並び順 年月日 : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料名
大日古文書名
該当箇所
年月日
84 華厳経80巻
ナシ 八十華厳経用紙注文 写一切経用紙注文 9/175行5~176行4 ナシ
120#5229 般若
般若 写書所解 11/288行2 ナシ
8001 〔五月一日経〕
皇后宮一切経 牙占送文 3/335 ナシ
125#5228 海龍
海龍 写書所解 11/288行3 ナシ
8011#9075 〔図書寮経〕
花厳経1部80巻 経疏出納帳 経疏本出入帳案
経疏本出入帳案
経疏請返帳
経疏請返帳
経疏請返帳
経疏請返帳
経疏本出入帳案
経疏本出入帳案
経疏本出入帳案
(未収)
経疏請返帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
写経雑物出納帳
写経雑物出納帳
経疏出納帳
経疏出納帳
経巻出入請軸等文書継文
経巻出入請軸等文書継文
4/86 ナシ
8013 〔始二部一切経〕
ナシ 上咋麻呂状 上咋麻呂状 22/214 ナシ
8015 〔今更一部一切経〕
今更一部一切経 奉写一切経所解 15/93~95 ナシ
29 円弘章4巻・七巻章7巻・弁中論疏3巻
円弘章4巻・七巻章7巻・弁中論疏3巻 写経目録 写経目録 7/23~24 ナシ
84 華厳経80巻
花厳経80巻 写一切経所解(案) (未収) (未収) ナシ
8001#9253 〔五月一日経〕
解深密経 処々奉請経注文 本経疏奉請帳 11/13 処々奉請経目録 ナシ
8015 〔今更一部一切経〕
ナシ 造東大寺司解案 21/121 ナシ
192 〔後金剛・千二百巻経〕金剛般若経1200巻
ナシ 経師櫟井馬甘板持三依請暇解 15/102 ナシ
1135 (経・論・疏・疏注)
外写(経・論・疏・疏注) 写一切経所解案 15/97~98 ナシ
145 最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻
六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
最勝王経1部(10巻)・仁王経1部(2巻)・六巻鈔1部(6巻)・梵網経疏1部(2巻) 造東大寺司解(案) 造東大寺司解 12/221~222 ナシ
8001#9253 〔五月一日経〕
解深密経5巻 宮一切経故納櫃帳 宮一切経故納櫃帳 10/331 ナシ
8001#9238 〔五月一日経〕
1巻十一面神呪経 経巻出入検定帳(第5櫃) 一切経散并奉請帳
納櫃本経検定并出入帳
納櫃本経検定并出入帳
納櫃本経検定并出入帳
経疏出納帳
24/408 ナシ
33 金剛般若経1巻
金剛般若経1巻 写経目録 写経目録 7/24 ナシ
1117 (阿弥陀浄土1鋪(6幅者))
(経仏像) 御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
御願経奉写等雑文案
造東大寺司解案
造東大寺司解案
御願経奉写等雑文案
14/401 ナシ
84 華厳経80巻
花厳経80巻 間写充装潢帳 写経疏充用注文 9/257 ナシ
157 楞伽経1部4巻
楞伽経1部4巻 写経料紙用残帳 13/25 ナシ
35 法華経疏10巻
法花疏10巻 写経目録 写経目録 7/25 ナシ
145 最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻
六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
最勝王 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
10/561 ナシ
157 楞伽経1部4巻
楞伽経1部 敷金銀塵雑色紙用残注文 敷金銀塵雑色紙用残注文
敷金銀塵雑色紙用残注文
13/32~33 ナシ
106 救護身命経100巻
救護身命経100巻 経師布施申請帳案 10/588~592行7 東大寺写一切経所解案 ナシ
145 最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻
六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
仁王経(上巻・下巻) 間紙充帳
(天平17年5月25日)
正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」
写経疏集間紙充帳
経師充紙帳
写疏紙経師充帳
写疏紙経師充帳断簡
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
六巻鈔充紙帳
写経充紙帳
写疏所解
他田水主充紙注文
八十華厳経充紙注文
写疏充紙帳
写経充紙帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経疏紙充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
経師等紙筆墨充帳
10/561 ナシ
157 楞伽経1部4巻
楞伽経1部4巻(深紅紙) 奉写経并請雑物注文 12/416~417 ナシ
38 随求即得陀羅尼経・大仏頂経(復為1巻3通)
随求即得陀羅尼経・大仏頂経 写経目録 写経目録 7/25 ナシ
84#5001 花厳経1部80巻
花厳経1部80巻 間奉写経并疏未奉請注文 間写経疏目録 8/371 ナシ
106 救護身命経100巻
救護身命経100巻 経師布施申請帳案 10/602~604行2 造東寺司解案 ナシ
8014 〔更一部一切経〕
ナシ 奉写一切経題経帳 奉写一切経題書注文 22/373~374 ナシ
106 救護身命経100巻
救護身命経100巻 経師布施申請帳案 10/609行3~612 東大寺写一切経所解 ナシ
8014 〔更一部一切経〕
ナシ 造東大寺司解案 21/121 ナシ
106 救護身命経100巻
救護身命経100巻 造東大寺司解(案) 経師布施申請帳案 10/612~614 造東大寺司解案 ナシ
146 六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
六巻鈔1部6巻・梵網経疏1部2巻
六巻抄1部・梵網経疏1部 写経料紙用残帳 12/316 写経疏料穀紙注文 ナシ
1217 (経典名不明)
(経典名不明) 校生注文 (未収) (未収) ナシ
8001#9256 〔五月一日経〕
深密解脱経 処々奉請経注文 本経疏奉請帳 11/13 処々奉請経目録 ナシ
67 最勝王経2部20巻
最勝王経2部 間奉写経并疏未奉請注文 間写経疏目録 8/370 ナシ
8001 〔五月一日経〕
一切経 東大寺写一切経所解案 11/70~71 ナシ
67 最勝王経2部20巻
最勝王経2部 間写経疏未奉請注文 間写経疏注文 11/170 ナシ
8001#9257 〔五月一日経〕
无上依経 処々奉請経注文 本経疏奉請帳 11/13 処々奉請経目録 ナシ
8001 〔五月一日経〕
(経典名省略) 写了律論疏章集伝等帳 写了律論疏章集伝等帳 24/249~255 ナシ
1057 唯識疏10巻(窺基)
唯識疏10巻(基法師) 写経目録 写経目録 7/26 ナシ
67 最勝王経2部20巻
最勝王経2部 間写経并疏未請注文 間写経疏未請注文 8/582 ナシ
121 大恵度経疏1部6巻
大恵度経疏1部6巻 造東寺司解 11/448~449 ナシ
8001 〔五月一日経〕
212巻写角寺経・一切経 写経司雑受書并進書案及返書 7/170行11~171行5 写経装潢注文 ナシ
121 大恵度経疏1部6巻
大恵度経疏6巻 東大寺写一切経所解案 11/70~71 ナシ
8001#9258 〔五月一日経〕
大乗同性経2巻 処々奉請経注文 本経疏奉請帳 11/13 処々奉請経目録 ナシ
8001 〔五月一日経〕
一切経内疏 写一切経所解案 15/97~98 ナシ
8016 〔甲部一切経〕
ナシ 造東大寺司解案 21/121 ナシ
1280 (経典名不明)
ナシ 大宝積経勘出注文 校生勘出注文 22/192~195 ナシ