写経事業ID |
写経事業名 |
経典名 |
史料名 |
大日古文書名 |
該当箇所 |
年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1127 |
称揚諸仏功徳経1部3巻 |
称揚諸仏功徳経1部(3巻) | 経巻出納注文 | 経本出納帳 | 10/630 納経及佐保殿等経本奉請注文 | (天平勝宝2年)7月13日 |
8001#9143 |
〔五月一日経〕 |
大方等集経3部(30巻) | 経巻出納注文 | 経本出納帳 | 10/629 納経及佐保殿等経本奉請注文 | (天平)勝宝2年3月16日 |
8001#9096 |
〔五月一日経〕 |
摩利支天経1巻 | 経巻出納注文 | 経本出納帳 | 10/629~630 納経及佐保殿等経本奉請注文 | (天平)勝宝2年4月16日 |
4181 |
― |
(経典名省略) | 経巻目録 経巻目録 |
雑経目録 雑経目録 |
23/134~142 23/129~133 |
ナシ |
8008 |
〔山階寺西堂経〕 |
(経典名省略) | 経巻納櫃并散帳 | 経巻納櫃帳 | 7/197~221 | (天平)12年3月17日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) | 経巻納櫃注文 | 送書并請経勘検継文 | 24/390行7~391 | (天平18年)12月14日 |
4231 |
― |
(経典名省略) | 経巻納櫃注文 | 写経目録 | 2/555~556 | 天平18年12月8日 |
8001#9232 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) | 経巻納櫃注文 | 写経目録 | 2/556~557 | 7/2 |
8001#9233 |
〔五月一日経〕 |
(経典名省略) | 経巻納櫃注文 | 写経目録 | 2/557~558行10 2/558行10~559 |
天平18年11月10日 |
101 |
〔千部法華経〕法華経1000部8000巻 |
法花疏 | 経師手実(布施公足手実) | 写千部法華経経師等手実帳 | 10/235 | ナシ(天平8年) |
4492 |
― |
《1》大仏頂尊勝陀羅尼経1巻 《2》僧祇律第3帙10巻 |
経律奉請注文 | 経疏奉請帳 | 《1》10/284行1 《2》10/284行2 内裏経本及法華寺疏本奉請注文 |
《1》ナシ 《2》ナシ |
206 |
〔七百巻経〕最勝王経11部110巻・宝星陀羅尼経1部10巻・七仏所説神呪経3部12巻・金剛般若経600部600巻 |
(732巻) | 経所解案 | 経所解案 | 5/412行3~行5 | (天平宝字)7年3月17日 |
8001#5166 |
〔五月一日経〕 |
ナシ | 経所解案 | 経所解案 | 5/412行6~行8 | (天平宝字)7年7月26日 |
199 |
〔石山大般若〕大般若経1部600巻 |
石山本経 | 経所解案 | 経所解案 | 5/412行3~行5 | (天平宝字)7年3月17日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
《1》(経典名省略) 《2》(経典名省略) 《3》(経典名省略) 《4》(経典名省略) 《5》(経典名省略) 《6》(経典名省略) 《7》(経典名省略) 《8》(経典名省略) 《9》(経典名省略) 《10》(経典名省略) 《11》(経典名省略) 《12》(経典名省略) 《13》(経典名省略) 《14》(経典名省略) 《15》(経典名省略) 《16》(経典名省略) 《17》(経典名省略) 《18》(経典名省略) 《19》(経典名省略) 《20》(経典名省略) 《21》(経典名省略) 《22》(経典名省略) 《23》(経典名省略) 《24》(経典名省略) 《25》(経典名省略) 《26》(経典名省略) 《27》(経典名省略) 《28》(経典名省略) 《29》(経典名省略) 《30》(経典名省略) 《31》(経典名省略) 《32》(経典名省略) 《33》(経典名省略) 《34》(経典名省略) 《35》(経典名省略) 《36》(経典名省略) 《37》(経典名省略) |
経本請和上所帳 | 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 経疏出納帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 写経請本帳 |
《1》7/54行9 《2》7/54行10~56行7 《3》7/56行8~60行7 《4》7/60行8~62行11 《5》7/63行1~64 《6》7/65~66行1 《7》7/66行2~68行2 《8》7/66行3~69 《9》7/70~71行2 《10》7/71行3~行5 《11》7/71行6~72行7 《12》7/72行8~行12 《13》7/73行1 《14》7/73行2~行7 《15》7/73行8~75行3 《16》7/75行4~行10 《17》7/75行11~76行2 《18》7/76行3~行5 《19》7/76行6~行11 《20》7/77行1~行7 《21》7/77行8~9 《22》7/77行10~78行10 《23》7/78行11~79行2 《24》7/79行3~7 《25》7/79行8~80行1 《26》7/80行2~行9 《27》3/147~149 《28》7/81行1~83行6 《29》7/83行7~84行1 《30》7/84行2~行9 《31》7/84行10~85行11 《32》7/85行12~87行11 《33》7/87行12~88行4 《34》7/88行5~行7 《35》7/88行8~行11 《36》7/89行1~行6 《37》7/89行7~90 |
《1》天平8年9月29日始 《2》天平8年9月29日 《3》天平8月11月24日 《4》天平9年2月20日 《5》ナシ 《6》天平9年2月28日 《7》天平9年3月4日 《8》ナシ 《9》天平9年3月12日 《10》ナシ 《11》天平9年3月14日 《12》(天平9年)3月27日 《13》ナシ 《14》天平9年3月15日 《15》(天平9年)3月24日 《16》(天平9年)3月28日 《17》(天平9年)3月30日 《18》ナシ 《19》(天平9年)4月2日 《20》(天平9年)4月3日 《21》(天平9年)4月4日 《22》ナシ 《23》(天平9年)4月9日 《24》(天平9年)4月10日 《25》(天平9年)4月11日 《26》(天平9年)4月12日 《27》(天平9年)4月26日 《28》(天平9年)4月29日 《29》(天平)9年12月4日 《30》天平10年3月13日 《31》天平11年7月10日 《32》天平11年7月17日 《33》天平12年2月24日 《34》(天平)13年4月19日 《35》天平12年4月7日 《36》ナシ 《37》天平13年閏3月21日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
一切経目録19巻 大哀経8巻~蜜迹金剛力士経5巻 都合26帙 205巻 |
経本請和上所注文 | 写経目録 | 7/53~54 | 天平8年9月29日 |
8001#9259 |
〔五月一日経〕 |
《1》入楞伽経1部10巻(宮一切経内者) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》4/94行9~行12 《2》4/94行12 |
《1》ナシ 《2》(天平勝宝5年)6月16日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
《1》大毘婆娑論1部・起信論1部・世親仏性論1部・「欠陀羅尼経第2」 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》4/97行5~行~行12 《2》4/97行13~4/98行3 |
《1》天平勝宝5年8月10日 《2》ナシ |
8001 |
〔五月一日経〕 |
《1》六巻章1部(法宝師)・宗輪論疏1巻・円弘章1部(4巻) 《2》ナシ 《3》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》4/98 《2》4/98 《3》4/98 |
《1》(天平勝宝5年)8月22日 《2》ナシ 《3》(天平勝宝5年)12月23日 |
4503 |
― |
《1》(経典名不明) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》24/510行4~行5 《2》24/510行6 |
《1》(天平)20年10月10日 《2》(天平)21年3月1日 |
8001#9242 |
〔五月一日経〕 |
陀羅尼集経1部12巻 一切経内者 | 経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
4/91~92 | ナシ |
8001#9502 |
〔五月一日経〕 |
《1》倶舎論2部・倶舎論疏3部(光法師・法宝師/泰法師) 《2》ナシ 《3》倶舎論疏合50巻(1部20巻神泰師 1部15巻光法師(未上帙1巻下帙第5巻)/1部15巻法実師(未上帙第1巻)並白紙黄表綺緒梨軸) 《4》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》3/649 《2》3/649 《3》3/649~650 《4》3/650 |
《1》天平勝宝6年4月1日 《2》ナシ 《3》ナシ 《4》(天平)宝字元年11月23日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
《1》対法論疏1部13巻 《2》ナシ 《3》ナシ 《4》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》3/643 《2》3/643 《3》3/644 《4》3/643 |
《1》天平勝宝5年11月10日 《2》ナシ 《3》(天平勝宝5年)11月10日 《4》(天平勝宝)7歳5月6日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
《1》出曜論1部・涅槃論1巻・部異執論1巻・随相論1巻・三弥底部論3巻・大乗顕実論1巻・文殊問菩提論2巻・涅槃経疏10巻・菩薩蔵経疏10巻・大品経疏5巻・仏地経疏4巻・仁王経疏2巻 《2》ナシ 《3》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》3/644~645 《2》3/645 《3》3/645 |
《1》天平勝宝5年12月12日 《2》ナシ 《3》(天平勝宝)6年7月27日 |
8001#5081 |
〔五月一日経〕 |
《1》瑜伽論疏4→2部 唯識枢要記2→1巻(並上巻) 対法論疏1部 顕揚論疏2部 《2》ナシ 《3》瑜伽抄記25巻・抄36巻 顕揚論疏2部23巻(1部智仁師/1部憬興師) 唯識枢要記1巻(1巻新写/【1巻本審詳師者】) 合86巻(並白紙梨軸黄表綺緒无帙) 《4》瑜伽論抄36巻(【之中欠7箇巻第2帙第3・4・5・6・7・8・9・10巻者】/見収納29巻第1帙10巻 第2帙3巻 第3帙10巻 第4帙6巻) |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》3/645~646 《2》3/646 《3》3/646 《4》3/646~647 |
《1》天平勝宝6年2月20日 《2》ナシ 《3》(天平勝宝)6年2月20日 《4》天平勝宝8歳3月11日 |
8001#9270 |
〔五月一日経〕 |
《1》注金剛波若経1巻(肇法師)・文殊師利仏土厳浄経2巻・宝雨経10巻・縁生初勝分法本経2巻・慧印三昧経1巻・如来荘厳智慧光明入一切仏境界経2巻・観普賢菩薩行法経1巻・異出菩薩本起経1巻・无量門破魔陀羅尼経1巻・長者女菴提師子吼了義経1巻・四分僧戒本1巻・毘尼母経8巻・成実論20→16巻・五時毘婆娑論2巻・法句譬喩経4巻・一切経要集31巻・衆経要集7巻・名僧伝30巻・大唐南海寄帰内法伝4巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》3/647~648 《2》3/648~649 |
《1》天平勝宝6年2月23日 《2》ナシ |
4182 |
― |
摩利四天経1巻 | 経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
3/353 | ナシ |
8001 |
〔五月一日経〕 |
陀羅集経1部(一切経内者) | 経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
3/650 | (天平勝宝6年)5月1日 |
4185 |
― |
《1》十一面経1巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/542行6~8 《2》3/542行8 |
《1》(天平勝宝2or3年)正月25日 《2》(天平勝宝2or3年)2月8日 |
4186 |
― |
《1》一切経要集1部(31巻) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/542行9~543行1 《2》3/542行11 |
《1》(天平)勝宝3年正月27日 《2》ナシ |
4187 |
― |
《1》維摩経疏6巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/543行2~行4 《2》3/543行5 |
《1》天平勝宝3年2月6日 《2》(天平勝宝3年)5月21日 |
4188 |
― |
《1》開元録(第8・第9) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/543行6~行8 《2》3/543行7 |
《1》同日(天平勝宝3年2月6日) 《2》ナシ |
4190 |
― |
《1》十住毘婆沙論1部14巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/544行4~行7 《2》3/544行6 |
《1》天平勝宝3年2月25日 《2》(天平勝宝3年)3月7日 |
4191 |
― |
《1》楞伽経料簡1巻・八会章1巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/544行8~行11 《2》3/544行10 |
《1》天平勝宝3年2月25日 《2》ナシ |
4192 |
― |
《1》華厳論20巻(第1・2帙) 《2》》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/545行1~行4 《2》3/545行5 |
《1》天平勝宝3年3月10日 《2》(天平勝宝3年)7月26日 |
4198 |
― |
《1》目録2巻(大小乗) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/548行4~行6 《2》3/458行7 |
《1》天平勝宝3年3月26日 《2》(天平勝宝3年)5月1日 |
4200 |
― |
《1》法花玄賛4巻(基法師撰) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/549行1~行6 《2》3/549行6 |
《1》天平勝宝3年5月24日 《2》(天平勝宝3年)6月16日 |
4201 |
― |
《1》開元目録19巻(墨帙2枚) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/549行7~行9 《2》3/549行10 |
《1》(天平勝宝)3年2月28日 《2》(天平勝宝3年)6月8日 |
4201 |
― |
《1》開元目録19巻・王法公理門論1部 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/551行4~行8 《2》3/551行6 |
《1》天平勝宝3年6月21日 《2》(天平勝宝3年)6月27日 |
4202 |
― |
《1》目録両巻(大小乗者) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/550行5~行8 《2》3/550行9 |
《1》(天平勝宝3年)6月7日 《2》(天平勝宝3年)6月8日 |
8005#9189 |
〔後写一切経〕 |
《1》目録2巻(大小乗者) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/543行9~544行3 《2》3/544行2 |
《1》ナシ 《2》ナシ |
4206 |
― |
高僧伝第6巻 | 経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
3/552行9~553行3 | (天)平勝宝3年7月18日 |
4203 |
― |
《1》高僧伝1帙(10巻) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/553行4~行7 《2》3/553行7 |
《1》天平勝宝□□7月21日 《2》(天平勝宝3年)9月9日 |
4210 |
― |
《1》□厳注恵苑師疏1部24巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/555行6~行11 《2》3/555行9 |
《1》天平勝宝3年9月1日 《2》(天平)勝宝4年潤3月29日 |
4211 |
― |
《1》維摩経疏1部6巻(基師者) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/556行2~行6 《2》3/556行5 |
《1》天平勝宝3年9月2日 《2》(天平勝宝)4年4月3日 |
4213 |
― |
《1》温室経1巻・疏1巻・□女経1巻 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
《1》3/557行3~行4 《2》3/557行5 |
《1》天平勝宝3年10月8日 《2》□□□□□□□(天平勝宝4(カ)年10) |
8001#9325 |
〔五月一日経〕 |
花厳論48巻・顕宗論37巻(已上85巻自寺家/奉請者 | 経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
3/647~648 | 天平勝宝6年2月23日 |
8001 |
〔五月一日経〕 |
《1》解深密経疏1部10巻(永金師書者) 《2》ナシ |
経疏出納帳 | 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏請返帳 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 経疏本出入帳案 (未収) 経疏請返帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 写経雑物出納帳 写経雑物出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経巻出入請軸等文書継文 経巻出入請軸等文書継文 |
《1》24/510行7~行8 《2》24/510行9~行10 |
《1》天平勝宝元年□(9カ)月□□ 《2》天平勝宝3年3月5日 |
8001#9183 |
〔五月一日経〕 |
大般若経疏1巻(道倫師撰) | 経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
3/353 | 天平勝宝元年6月20日 |
8001#9194 |
〔五月一日経〕 |
法花論2巻・涅槃経本有今无偈論1巻・无量寿経論1巻・中論2巻・仏地経論7巻・能断金剛般若論頌1巻・能断金剛波羅蜜多経論【釈】3巻・文殊師利菩薩問菩提経論1巻・【中論2巻】・□論1巻・涅槃論1巻・能断金剛般若論釈3巻 | 経疏出納帳 | 経疏出納帳 経疏出納帳、経疏請出納 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 経疏出納帳 |
3/353~354 | ナシ |