙注文案 天平18年10月27日
8001#9233 〔五月一日経〕
(経典名省略) 経巻納櫃注文 写経目録 2/557~558行10
2/558行10~559
天平18年11月10日
86 法華経10部80巻
法花経10部 金光明寺写経所解 9/321~322 天平18年11月14日