|
写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料目録名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1093 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/大原魚次) |
三部花厳経 | ― | 写書所請間写筆墨帳 | 12/278 | (天平勝宝4年)8月13日 |
| 149 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂) |
三部花厳経 | ― | 写書所請間写筆墨帳 | 12/278 | (天平勝宝4年)8月13日 |
| 1035 |
八十華厳経第2帙 |
八十花厳経第2帙 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/333~334 | (天平勝宝4年)8月24日納 |
| 152 |
法華経1部8巻 |
法花経1部 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/333~334 | (天平勝宝4年)8月24日納 |
| 153 |
法華経4品(薬王菩薩本事品・観世音菩薩普門品・安楽行品・如来寿量品)・卅二相八十種好1巻 |
薬王菩薩本事品・観世音菩薩普門品・安楽行品・如来寿量品 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
3/595 | (天平勝宝4年)9月14日 |
| 153 |
法華経4品(薬王菩薩本事品・観世音菩薩普門品・安楽行品・如来寿量品)・卅二相八十種好1巻 |
薬王菩薩本事品・観世音菩薩普門品複為1巻 安楽行品・如来寿量品複為1巻 卅二相八十種好1巻 |
― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/334 | (天平勝宝4年)9月14日 |
| 155 |
薬師経49巻 |
薬師経49巻 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/336 | (天平勝宝4年12月)22日 |
| 147 |
薬師経7巻 |
薬師経7巻 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
11/167 | (天平勝宝4年2月)12日 |
| 148 |
弁中辺論疏3巻・理趣経疏3巻 |
弁中辺論疏(下巻) | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
10/560 | (天平勝宝4年5月)17日~7月5日 |
| 149 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂) |
六十華厳経1部 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
3/594 | (天平勝宝4年8月)12日 |
| 149 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/三嶋宗万呂) |
六十華厳経1部 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/333 | (天平勝宝4年8月)12日 |
| 1035 |
八十華厳経第2帙 |
八十花厳経第2帙 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
3/595 | (天平勝宝4年8月)24日 |
| 152 |
法華経1部8巻 |
法花経1部 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
3/595 | (天平勝宝4年8月)24日 |
| 153 |
法華経4品(薬王菩薩本事品・観世音菩薩普門品・安楽行品・如来寿量品)・卅二相八十種好1巻 |
法華経品(安楽行品・如来寿量品・薬王菩薩本事品・観世音菩薩普門品) | 応奉写法華経品注文 | 応写法華経品目録 | 12/207 | (天平勝宝4年9月) |
| 1027 |
法華経 |
白紙法花経 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
3/596 | (天平勝宝4年9月)22日 |
| 1027 |
法華経 |
白紙法花経 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/335 | (天平勝宝4年9月)22日納 |
| 1086 |
十二仏明経3巻・華厳脩慈分3巻・皷音声陀羅尼経3巻 |
十二仏名経等類3巻 | ― | 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 |
9/519 | (天平勝宝4年9月)28日 |
| 1157 |
大般涅槃経述賛7巻(【上帙第8巻~下帙第14巻】)・同経抄6巻 |
大般涅槃経述賛7巻(【上帙第8巻~下帙第14巻】) 同経抄6巻 |
写経所公文案 | 勅旨写一切経所并造東大寺司牒案 | 11/262~263行6 | (天平勝宝4年カ) |
| 101 |
〔千部法華経〕法華経1000部8000巻 |
法華経1000部8000巻 | 間経目録 | 写書所間写経疏目録 | 12/294 | (天平勝宝4年カ) |
| 105 |
〔百部最勝王経〕最勝王経100部1000巻 |
最勝王経100部1000巻 | 間経目録 | 写書所間写経疏目録 | 12/294 | (天平勝宝4年カ) |
| 114 |
瑜伽論1部100巻 |
瑜伽論50巻(第1帙~第5帙) | 写経所公文案 | 勅旨写一切経所并造東大寺司牒案 | 11/263行7~行10 造東大寺司牒 | (天平勝宝4年カ) |
| 157 |
楞伽経1部4巻 |
楞伽経1部4巻 | ― | 間経并疏文造充装潢帳 間経并疏文造充装潢帳 |
12/322 | (天平勝宝5年)10月10日 |
| 1031 |
(今帝 御願雑経) |
(今帝御 願雑経) | ― | 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 |
9/524 | (天平勝宝5年)10月12 日 |
| 168 |
注陀羅尼集経2部 |
ナシ | ― | 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 |
9/524 | (天平勝宝5年)10月16日 |
| 168 |
注陀羅尼集経2部 |
陀羅尼集経2部 | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
10/567 | (天平勝宝5年)10月17日~11月22日 |
| 1031 |
(今帝 御願雑経) |
(今帝 御願雑経) | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/342 | (天平勝宝5年)10月4日 |
| 170 |
宝星陀羅尼経1部10巻 |
宝星陀羅尼経 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/342 | (天平勝宝5年)10月4日納 |
| 168 |
注陀羅尼集経2部 |
陀羅尼集経2部 | ― | 写書所請間写筆墨帳 | 12/281 | (天平勝宝5年)10月7日 |
| 171 |
法華経1部・梵網経2部・観無量寿経1巻・無量義経1巻・浄飯王経1巻・摩訶摩耶経1巻 |
7部雑経 | 間紙充帳 (天平17年5月25日) 正集21②裏、正集21①裏、正集27⑥裏、正集4①裏は「間紙充帳(六巻鈔紙充帳)」 |
写経疏集間紙充帳 経師充紙帳 写疏紙経師充帳 写疏紙経師充帳断簡 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 六巻鈔充紙帳 写経充紙帳 写疏所解 他田水主充紙注文 八十華厳経充紙注文 写疏充紙帳 写経充紙帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経疏紙充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 経師等紙筆墨充帳 |
10/567 | (天平勝宝5年)12月11日 |
| 171#5108 |
梵網経1部2巻 |
梵網経1部2巻 | ― | 間経并疏文造充装潢帳 間経并疏文造充装潢帳 |
12/322 | (天平勝宝5年)12月14日 |
| 171#5108 |
梵網経1部2巻 |
梵網経1部2巻 | ― | 経疏間校帳 経疏間校帳 経疏間校帳 経疏間校帳 経疏間校帳 |
11/24 経疏校上検帳(断簡) | (天平勝宝5年)12月15日 |
| 171 |
法華経1部・梵網経2部・観無量寿経1巻・無量義経1巻・浄飯王経1巻・摩訶摩耶経1巻 |
法花経1部・梵網経2部・観無量寿経1巻・無量義経1巻・浄飯王経1巻・摩訶摩耶経1巻 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
3/602^603 | (天平勝宝5年)12月7日 |
| 171 |
法華経1部・梵網経2部・観無量寿経1巻・無量義経1巻・浄飯王経1巻・摩訶摩耶経1巻 |
八部経 | ― | 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 写経疏間紙充装潢帳 |
9/525 | (天平勝宝5年)12月7日 |
| 171 |
法華経1部・梵網経2部・観無量寿経1巻・無量義経1巻・浄飯王経1巻・摩訶摩耶経1巻 |
法花経1部・雑経6部 | ― | 写書所請間写筆墨帳 | 12/282 | (天平勝宝5年)12月9日 |
| 1036 |
薩遮尼乾子経・楞伽経 |
ナシ | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
3/598 | (天平勝宝5年)2月20日 |
| 1036 |
薩遮尼乾子経・楞伽経 |
楞伽経・薩遮尼乾子経 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/336~337 | (天平勝宝5年)2月20日返進 |
| 158 |
〔種々観世音経21巻〕 |
種々観世音経21巻 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/337 | (天平勝宝5年)2月24日 |
| 156=173 |
最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻 |
最勝王経1部・仁王経1部・解深経1部 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/336 | (天平勝宝5年)2月8日納 |
| 161 |
仁王経32部64巻 |
仁王経10部・9部 | 返抄帳 | 山階寺専経所返抄 | 3/591 | (天平勝宝5年)3月10日 |
| 162 |
法華経16部128巻・無量義経16巻 |
法花経16部・无量義経16巻 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/338 | (天平勝宝5年)3月15日納 |
| 161 |
仁王経32部64巻 |
仁王経10部・9部 | 呉原生人仁王経注文 | 呉原生人仁王経注文 | 12/427 | (天平勝宝5年)3月22日 |
| 160 |
仁王経32部64巻 |
仁王経32部64巻 | ― | 写書所請間写筆墨帳 | 12/280 | (天平勝宝5年)3月9日 |
| 162 |
法華経16部128巻・無量義経16巻 |
法花経38巻 | ― | 間経并疏文造充装潢帳 間経并疏文造充装潢帳 |
12/320 | (天平勝宝5年)4月10日 |
| 162 |
法華経16部128巻・無量義経16巻 |
法花経38巻 | ― | 写書所充文造装潢帳 | 12/318 | (天平勝宝5年)4月10日 |
| 162 |
法華経16部128巻・無量義経16巻 |
十六部法花経 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/338 | (天平勝宝5年)4月8日納 |
| 154=163 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(緑紙・青褐紙/辛浄足) |
六十花厳経初帙10巻(緑紙) | ― | 写書所充文造装潢帳 | 12/318 | (天平勝宝5年)5月29日 |
| 1093 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/大原魚次) |
花厳経 | ― | 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 装潢受紙墨軸等帳 経紙出納帳 |
3/600 | (天平勝宝5年)6月3日 |
| 1093 |
〔三部華厳〕六十華厳経1部60巻(波和良紙/大原魚次) |
花厳経 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/339 | (天平勝宝5年)6月3日 |
| 164 |
観世音経100巻 |
観世音経100巻 | ― | 写書所請間写筆墨帳 | 12/280 | (天平勝宝5年)7月16日 |
| 164 |
観世音経100巻 |
観世音経100巻 | ― | 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 経紙并軸緒納帳 |
12/339~340 | (天平勝宝5年)7月16日納 |