並び順 史料文書名 : 昇順
写経事業ID
写経事業名
経典名
史料名
大日古文書名
該当箇所
年月日
1009 成唯識論1部10巻
成唯識論1部10巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/355~357 天平16年7月25日
1150 法華経1部
法花経1部 写経所解(案) 写経所解
写経用紙充受文
2/341~343
8/358~359
天平15年10月8日
1010 成唯識論1部10巻
成唯識論一部10巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/357+8/525~526 天平16年12月24日
1011 梵網経疏1部2巻
梵網経疏1部2巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/357+8/525~526 天平16年12月24日
1151 弥勒経3巻・千手経1巻
弥勒経3巻・千手経1巻 写経所解(案) 写経所解
写経用紙充受文
2/341~343
8/358~359
天平15年10月8日
8007#5167 〔忌日御斎会一切経(坤宮官一切経)〕
ナシ 写経所解(案) 奉写一切経所解(?)
奉写一切経所解(?)
21/526行4~527 ナシ
1003 〔甲加宮写経〕
(甲加宮写経)18巻
旧起信論1巻・又新2巻・又疏2巻・又別記1巻・肇論疏2巻・瑜伽聊簡1巻・法花宗要1巻・弁中辺論3巻・花厳経伝記5巻
写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/355~357 天平16年7月25日
65 十一面神呪心経義疏1巻
十一面神呪心経義疏1巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/357+8/525~526 天平16年12月24日
58 法華経4部32巻・薬師経1巻・観世音経1巻・阿弥陀経1巻
雑経35巻 写経所解(案) 写経所解
写経用紙充受文
2/341~343 天平15年10月8日
66 弁中辺論1部3巻・肇論1巻
肇論1巻・弁中辺論一部3巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/357+8/525~526 天平16年12月24日
1153 (雑経7巻)
雑経7巻 写経所解(案) 写経所解
写経用紙充受文
2/341~343
8/358~359
天平15年10月8日
1131 (40巻外・間)
44→40巻外・間 写経所解(案) 写経所解案
写疏所解
24/283~284
8/516行5~520行3
8/520行4~8
天平16年12月38→18日
85 理趣経100巻
理趣経100巻 写経所解(案) 写疏所解案 24/385
24/385~387
天平18年10月12日
85 理趣経100巻
理趣経100巻 写経所解(案) 写経所解 2/543~545行11
2/545行12~546
天平18年10月12日
68 大乗起信論2部2巻(旧)・大乗起信論疏2部4巻
起信論2部2巻(旧)・起信論疏2部(4巻) 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/357+8/525~526 天平16年12月24日
1492 法華玄讃3巻(第1・第4・第5)
法華玄賛3巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/348~349 天平15年12月29日
196 法華経1部8巻
法華経1部8巻 写経所解(案) 写経所解案 14/330~331 (天平宝字4年4月5日)
69 金光明経疏1部8巻(元暁)
八巻金光明経疏一部8巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/357+8/525~526 天平16年12月24日
1493 毘尼律1部3巻
毘尼律一部3巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/348~349 天平15年12月29日
1012 最勝王経料顕文1巻
最勝王経料顕文1巻
写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/436~438 天平17年5月11日
1205 理趣経疏1巻
理趣経疏1巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/436~438 天平17年5月11日
1494 弁中弁論3巻・起信論疏2巻・梵網経疏2巻
弁中辺論1部3巻・起信論疏1部2巻・梵網経疏1部2巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/348~349 天平15年12月29日
8001 〔五月一日経〕
一切経 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/348~349 天平15年12月29日
8004#5148 〔大官一切経・先一切経〕
先[     ] 写経所解(案) 写経所解 (未収)+9/511~512 天平19年10月30日
1141 〔僧正私法花〕法華経50部
《1》法花50部
《2》法花50部
写経所解(案) 写経所解
写経用紙充受文
2/341~343
8/358~359
《1》天平15年10月8日
《2》(天平)15年11月8日
8001 〔五月一日経〕
宮一切経 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/355~357 天平16年7月25日
8001 〔五月一日経〕
集論并疏 写経所解(案) 写経所解案
写疏所解
24/283~284
8/516行5~520行3
8/520行4~8
天平16年12月38→18日
8001 〔五月一日経〕
一切経
(経典内訳省略)
写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/357+8/525~526 天平16年12月24日
1164 華厳経疏1部20巻
花厳疏2部40巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/355~357 天平16年7月25日
72 〔難波之時大般若経〕大般若経1部600巻
大般若経1部600巻 写経所解(案) 写経所解
写経所解
写経所解案
写経所解
2/482~487 天平17年12月25日
8001 〔五月一日経〕
一切経 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/436~438 天平17年5月11日
1008 華厳経疏1部20巻
花厳疏2部40巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/355~357 天平16年7月25日
101 〔千部法華経〕法華経1000部8000巻
千部、法花経 写経所解(案) 写経所解 12/29~31 ナシ(後欠)
52=56 千手経1000巻
《1》千手経1000巻
《2》千手
写経所解(案) 写経所解
写経用紙充受文
《1》2/341~343
《2》8/358
《1》天平15年10月8日
《2》(天平)15年11月8日
61 成唯識論掌中枢要1部4巻(基)
成唯識論掌中枢要1部4巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/355~357 天平16年7月25日
73 〔天平十八年料多心経〕心経768巻
多心経768巻 写経所解(案) 写経所解
写経所解
写経所解案
写経所解
9/176~177 (天平)18年4月15日
62 四分律抄1部6巻
四分律抄第1巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/355~357 天平16年7月25日
62 四分律抄1部6巻
四分律抄4巻(第3第4・5・6) 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/436~438 天平17年5月11日
1045 法華経10部80巻
法花経10部80巻 写経所解(案) 写経所解
写経所解
写経所解案
写経所解
9/134~136 天平18年3月14日
62#5002 四分律抄1部6巻
四分律抄1部6巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/348~349 天平15年12月29日
62#5003 四分律抄1部6巻
(四分律抄)又6巻 写経所解(案) 写経所解
写疏所解
写経所解
写疏所解
写経所解
2/348~349 天平15年12月29日
8001 〔五月一日経〕
写経所解(案)、写経校紙注文
写経校紙注文
写経所解案、官写一切経注文案
写官経所解案(断簡)
8/228~230 天平15年7月29日
8004 〔大官一切経・先写一切経〕
《1》官
《2》官
《3》ナシ
写経所解(案)、写経校紙注文
写経校紙注文
写経所解案、官写一切経注文案
写官経所解案(断簡)
《1》8/228~230
《2》24/213~214
《3》8/320~321
《1》天平15年7月29日
《2》(後欠)
《3》ナシ
1326 法華経1部8巻・報恩経1部7巻
法花経1部8巻・報恩経1部7巻 写経所解(案)? 奉写御執経所解(?) 25/342~343 (年月日不明)
8011 〔図書寮経〕
仏本行集経60巻・薩遮尼乾子経10巻 写経所請経注文
写経所請経注文
13/151
8月15日(天平勝宝7歳8月15日)
8001 〔五月一日経〕
《1》一切経
《2》一切経
《3》一切経
写経料筆墨充帳(天平14年) 写経料筆墨充帳
写経所解
《1》8/45~46行5
《2》8/46行6~47行2
《3》2/312
《1》天平14年2月30日、(下充)【3月1日】
《2》ナシ
《3》取天平14年2月30日、5月23日
52=56 千手経1000巻
《1》千手経
《2》千手経
写経料筆墨充帳(天平14年) 写経料筆墨充帳
写経所解
《1》8/45~46行5
《2》8/46行6~47行2
《1》天平14年2月30日、(下充)【3月1日】
《2》ナシ、(未受)2月5日
1032 (経典名不明)
(経典名不明) 写経料紙奉送状 写経料紙送進文 4/1 天平勝宝6年3月4日
156=173 最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻
仁王経最勝王経1部・解深蜜経1部 写経料紙注文 写経料紙注文 25/61 ナシ
156=173 最勝王経1部10巻・仁王経1部2巻・解深密経1部5巻
最勝王1部・仁王経1部・解深蜜紙5巻1部 写経料紙注文 (未収) (未収) ナシ